こちらの珈琲めちゃくちゃ美味しいです。
こんなに深く香ばしい味わいのコーヒーははじめてかもしれません。
ただ単に苦みが強いだけのコーヒーは飲みにくいこともあるのですが、こちらのコーヒーはバランスよく、飲みやすかったです。
静かにコーヒーを楽しみたい人に向いています。
1番濃いばんコーヒーを頂きました。
とても濃厚で香り高くけど後味は苦くない通な味わいの嗜むコーヒーでした。
室内空間もおしゃれでコーヒー好きの為の空間という感じ✨
ここ最近一番のお気に入りであるコーヒーショップです。
香りも味も私が求めてた味です。
家から少し遠いので頻繁行くことはできないけど、時間を見つけては通ってます。
5年ほど前に森ノ宮ピロティーホールでコンサートがあった際、時間潰しに珈琲が飲みたいと、実母とふと入ったお店。
ご夫婦でされてて、とても雰囲気が良く、先日もコンサート、いずみホールであったので、ひとりで寄ってみました。
洋梨タルト!私好み!あっさりとして、でもおしゃれコーヒーはお店のブレンド。
あー癒しの時間!自分へのご褒美😊
ご夫婦でなさっている老舗の喫茶店です。
しっかりと濃いコーヒーが飲みたい時におススメです。
店内もレトロできれいにされていてステキなお店です。
ケーキを注文される方も多いようですね。
知る人ぞ知る名店だと思います。
衝撃を受けました。
ここのコーヒーで慣れてしまうと間違いなく、他のコーヒーでは物足りなくなると思います。
ガチのコーヒー極限ローストのここのコーヒー飲むと、他のコーヒーが物足りなくなります。
香りから入り口に含むとさらに薫り良し濃いのが好きな人にはたまらないコーヒーです。
凄く深く焼いている豆を使って豆を贅沢に使いネルドリップで抽出しています。
デミタスのような感じです。
70代くらいの夫婦が営んでいてお店の雰囲気も良かったです。
個人的に大好きなお店です。
ひとりでも、誰かとでも静かに珈琲だけを楽しめます。
甘いものはまだ頂いたことがないので、次回頼んでみようかな。
静かで、何度か通ううちに、お客さんもこの空間を大切に過ごしているのが、感じられる特別なお店になりました。
音楽も気になったので何をかけていらっしゃるのか、お尋ねしたことがあります。
珈琲の蘊蓄は盛り合わせていませんが、純粋に居心地がいいなぁと大満足で帰れます。
また行きます!
ご主人とご夫婦で営んで居られルとても落ち着いた雰囲気のコーヒー専門店。
特にウィーナコーヒーは言うに言えない程の旨さ絶品。
うまわ。
店内は撮影禁止でした。
アインシュペンナー(ウインナーコーヒー)をいただきました。
深い味わいの珈琲と、たっぷりのホイップクリームがよく合わさって大変美味しかったです。
珈琲が恋しくなるとブレンドの豆を買いに行きます。
ほとんど真っ黒で味わいも独特ですが、私にとっては大阪での一択。
真っ黒という表現が適切なほど深煎りに焙煎されたコーヒーです。
「香ばしい」と言えばやや控えめ表現で、焦げたスモーキーな風味が強く出ています。
わたしの個人的な好みではなかったので評価3ですが、好きな人はいらっしゃると思います。
評価したいのはチーズケーキです。
このコーヒーに合わせる事を考えて作られたのが感じられる味わいでした。
深入り焙煎珈琲ですが、ただ苦いだけではなく、旨味美味しい苦さの限界ギリギリまで追求した他にはない美味しい珈琲です。
いい感じにお歳を重ねられた御夫婦と空間が堪らなくいいです。
ただ古いビルだからか下水管の臭いらしきものがちょっと気になりますが、なかなか出会えない珈琲です。
大阪城の近くです是非散策したあとに飲んでみてください。
珈琲を楽しむ為の珈琲屋さんです。
なので砂糖、ミルクは置いてなく珈琲その物の味を味わえます。
どの種類も比較的に深煎りなので、飲み始めからゆっくりと飲み迄の味と香りの変化を楽しめると思います。
今回はいただけなかったですが、ケーキも美味しそうでした。
深煎りのコーヒー。
30グラムで80ccを頂きました。
注文してから豆のローストを見て、やってもうたか〜(-_-;)と思いましたが全くの杞憂。
美味いです。
苦味と甘味とコクのバランスが素晴らしい。
ご主人の抽出技術凄いですね。
味が潰れんと深みが出るのは豆もいいんやろけど…けど凄いな〜‼︎
深煎りコーヒー専門店ということで、今のわたしには少し苦味が強かったです。
また年をおいて伺いたいと思います。
店内は撮影不可で、長時間の利用、勉強やパソコン・打ち合わせなどでの利用を遠慮いただく旨書かれています。
そのためか店内がひっそりしており、じっくりコーヒーを楽しみたいという方向けの喫茶店だと実感しました。
自家製ケーキは洋梨のタルトとシフォンケーキがあり、タルトはとてもおいしかったです。
名前 |
ばん珈琲店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6942-1020 |
住所 |
〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1丁目16−21 |
営業時間 |
[月火木金土日] 12:00~19:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
こちらの珈琲めちゃくちゃ美味しいです。
私が本当に飲みたい珈琲がここにはあり、このお店を知れた事に感謝する位です。
どこを切り取っても絵になる店内。
写真NGとして下さるおかげで珈琲に集中して空間や音楽を楽しめます。
写真とか取る滑稽な姿はこのお店には似合いません。