まんぼう明け5日前、有給で朝9時に3rdワクチン後...
唐揚げ定食、ソースが選べてきのこソースを選びました🍄ポン酢っぽいソースに大根おろしと自家製のきのこたっぷりのソース揚げ物もさっぱり美味しく食べれます😋ご飯も大中小と選べて男性も女性も大満足💯サラダも沢山の種類のお野菜で、ひじきが入っていて健康的です☺️☺️☺️
お肉絶品。
この価格でこのお味!肉の食感油の甘み大満足。
ケーキも美味しかったわ。
コーヒーはヒロコーヒーなのも嬉しいですね。
JR茨木駅から直ぐのカフェです☕手間暇かかっていそうな日替わりランチを美味しく頂きました😊この日のメインは鶏南蛮定食でメイン以外の味噌汁やサラダも凝っていてどれも満足度高いです価格が1200円+消費税なので個人的には少し高いかな🤔コーヒーも注文したので1600円ぐらい払いました💦
まんぼう明け5日前、有給で朝9時に3rdワクチン後、平日午前の背徳モーニングビール、出来ないかな?と初来店。
当たり前だけどビールは無くデラックスモーニングセット385円とコーヒー495円で背徳とは真逆の優雅でノーブルな一時を。
ただ血が庶民故に、二ツ切りのトーストに各、全サラダ乗せサンドと全ベーコンエッグ乗せサンドを勝手につくり、お皿にボロボロこぼしながらデザート食べてお会計。
880円。
優雅は高いなあ、と思いながら、でもちょっと旅行の翌朝ホテル朝食の気分でミニ幸せ‼️まんぼう明けはモーニングビールだっ‼️
豚のしょうが焼きの単品のとスイートポテトの持ち帰りをしました...♪*゚生姜焼き柔らかくて肉厚で美味しかったぁ♥!人参の付け合せと切り干し大根も美味しくて豪華なランチになりました✨スイートポテトはこの辺で1番美味しいです。
定期的に食べたくなります...♪*゚
なるほど、人気のお店なのも納得です。
自分が訪れたのは、13時前後でしたが ほぼ満席。
日替りをいただきましたが、通常のカフェのランチとは違って、結構なボリュームです。
しかも凄く美味しい。
それで満足してコーヒーを貰うの忘れてた。
カフェなのに。
なので、後日モーニングをいただいた。
この日も日替りのメニューをいただいたんですけど。
これがまた美味しかった。
この日は、もちろんコーヒーをいただく。
ご馳走さまでした。
大満足です。
ボリュームたっぷりで、食事を楽しめました。
席への誘導のバランスにもう少し配慮があれば、と思います。
ここの食事はメイン(おかず)はもちろんのこと、お味噌、サラダ、ご飯(量も選べる)までも全て美味しいので大好きなお店。
何十年も前から営業してる駅前の老舗カフェです、モーニングも美味しいけどランチはもっと美味しいです、日替わりなので出逢いが楽しみです、お値段はお安いのに味は美味しくてボリュームもたっぷりでコスパが最高です!もちろんコーヒーも美味しいです、それにケーキやデザートもとっても美味しいです、テイクアウトされるお客さんも多いです、 居心地もすっごく良くて、店員さんもみんなステキな笑顔で、店内の雰囲気もとってもオシャレです!
雨が降りそうな昼下がり、普段カフェはあんまり利用しないのですが茨木の土地勘が、ない為目の前のお店へ入店燻製鯖の出汁かけ丼を注文しました。
税込1430円。
お昼ご飯にしてはちょっと高いかな?と思ったんですが、食べてみるとめちゃくちゃ美味しくて納得!細部にまでこだわってるお料理で盛り付け、味も上出来。
お味噌汁にはしっかりと季節感を感じることができまひた。
料理人の意識の高さを感じました!
宇治抹茶レアチーズケーキ。
濃厚なのに意外とさっぱりしてて美味しい。
季節限定のさつまいものパフェは芋けんぴが入っていて食感楽しいけど、ちょっと甘過ぎかな?!
