B1B2の飲食店街はよく利用します。
お酒も肴も安くて助かりました。
大阪万博が開催された1970年に第一ビルが建設。
その後建てられた順に第2、第3、第4ビルとなった。
駅前ビルの中で一番高いのは第3ビル(地上142m)。
1979年完成当時は西日本一高いビルであり、1986年までは大阪一高いビルだった。
33階の展望エリアは、夜景の穴場スポット。
第3ビルはミシュランに載ってるお店だったり、行列ができる洋食店があったりして、昼も話題。
大阪駅前ビルは、国内最大級の金券ショップの密集地。
地下2階に特に多い。
駅前ビル全体で約30店舗も軒を連ねている。
電車の回数券を買うと窓口よりも安く、そのまま駅に行けるため繁盛したといわれている。
約30m圏内で5軒も見つかる程の密集地。
各店が商品券など独自の強みを打ち出し、値下げ合戦が繰り広げられ、客も各店舗を物色している。
オフィスビル。
地下街には、ランチ、酒を求めて人が集まります。
夜景ドットコムを見て自分も検証してみました。
今日は大阪市内に用事があり、午後から時間の空きができましたので、大阪市内の夜景ポイントを探してみました。
ネットサイトの夜景ドットコムに、大阪第3ビルが夜景撮影の穴場と書かれていましたので、私も挑戦してみました。
行ってみると、私と同じ考えの方が数人すでに撮影できる窓に沿って陣取られていました。
ビル自体はかなり古い感じで、昔東京で働いていた会社が入っていた”有楽町ビル”を思い出しました。
撮影できる階はさびれた飲食街の階の12,13階の両脇に夜景を楽しめる大きな窓がありました。
慣れた人はビルの電球の反射を防ぐ黒の小道具を準備されて撮影の臨まれていました。
自分は小道具を持ち合わせていませんでしたので、手で覆える範囲で撮影をしてみました。
無料で都会の絶景が楽しめます!
B2に昨日オープンした炭火焼鳥の鶏えんという店があります❗100席位ありカウンターの目の前にミニ釜戸風があったりVIP室も完備と充実し、食事も新鮮な刺身から本格焼鳥に種類豊富なつくねなど多々あり満足できそうですね。
今度はランチで数量限定の白湯ラーメンを食べてみよう‼️
大阪駅前ビルの一つです。
食事や休憩(お茶)に利用します。
地下街(地下道)につながっているので主要交通機関にも便利に行くことができます。
(雨天時にも傘要らずです)
色んな飲食店があって楽しいです。
100均や1000円のカットハウスがあったりしてバラエティ豊かです。
第1〜第4まである古いビジネスビルですが、なんでしょうか1言で言うと変な意味ではなく大人のパラダイス的な表現です お昼はビジネスマンのランチの飲食店あり、夜は居酒屋あり、マッサージ、格安チケット、カフェ きりがないくらい魅力的なお店があります大阪に来た際はここでブラブラ遊ぶのも良いですよ!
仕事上のPCR検査で来ました。
老朽化が進んでいるのか、少し暗い雰囲気がありました。
地下の食堂街には人気店が多くあります。
美味しい居酒屋いっぱいあってめちゃんこ楽しめます🤗🤗大勢で行くとめちゃんこ楽しみましょう。
天井低い❗ゴミゴミ店が乱立、横丁の佇まい、昭和の香りが漂う、ほっとする空間です🎵😊👍
よく考えたら、第3ビルには、初めて行きました。
がエレベーターの種類?中層階用と高層階用とかあって、わかりずらかったですね。
後、駐車禁止を取り締まるおっさんがうろうろと廻ってる。
いつものベストではなくて変なジャンパーを着てたね。
JTB沖縄石垣島6月撮影旅行予約に行きました係りの子の対応大変良く10月また予約に行きます。
良い眺めです。
飲食店もあり、コロナウィルスが落ち着いたら行ったってな^^YouTube【ドローン空撮旅人】【猫とトキ】
次郎風ラーメンでした。
チャーシューは極薄、スープも薄い。
解釈の問題かもです。
ただ野菜の多いラーメンでした。
コロナ対策もなしです。
愛想も含め全部薄い。
B1FとB2Fの飲食店について。
主に居酒屋。
駅前ビル4棟の中では1番賑わいがあるといえる。
久々に行ったが新店舗が続々開いており、ハッピーアワーを設けていてビールやハイボールが190円の所も多く早い時間から客入りも上々。
