電話したら外来受付は8時30分からですすいませんと...
JA新潟厚生連 上越総合病院 / / / .
入院・外来とも利用しての感想です。
まず外来はほぼ予約時間通りに呼ばれるのでストレスなく受診できます。
外科と耳鼻咽喉科を利用しましたが、先生は親切で安心感が持てました。
診察もすぐ終わるので不安事があれば質問は準備しておいたほうがいいでしょう。
入院も親切な看護師さんが多いので快適です。
会計は少し待ち時間が長いと感じました。
患者が多いので仕方ないのですが、座る場所がない時があります。
病院内はきれいで清潔感があります。
救急で行っただけなのですが、某救急外来よりかはマシかなと思いました。
待たされるのは仕方ないですが、しっかりと検査もしてくれて、話のわかる先生に当たって良かったと思います。
ちょっと患者さんのプライベートに関する私語が多いのは気になりますが…
80歳の母の手術をしていただきました。
眼科の平島先生はとても先生とは思えないくらい、患者に寄り添ってくれて、優しくて、説明も分かりやすく、すごく嬉しかったです。
家族みんな絶賛でした。
こんないい先生にいつも見ていただきたいです。
個人医院だったらいいのにと思いました。
ありがとうございました。
かけ中か3玉頼んだらまさか、どんぶりが2つ🤣
24時間電話受付とあるのに、電話したら外来受付は8時30分からですすいませんとガチャ切りされた。
意味がわかりません。
入口と出口分離体温感知器消毒液設置コロナ対策は徹底されているように思います通常より人でも少ないように思いました。
ソーシャルワーカーが初対面でタメ口。
患者の生活について相談してるのに、迷惑だと突っぱねられる。
なんのためにソーシャルワーカーがいるんですか?安心して入院させられない。
まぁとりあえずなんかあったら総合病院だし安心はできるかな。
木土のおやつはちかくのあるるんの杜の野菜ケーキがでる。
小児科木曜午前は 予防接種day歯科口腔は予約時間かいてないのに電話したらこの時間からしかむりです。
っていわれるだったらかいとけよ。
っておもう。
病院施設はきれいです。
スタッフの質については。
なんとも言えません。
入院食は、まずくはないです。
ただ味は薄い。
夜間診療で訪れましたが、とても丁寧に対応していただき感激いたしました。
痛み止めの点滴のおかげで夜は眠れ助かりました。
喘息で短期の入院中先生、看護師の方、他スタッフさん、暖かい対応に感謝です!皆さん、色々とお忙しいでしょうにホントにありがと〜ございました!
救急で行ったけど、あまり良い印象がなかった。
最低な病院です。
緊急で電話しても人の怪我を笑う、そんな看護師だらけです。
人としてどうかとおもいます。
あおぞら皮膚科に行って不満&不安で、総合病院に来ましたが総合病院も微妙でした。
食べ物や花粉症などその他接触などでもアレルギー(蕁麻疹)が発生するので、血液検査で細かく知りたかったが渡されたのはざっくりとした書類。
しかも医療資格保持者しか知らんでしょ。
って言いたくなる書類を渡されただけ。
何度も通院は治るまで行きたいから別に良いとして、この内容で次の診察で治ってないとか、もっと注意できたんじゃないのってなったら過ぎた日が無駄になる。
患者の気持ちがわからないのだと思う。
Good nursing staffes Always smiling and comfortable care Execellent
身内の入院で大変お世話になりました。
とにかく丁寧で申し訳ない気持ちで一杯です。
本当にありがとうございました。
皆様お身体大切にして下さい。
ありがとうございました。
アルカディアの中枢。
莫大な駐車スペース、バスやタクシーの交通手段も整っている。
処方せんを、ふだん使う病院にネットワークで飛ばしてくれるシステムにはびっくりした。
名前 |
JA新潟厚生連 上越総合病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-524-3000 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
私は子供をこちらの病院で出産しました。
外来病棟共に、とても素敵なスタッフだらけで安心して妊婦健診や出産その後の入院生活を送ることができました。
ちょうどコロナ禍での出産だったので不安もありましたが、その不安も払拭するほど素敵な対応で嬉しかったです。
今は子供が小児科外来を受診していますが、こちらもまた先生や看護師さんなど皆様がすごく優しくて子供も嫌がらずに受診できています。
ただ、会計の自動精算機は混むのが難点です。
色々な方々がいて改善は難しいとは思いますが、何とかお願いします。