コーヒーが美味しいカフェレストラン的なお店です。
純喫茶店の良いところをベースに洋食屋さんを足して駅前スィーツカフェを融合したとても温かい接客のお店でした。
ドリンクはコーヒー以外も豊富で、紅茶、ジュース、エビスビールもおいています。
時間限定でモーニングサービス、ランチ、テイクアウトは10時半以降で提供可能などパスタ等も14時から店内で提供などされており商品の種類やメニューの数、こみあい状況にあわせてメニューの提供を柔軟にされているので提供時間も程よく、接客もちょうど良い距離感で好感のもてるフレンドリーなお店でした。
今日のお目当ては日替わりで変わるパスタを注文しました。
クリーミーで濃厚、サラダ付で大満足です(笑)サラダは春雨やひじきも入りヘルシーで濃厚な食事にも良く合います。
メニューはしょうが焼きやトンカツサンドイッチ、和牛ステーキ等々、韓国風や中華など日替わりで食材に合わせて相性の良い料理方法やアレンジで提供されているので朝、昼、夜、毎日通って何を食べるか悩んでも、何かしら食べたいモノがある、美味しいカフェ、美味しいコーヒーの飲めるお店でした。
ごちそうさまです(笑)
ちょっとお茶だけで寄ったけど、紅茶もポットで出て来るしフードメニューも充実してそうでゆっくりするのにいい感じ。
土曜日の午前8時半頃にモーニングで利用しました。
まだお客さんは少なく、ゆっくり過ごす事が出来ました。
スペシャルモーニングは350円(トースト・ベーコンエッグ・フルーツヨーグルト・サラダ)+ドリンク料金で頂けます。
お腹いっぱいになるボリュームです。
モーニングメニューも豊富で毎日通っても飽きないと思います。
ランチメニューも美味しそうなメニューがあったので次はお昼に来たいと思います。
美味しくて好きなお店ですが、感染症対策がほぼされておらず驚愕しました。
座席の間隔も空けておらず、あんな近い距離で沢山の人がマスク外して喋りまくってるのを見て危険を感じ店で食べるのやめました。
他の方が書かれているのを見ると、お金を触った店員も手を洗わず次の作業をしている様ですね、、、
茨木駅すぐの人気店。
サンドイッチ が好きです。
ただ、コロナ渦、テーブル水拭き、メニューは消毒なしシェフはマスク外してフロアへ、アルバイトはぺちゃくちゃ客とおしゃべり。
レジ担当もお金触ってそのまま?うーーーん、と思ってしまいました。
人気店で混雑してるので、そういうところはきっちりして欲しいです。
学生の頃から来たことありましたが年々クオリティー上がってるんじゃないかと久々に来たら感動しました。
サラダ1つとってもいったい何種類野菜入ってるの?!採算取れるの?と心配になるレベル。
笑サンドウィッチもただ美味しいだけでなく丁寧にバターが塗られており具材の水分がパンに浸透せずに食感も良いですしフルーツヨーグルトのフルーツの量が多い!笑正直、一流ホテルのモーニングより、ぶいえいとさんのモーニングの方が美味しいですね。
おススメです。
豚のしょうが焼き定食を食べました。
思ってたしょうが焼きよりも分厚く美味しかったです。
ご飯もおかわり自由で大中小でおかわりできます。
でも、味噌汁が美味しいという口コミで行ったのですが、味噌汁が具沢山で味噌汁の味が薄くなり水っぽくなり美味しくなかった。
健康的でボリュームのある食事ができる。
定食メニューはおかわり無料。
数度おかわりしても嫌な顔せず快く対応頂けるなど、接客はトップクラス。
食事はごはん粒が立ち、汁物、メインの食材・調理方法にはこだわりを感じさせる。
カフェというな名の定食屋。
値段は高いがクオリティも高い。
カツサンド旨い。
JR茨木駅東口からすぐ。
土曜日の午後2時半頃、遅いお昼ご飯に伺いましたが、店内は満席で少し待ちました。
定食のボリュームも味も満足です。
なかでもお味噌汁は、具だくさんで嬉しい一品。
味噌汁一杯飲んだだけでココにきてよかったと思える店です。
平日昼のみ850円で日替わりランチありますが阪急JR含めて駅前周辺のランチでは間違いなくナンバーワンと思います。
具たっぷりの味噌汁も大盛りサラダもケチケチしないでボリュームあるしメイン料理もいつも美味しい。
日替わりランチ以外の少し割高なメニューもありますが、日替わりで必ず満足させてもらえるんで、いつも違うのを注文したことがありません。
ランチだけでなくスイートポテトは絶品でした。
接客の女性店員さんたちも元気で、気持ちよくさせてくれます。
…ただいい店なんでいつも満席で待たされることが多いのは仕方無いかな。
隣の変な店に行くわけにもいかないしねぇ…。
名前 |
カフェぶいえいと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-625-9526 |
住所 |
|
営業時間 |
[月] 7:00~21:00 [火水木金土日] 7:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
職場の人の紹介で突撃!ランチタイムからちょっとずれた入店でしたが、それでもたくさんの客で賑わってました。
日替わり定食が凄く気になりましたがあいにくの売り切れだったので、しょうが焼き定食を頂きました。
これがまた美味い!厚めの肉なのにしっとり柔らかで、タレも濃厚なのに後味はさっぱり。
サラダもたっぷりで味噌汁も美味しい。
隅々にプロの技が光っていて、ここは間違いなく名店です。
エビフライとカキフライもサクサクで美味しかったです!ソースは2種類選べますがタルタルを2つにしたいかも(笑)