茶の湯に関する展示が充実していました。
こじんまりとしたいい美術館です。
人も決して多くないのが、私にとっては嬉しい限りです。
規模が大きすぎず、説明書きが丁寧で、1つ1つをじっくり鑑賞することができて満足です。
淀屋橋に宿を取る際によくふらっと立ち寄ります。
展示は少ないですがどれも見ごたえのある品揃いで、疲れずにじっくり鑑賞するにはこのくらいがいいです。
入館料は普通にするので品数が多いことを期待すると拍子抜けするかも。
小ぶりなスペースですが、名品をゆっくり、じっくりと味わえます。
茶道の経験がない方でも、十分に楽しめる美術館です。
落ち着いた空間でした。
展示スペースはさほど広くはないですが展示ガラスの前に木のカウンターがありゆっくりと見ることができますし、物書きができます。
また訪れたいです。
侘び茶の継承と普及を観て来ました。
侘び茶の茶道を高め、三千家の元を作った千宗旦の関係茶道具が多いです。
解説が丁寧なので茶用語がとても勉強になります。
また、名物茶碗揃いで、骨董品を勉強したい方には良いのではないでしょうか。
良質なコレクションと展示。
小さな美術館ですが、静かに作品が鑑賞できてうれしかったです。
淀屋橋駅からも近くて便利です。
茶道関連の書籍も充実していました。
こぢんまりした美術館ですが、茶道に興味のある方には何時間あってもたりないくらいです。
小さい美術館ではありますが、素晴らしい茶道具が、静かで落ち着いた空間でゆっくり見られます。
とても落ち着いている空間です。
国宝級の展示物がさりげなく置いてあります。
少し入館料が高いので星3つにしました。
出展数が少ない。
個人所有の品物としては素晴らしいのかも知れない。
入館料が高い。
受付嬢がずっと大きなくしゃみをしていたのが、耳障りであった。
湯木さんの示されたであろう、もてなしの心遣いから解離しているのでは。
残念な訪館であった。
この大きさの美術館としては良い展示かと思います。
ただ年配の婦人達の声高の話し声が煩くて閉口いたす事が稀にあります。
茶の湯に関する展示が充実していました。
吉兆の創始者である湯木貞一のコレクション。
もちのろん、吉兆でも料理を盛る噐として今でもお客様にお出ししております。
一級品ばかりを蒐集するということは大変なことでしょうね。
是非ともお立ち寄りを。
名前 |
湯木美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6203-0188 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~16:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
小規模ですが、使い手の眼で選び抜かれた逸品は見応えがあります。