どんどんマズくなってる。
麺の茹で加減や背脂の量、味の濃淡を指定できるのが気に入っています。
足はごく普通の家系ラーメンです。
厳しい口コミ多いですが、個人的に好きです。
確かに家系にしては、若干あっさりしてますが、いつも硬め濃いめで頼んでます。
お水のピッチャーも完備されてますし、接客も悪く無いですよ。
めちゃくちゃ美味しい訳では無いが通ってしまってます笑。
追浜駅近くでランチに迷った時最終手段としてよく利用します。
こちらに入るぞ!という積極的な気持ちはありません。
が、何度も行ってる程度には選択肢に上がる店です。
星は4ではなく気持ち的には3.5です。
家系ラーメンが苦手になってきましたがこちらはまだ食べられます。
辛いのは苦手ですが赤味噌ラーメンは甘辛くて好きです。
ノーマルを食べるときは途中からお酢を入れて食べるのがおすすめです。
家系ラーメンだが、クドすぎず食べやすく感じた。
バランスが良いのかな。
赤味噌を注文、少し尖った味噌味がパンチが効いてて美味かった。
白飯との相性が抜群。
注文は食券方式で、麺の固さ、味の濃さ、油の量を指定出来ます。
ニンニクや胡麻、豆板醤などがテーブル配置されている。
冷水もテーブル配置。
駅近くで利便性も良い。
京急追浜の駅から少し歩いた所にあります。
大変美味しかったです。
注文時に味の好みなど聞かれると思いますので、店内表示の内容を伝えれば好みの味になるかと。
麺の量はちょっと多めかもしれません。
大盛でいただきましたが、太麺ということもあり多く感じました。
女性の方やお子様は中盛り(あったと記憶してます)を一度食された後次回以降で量を増やしたほうがいいかもしれません。
店内通路は狭いです。
荷物を持って奥に行こうとすると状況によっては手前側に座っている方に当たると思います。
個人的にはお腹いっぱいになる量且つ、好みの味でしたので大満足です。
肉野菜ラーメン塩味煮卵はサービスチケット使用野菜は甘辛のタレをつけれますが自分はタレ無しの方が好きです。
キャベツ、モヤシ、ほうれん草がガッツリ乗ってチャーシューと海苔が3枚。
これで900円ですからコスパ最高です。
野菜食べるのが大変で麺までナカナカたどり着けないので麺は硬めのがいいと思います(笑)
長多屋製麺って何処かのブログで読んだ気がするけど、20年くらい前に系列店で食べたのを求めて行ったらなんか違う。
俺の舌が変わったのか、それとも、物がそもそも変わったのか。
オーソドックスな感じですね。
期待が高すぎたかな。
私は凄い好きで、たまに食べに行きます。
スープがクリーミーで、本家家系とは確かに違うとは思いますが、これはこれで良いです。
ネギ塩豚バラ丼もご一緒に。
意外に好きです。
ふらっと立ち寄って気軽に食べられる家系ラーメンです。
味に特徴があるかといえばそうでもなく(野菜トッピングすると劇的に変化します。
)、かといってつまらない味なのかといったらそうでもない。
家系ラーメン食べたいなと思ったときに丁度よいお店と言えば良いと思います。
店は追浜駅からほんの目と鼻の先なので迷わずいけます。
全カウンター席、食券制です。
食べるとトッピング無料券を昔は配っていましたが、在庫がないのか持っている人は見せるだけで繰り返し使える模様。
実はマーケティングとしてうまい気がします。
また食べに行きます。
いつ食べても安定した味で、大変美味しいです。
月に2回くらい通います。
チャーシュー麺にほうれん草トッピング。
マイルドでクセがなく、にんにく入れて元気出したいときに。
追浜駅前の横浜家系ラーメン。
職場に近いにも関わらず、これまではつけ麺を一度いただいただけ。
土曜日に来て、ネギらーめん830円税込にニンニクをたっぷり投入していただきました。
よかったです。
次回機会があれば、赤味噌スープのラーメンにトライしてみたいです。
2018.04.13追記これはもうダメかもしれんねここ数ヶ月で、どんどんマズくなってる。
味が落ちてるとかではなく「マズい」※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※普通に美味しいと思う。
大きなカテゴライズでは横浜家系 こだわる人から見ると「本流」とは少し違うようだが、自分はあまり気にしない。
他店に比べると少し「まろやか」な感じのするスープ 煮卵やホロホロのチャーシューも良く合っている。
系列店が数店ある為か、店員さんが良く変わるので、味にも多少バラつきがある。
それでも、地元に有れば普通に通えるレベルだと思う。
退店時にありがとうの一言もなしご飯も食って確認してんのかってくらい硬いし、オーダー通りのラーメンも出てこない。
家系を語って欲しくないほどクソみたいな店で二度と行きません。
おすすめしません。
名前 |
一八家 追浜店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-867-2558 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~1:00 [日] 11:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
魚介系つけ麺にありがちな薄めでパンチの少ないスープだが好みの人もいると思う。
チャーシューはたくさん入ってた。