フカフカして美味しかったです。
ミサキドーナツ 葉山店 / / .
オレンジカスタードというドーナツを食べました!ふわふわの手作り感を感じる生地に、オレンジピールの食感u0026甘さで、変化させて食べれます。
クリームソーダなどもあり癒されます笑。
可愛いドーナツが沢山あります。
美味し~いと言うには申し訳ない。
300円のドーナツとしては難しい。
ドライブの一つの目的地にして行ってみました。
店員さんがとても感じよかったです。
ドーナツはレモンチーズケーキが一番人気なだけあって一番美味しかったです。
ピスタチオは少しコッテリめ。
まだチェリーが残ってるので食べるのが楽しみ。
機会があればまた伺いたいです。
葉山のミサキドーナツ🍩屋さん。
平日は基本10時開店、週末は8時開店。
イートインスペースとカウンター明るい店内。
窓が大きく、天井が高い。
気持ちが良い解放感。
ドーナツは季節モノと定番商品で、今朝はリンゴ味とピスタチオ味にチョイス⁉️をテイクアウトしました。
海岸通り沿いなので、手土産にもちょうどいいし、砂浜遊びの帰り道に立ち寄って休憩しても。
素敵な一日を過ごせそう。
『レモンクリームチーズ』『くるみキャラメル』各295円アド街ック天国で葉山を紹介していた回で、ある女優さんが世界で一番美味しいドーナツが「ミサキドーナツ」と紹介していたので訪れてみました。
店内はこじんまりとしていて、イートインスペースも何席かあり葉山にぴったりのおしゃれなドーナツ屋さんです。
珍しくて美味しそうなドーナツが少しずつ陳列されています。
1番人気の「レモンクリームチーズ」とスタッフ一押し!の「くるみキャラメル」を購入。
あまり甘く無く上品な味でした。
世界一美味しいかどうかは、是非ご賞味ください(笑)
ふわっとしっとりした生地にクリームやジャムなどが入っており、甘すぎず美味しい。
チョコバナナのビターバナナジャムがほろ苦くてバランスが良く、1番人気のレモンクリームチーズより気に入りました。
季節限定のドーナツと、定番ドーナツがあります。
やわらかく、ふわっとしたドーナツで軽めでおいしいです。
白いアールグレイとチョコを購入しました。
お店は小規模ですが、イートインスペースもありオシャレな感じです。
対応して下さった店員さんも親切でした。
車の方は並びにあるコインパーキング(三井P)へ駐車になります。
購入金額に寄りますが、補助券が貰えます。
期間限定や店舗限定ドーナツの種類も色々あって伺う度に悩んでしまいます🎵近くのイヌイットコーヒーさんのコーヒーとの相性バッチリです‼️
葉山に行ったら必ず寄ってしまう。
他には無いドーナツが食べられる。
観光地のドーナツ屋さんとしては悪くないかも。
美味しいドーナツ。
甘さ強め。
品揃えは他店と変わらず、葉山店限定ドーナツもあり。
来店(だいたい2週間に1度くらい)のたび期間限定や新しいドーナツがあるので飽きない。
場所が場所なのでカフェスペースはテーブル1つのみと狭め。
車の場合、向かって2つ左のコインパーキングの右側2台分がミサキドーナツの駐車場とのこと。
重たくなくて美味しいლ(´ڡ`ლ)
ここのドーナツは豆乳を使っているせいか、重くなくあっさり食べられます。
リンゴのドーナツとオレンジジャムのドーナツ、レモンクリームあたりが好き。
季節限定品もあります。
コーヒーは近所のイヌイットコーヒーのお豆です。
エクレア(ドーナツ)とチョコクランチ美味しい。
真ん中の穴にたっぷりチョコが溜まっててチョコ好きには堪らない。
三崎には買いに行きました…美味しかった!近所に出来て嬉しい😃
休憩がてらに立ち寄りました。
ドーナッツ美味しかったです。
あの美味しいドーナツ屋さんが2018.12月に葉山にOPENしました。
店内と店前のテーブルで食べれます。
俺のオススメはアールグレイです。
ホワイトチョコでコーティングされてメッチャ香りがよくてGood♪駐車場は逗子方面に約50m離れた場所にありますが1台だけ…狭い道路で交通量も多い場所なので停めるの、ちょっと大変ですw 大きな車は停めれません。
お店の反対側がコインPなので、そこを利用した方がイイと思います。
夏季で土日祝ならば、海水浴で満車になります。
注意してください。
どうしても駐車する場所なければ近くに「もとまちユニオン」というスーパーの駐車場を使えばOK。
歩いて2~3分なので(^_-)-☆
お店のスタッフがみんな本当に親切で、それだけでも満足ですが、ドーナツもコーヒーもとても美味しかったです。
味も色々あり選ぶのが楽しく、サイズも大きすぎず、罪悪感なく食べられました。
フカフカして美味しかったです。
170円から300円位で買えます。
揚げたドーナツ類は苦手ですがさっぱり美味しいなと思いました。
スマイルで送り出していただきました。
コーヒーも買えます。
街中のアンテナショップで袋に入ったミサキドーナツをみたことがあるのですが店頭の作りたての商品と違い日持ちするように作ってありました。
三浦半島で有名なドーナツのお店、ミサキドーナツの葉山店。
この店は京急が主催する「葉山女子旅きっぷ」の対象店ではないので注意。
反面、他店ほど混雑はしていません。
※葉山女子旅きっぷの対象店は逗子店になります。
ドーナツは手頃な値段でインスタ映えするお洒落で美味しいドーナツが味わえます。
おすすめです。
名前 |
ミサキドーナツ 葉山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-897-4922 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
時間潰しのためにふらっと立ち寄りました。
ドーナツもお茶も美味しい!…ですが、こだわりを持って作られてるので仕方ないとはいえ、少しリッチ…。
1個のお値段は、安めのケーキと同じくらいはします。
質より量を求めるタイプの方は、某大手チェーンドーナツ屋とかに走った方がいいかもです。
あと、個人的に店内飲食時には、ドーナツをお皿に置いたりして、包み紙無しにした方が写真映えするんじゃないかな〜…なんて思いました。
自分は食べやすければなんでもオッケー!ですけどね…!