外の表示価格より安いと言ってる人もいますがレシート...
帰省した時にしか行っていませんが、めっちゃ混むスタンドです。
軽油が安かったです。
ホームページで軽油の切り替え実施日をお知らせしてもらえるので安心です。
ライン友達に登録しお得にガソリンチャージしましょう😃
他店よりは、ガソリン価格は安いです。
前回のレシートに安くなるバーコードがあり、それを使うと更に安くなります。
今は、ここしか行きません。
冬は、灯油もこのスタンドです。
実は安くない。
タッチパネルの表示が税抜き価格になっているので他店より安く見えます。
レシートの価格に税をかけるとしっかり他店と同じ価格になりますので試してみてください!
今日も安かったです❗ティッシュももらいましたよ🎵
安いよ!! 由利本荘のオカモトセルフと比べると10円食らいやすいです LINE割引あり 15L以上給油するとボックスティッシュサービスあり。
帰省時に、必ず利用させてもらっています。
ガソリン代が安いので、大変助かります。
2022年5月3日に給油しました。
オカモトの提携店舗です。
オカモトのカードを使用できます。
ガソリン単価も安いと思います。
外の表示価格より安いと言ってる人もいますがレシートをちゃんと見ればそれは税抜き価格です。
税をプラスすると秋田市の平均的な値段になります。
ライン割引・レシートクーポンありますが他のガソスタでもやってると思うのでthe平均ってかんじです!
市内でも屈指の安さね。
釣り船用のガソリン買いました。
近所なんで、よく行きます。
10000円チャージすると周りのスタンドレギュラー150円の所ここは135円だった安い。
そういえば昨日給油させていただきました。
掲示板ではレギュラーガソリンが1Lあたり153円と表示されていましたが実際には138円でしたので驚いています。
とにかく安いです!店頭価格よりだいぶ安く入れられます。
給油した後に出るレシートについてるバーコードを読み取ると更に2円安くなるので、めっちゃ助かります。
ただ、安いので、めっちゃ混んでます。
秋田市内では、かなり安くガソリン等を入れられます!その分、混み合うことが多いので、時間帯をずらして行くといいと思います。
給油後のレシートに、次回から使える2円クーポンがついてくるので、毎回利用しています。
質のいいティッシュくれます。
安いので利用しやすい。
安くてドライブ好き御用達のスタンドです(u003dωu003d.)
注意点はプリペードカードが廉価品で、他店と共通していないと思われます。
ガソリンは市内では安いですし満足してます。
プリペイドカード使用で他店よりもいくらか廉価です。
不定期で洗車カードが半額で販売しています。
今月末までは対象です。
めちゃ安い 軽油112えん レギュラー141えん 安くて広くてきれい。
市内では一番安いと思う。
洗車機に入るか入らないか微妙なデカイ車で行ったら従業員のお爺さんが手伝ってくれた。
セルフでごみ捨て場所は無いものの、プリカあると市内で1番ガソリンと灯油が安いと思います。
この辺では安い、入りやすい。
名前 |
オカモトセルフ 秋田北SS (ENEOS EneJet) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-896-1525 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
土日に15リットル以上給油でティッシュ1箱、頂けます!貴重な家計の助けに感謝(^o^)