㈪でも。
行列が出来る店もあり、機会があればそちらにも並んでみたい。
オープン席ばかりで個室を完備してる店は無さそう。
ガヤガヤ感の中、安く飲食するにはオススメ。
通路通りながら大体の店内は見えるので、空いてる店で飲めば逆に落ち着いてゆっくり飲めるかな。
敷地が広く店舗数も多いので、事前に調べてある程度店を絞り込んでおかないと歩き探し疲れます。
シフト制で平日休みを取れるなら是非。
一時過ぎから入りやすくなる店が多く、ランチは大体ライスお替り無料or大盛り無料。
それでも800円以内。
ビール280円以下もざらにあります。
ヨドバシ、梅チカ、ルクアで1000円超えのランチで無駄に待たされる位なら迷わす第一から第四まで探す方が間違いないです。
飲み屋に食べ物屋に喫茶店がたくさん入り安くて美味しいので毎日来たくなる。
サラリーマンが利用する店舗が多いので、昼も夜も価格(地下一階、二階の飲食店)がとても安くて、ボリュームがあります✨。
どこのお店に入ろうかと迷うほどでした🤗。
下見に行って格安ランチ☀️🍴、数日後、友人と2人で安い💴⤵️居酒屋🍺🍴で夕方から飲みました🎵。
又、行こう✨と思いました‼️
私は既に70歳代の高齢者ですが、洋服はグランフロント3階のバナナリパブリックを利用しています。
何が素晴らしいかと言うと、実はコーディネートが非常に容易く出来ると言う事です。
而も色んなパターンめ組み合わせが出来、サイズもしっかり揃えられていますのでありがたいです。
勿論品揃えは圧倒的にレディースが多いのですが、メンズはそれ程パターンは無いのが普通ですので、全く問題はありません。
梅田に出かけたらウインドウショッピングをするつもりで立ち寄ります。
価格がリーズナブルなので、グランフロントの他店には全く参りません。
私はネットではファッションは買いません。
何故なら風合いや触感が全く分からないので必ず出かけて商品を選び購入致します。
無駄買いをしない為にもマメに出かけて試着して購入すべきではないかと思います。
個人的にはアニメショップ目的が多いですが、飲食店あり、100円ショップありで何かと利用させてもらっています。
飲食店もファストフードから居酒屋、おしゃれなバーと様々あります。
平日のサラリーマンの昼食向けの店舗が多い大阪駅前ビルの中でも第3ビルは土休日でも営業しているところが多く、観光客が1杯飲んでいくという姿もよく見かけます。
もちろん地下直結なのが大きな利点。
様々な鉄道に地下からアクセスできるので雨の日でも濡れずに訪れることが出来ます。
年明け三が日は店舗どころかビル全体が閉鎖されるので注意。
食事や飲むのに最適です。
このビルは1979年9月に、3棟目の大阪駅前ビルとして建設されたそうです。
1986年に大阪ビジネスパークに完成した「ツイン21」に抜かれるまでは、大阪駅前第3ビルが西日本一の高さの超高層ビルだったそうです。
いろんなテナントが地下2階から1階までにかけて多々あり、サラリーマンの聖地と言わんばかりの飲食店や居酒屋、そしてリラクゼーションスペース、喫茶店、コンビニと多種多様で飽きないです。
地下鉄の御堂筋線や谷町線、四ツ橋線、JR北新地からも地下でつながっていてアクセス抜群です。
大阪駅や梅田駅から雨に濡れずに移動できてとても便利な場所にあります。
さらに地下一階と二階にはリーズナブルな飲食店がたくさん入ってるので、ここの良さを知ってしまったら、なかなか他には行けません笑あと、地下ニ階にはチケットショップも何店か入っており、色々な種類のチケットや切符をお得に買うことができます。
トイレもキレイに改装され、ますます魅力的なスポットになりました。
名前 |
大阪駅前第3ビル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6344-0791 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
B1B2の飲食店街はよく利用します。
梅田中心で入れる店がない時も、ここまで来ればなんとか入る店を選ぶことができます。
一部の人気店はいつも長い行列ができています。