阿弥陀如来坐像を御本尊とする阿弥陀堂。
上でタクシー呼べます。
無料シャトルバスもありましたけど使いませんでした。
明治の大改修の際 私の曽祖父(市田)が棟梁でした 改修の間 祖母はここの庭で大きくなったそうです。
実家にはその設計図があります。
知恩院の阿弥陀堂は明治43年(1910)の再建だそうです。
勅額「大谷寺」は後奈良天皇の宸筆だそうです。
大きくて立派な坐像の阿弥陀如来様がお祀りされています。
柔和なお顔を拝すると、有り難い思いがします。
御影堂とは渡り廊下で繋がっています。
御朱印所の隣。
大きな阿弥陀仏を祀る。
優しい阿弥陀さんでした。
阿弥陀如来坐像を御本尊とする阿弥陀堂。
もともとは、法然上人終焉の地である勢至堂の前に勢観房源智上人によって建てられていたそうで、現在の地に移築されたのが18世紀の前半。
現在の阿弥陀堂は、1910年に再建されたそうです。
大きくて美しい阿弥陀様です。
修行の間、とてもお世話になり常に感謝しております。
南無阿弥陀仏。
名前 |
阿弥陀堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
心地よい雰囲気の場所。