想像していたよりずっと楽しめました。
子供が一ヶ月前に学校で行って、まだ見れてない所があったし楽しかったから行きたい言ったので連れて行きました。
大人になって行った事無かったけど、結構楽しめました子供にはかなり楽しめる所だと思います。
交通手段なども駅から歩いて行ける距離です、駐車場なども広く停めるスペースは充分にあります子供も大人も楽しめるし、入館料もさほど高くないので安く済ませたい時にはオススメスポットとなります。
プラネタリウムなどは別途料金もかかります、サイエンスショーなどもあり時間など調べて行けばいいと思います。
是非一度行ってみてください。
さまざまな科学を体感できる、楽しく面白い施設です。
休日に訪れたので家族連れで賑わっていました。
岐阜市博物館です。
22年7月末の日曜日9時半にプラネタリウムを見に訪れました。
妖怪の催し物に多くの人が並んでいました。
プラネタリウムも人数制限がありますが入場することができました。
2022年の今年は、久しぶりに夏休みの特別展「科学de妖怪やしき」を開催!プラネタリウムも新番組、チコちゃんや、クレヨンしんちゃん、ハクション大魔王などと、デート向けの平原綾香の曲が流れるロマンチックな番組も♡
グーグルマップで案内されるのは職員専用の 裏口なので注意。
玄関は南側の野球場に隣接してる。
1980年開館ながら2016年に大規模なリニューアルを行ったので古さを全く感じさせない。
展示室は5つに分かれているが狭く、ゆっくり見ても2時間程度で全て見れてしまう。
プラネタリウムドーム内は投影前であっても一切の写真撮影が禁止で写真取ってるとスタッフが飛んでくる。
換気の能力が不十分で投影中もドアを開けたままでわずかに外の光が見えるのは大きなマイナス。
投影機は旧型の白いインフイニウムで傾斜型ドーム、照明はドーム後方から3色のライトで照らすのでドームの映像が暗く見えにくい。
あまり期待していなかったが、意外と面白い体験装置や展示物があった。
規模はそれほど大きくはないが、幼児から小学校低学年くらいなら2-3時間は遊べる。
プラネタリウムもあり、身近に科学を体験できる施設としては穴場。
40年近い歴史があるが、中はほどよくリニューアルしており廃れた感はは、最小限。
雨の日とかのお出かけに。
古い科学館のイメージでしたが、久々に行ったら近代化してました。
名古屋市科学館と比べれば小さいですが、体験やクイズの機材が充実していて、大人でも十分楽しめました。
タッチパネルのクイズ機や図鑑機など、ひとつひとつの体験機の台数はちょっと少なくて、1回の体験の所要時間がそれなりにかかるので、平日なら空いててじっくり遊べますが、連休や学校行事で来た場合はすぐに混みあってしまいそう。
プラネタリウムのありなしで料金が変わります。
家族からカップルまで。
ホームページが程よく更新されています。
今年はコロナの影響で夏休みの特別展もやらなかったし、再開したけど入場制限やプラネタリウムの人数制限があるので比較的空いています。
プラネタリウムは午前の番組がちびまる子ちゃんで午後のコナン君が2番組だけど、1番組50人に制限してるのでコナン君のチケットは朝のうちに売り切れです❗
8/1追記!プラネタリウムはしばらく再開の予定がありません!HPもっと分かりやすくして欲しい😭施設はかなりガタがきてるのかな…でもプラネタリウムのプログラムが良い!コナンとかの漫画のコラボとか楽しそう僕がみたのはKAGAYAさんの銀河鉄道の夜めっちゃキレイで宮沢賢治読みたくなったよプラネタリウムは名古屋市博物館になれてる人にはかなり◯◯です。
僕のオススメは天体望遠鏡で昼間でも星が観れる🤩とのこと僕の時は雲が多くてギリ見えなかった…次のチャンスを期待するお一人様度☆☆☆☆デート度☆☆☆☆入場料620円障害者手帳あれば無料。
勉強になりました。
広い無料駐車場とトイレがあり、300円で入館できる。
親切なスタッフがおり、感じも良い。
平日の混んでない時間に訪れたいところ。
今回はお昼ご飯前で、中までは行けなかったので、次回、スタッフを質問攻めに出来るほどの、時間を取りたい。
夏休み中は 特別展がやってて 今年は『キラキラ 昆虫展』男の子はもちろん 女の子も 見たことのない 虫達に興味津々でした。
チケットがあれば その日一日は出入り自由だし プラネタリウムと2階の展示においては市内の小中学生と70歳以上は無料と お財布にも優しくで有り難いです😊。
なによりも大切な 子供に好奇心をもたせる展示があることかな⁉️自然であったり 宇宙であったり。
プラネタリウムも 子供に飽きさせないように アニメを取り入れていて 楽しくみれました。
食べ物持ち込み🆗なので ゆっくり一日遊べました。
プラネタリウムも備えた科学技術や宇宙、気象、自然に関する展示を行っている施設。
簡単な工作や実験ができたり、天体望遠鏡で星を観測することができる。
子供達の好奇心くすぐる物がたくさんあります。
五歳と三歳の子を連れて行ったんですが、小さいから直ぐに飽きると思いきや、見たり、触って動かしてみたり、とても興味を持ち楽しんでいました。
プラネタリウムも、それは素敵な星空に感動し『綺麗~』と声にだしてましたよ。
ナレーターさんの解説も、時々笑いを加えながら楽しむことができました。
スタッフさん皆様が、とても親切で!とても居心地良かった~子供達にも声をかけてくださったり、一緒に遊び方を教えてくださったり、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
おにぎりか、サンドイッチを持参すれば良かったな~と思いました。
一部の場所で飲食(持ち込みオッケー)できるので、次回は、おにぎり持って来たいと思います。
ちなみに、館内には飲食店はありませんよ(飲み物の自販機はあります)
6歳の子と3歳の子、両方とも男の子を連れて行きました。
設備に古さは感じられますが、いろいろ遊べました。
二時間くらい。
ただ、故障している機器が、数カ所あったので、有料で入館しているし、しっかり治して欲しいです。
小学生向けの展示で面白いです、入場料も安いので子供連れには最適ですね!中学生以上の子にはちょっと物足りないかもしれませんが、天気の悪い日に子供を連れていくにはいいです!
昔大人気だった音声認識ロボットはまだ居るんでしょうか。
5年ほど前に訪れましたが、それこそ30年位前の展示物もまだまだ現役でした。
私は懐かしかったのでとても満足でした。
時間を教えてくれるロボットがいたのですが、ガコンガコンと音がした後に中から時報の音声が流れてきて同行者が大笑いしていました。
そんなに面白かったかしら…。
微妙に恥ずかしかったです。
平日なのでガラガラでしたが、かえって待ち時間なしで楽しめました。
理屈が分からなくてもボタンを押して電車を走らせたり、ボールを転がしたりと小さな子供でも遊べました。
2歳までは無料で3歳以上でも100円。
雨の日に行くにはもってこいかも。
企画展の「世界の恐竜ワールド」で訪れましたが、ビックリするぐらい係員がポンコツでしたまず、展示会場がいくつもに分かれているので、建物の構造上他の展示会場との区別がしづらいのか、通る度に「券持ってますか!?」トイレに行こうとすると「本当にトイレだけですか!?」などと声高に聞いてくる老害っぽいババアがウンザリするほど居ます。
もういっそ高校生に頼めよ…
想像していたよりずっと楽しめました。
狭いしたいしたことないと聞いたことがあるのと、平均滞在時間2~3時間とあったので、特別展示の恐竜めあてで、午前中だけのつもりで弁当持たずに行きましたが、持っていけばよかった~💦名古屋市科学館よりは狭いし、展示の種類も少ないかもしれないけど、小学生低学年と保育園児にはむしろこれくらいのほうが、それぞれの展示で密に遊べてよかった。
お盆前で、しかも特別展もやっていたのでチケット売り場の混み具合はなかなかでしたが、そのわりに中はすいていて、展示もあまり待つことなく遊べました。
普通の土日の名古屋市科学館よりすいてたかも。
特別展示の恐竜よりも、常設展示でしっかり遊べた。
ほとんどの展示で何かしら子どもが触れる、動かせるようになっています。
大人から見ても楽しそうと思います。
サイエンスショーも、おもしろかった!
展示物の多さは名古屋市科学館に劣るが、新しいものも取り入れられており、見ていてたのしい。
プラネタリウムは子供向けだがアニメ仕立てになっていて単に星の説明するよりも面白い。
楽しく遊べるスペースがたくさんです。
サイエンスなどもあり充実してました。
リニューアルしてからは行ってないが、小学生の頃に電子工作教室みたいなのに頻繁に行っていた。
展示物は他の科学館より物足りない。
だが、岐阜市内だと希少な、子供が科学に興味を持つきっかけを作ってくれる場所である。
ここでの体験が、大学でそういった分野に進むきっかけにもなるかもしれない。
今の自分がまさにそうなので。
名前 |
岐阜市科学館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-272-1333 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~17:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
第三日曜日の家庭の日に訪問したため、入館料は無料でした。
名古屋市科学館に比べると小さいですが、コンパクトで見やすい展示でした。
建物は古そうですが、きれいに手入れされており、授乳室もあってありがたかったです。