大野町の道の駅内にあるレストランです。
道の駅の中でランチ!土日祝限定のメニューをオーダー、ここでしか食べれない見た目が華やかで可愛い感じです。
丸ごと揚げたカレーパン!ハートにくり抜いてあり、具が入り、チーズをトローーっとかけて食べ応えあり!!油で揚げてあるので、ちょぅとヘビーに感じました。
夕飯時になってもお腹空かないです、、、。
ドリンクバーになっていて、リンゴジュースやコーヒーもありましたよー。
今度は、違うメニュー食べます。
地域の野菜を使った料理で、とても美味しく頂きました。
セット内容は、スープ、サラダ、スキレット、パン、飲み物飲み放題で、お腹も充分ふくれました。
ランチを食べました。
フリードリンクです。
開店した当初が一番お得感があり、段々と改悪されている。
パンとサラダもおかわりし放題だと思い行ったらドリンクだけでした。
パスタを頼んだが美味しかったから多分他のメニューもハズレはないはず。
ランチで寄りました。
パスタ+サラダ+パン+ドリンクバーで1200円くらい。
サラダとパンはお店がセットしてあるものを受け取り、ドリンクだけ好きな飲み物を選べます。
サラダとパンだけでもボリュームがあり、パスタまで完食するのは大変。
食べ応えがありました。
大野町の道の駅内にあるレストランです。
なかなか美味しいですよ!
ランチ終わってしまいましたが、デザートプレートとドリンクバーのセットがあったので、そちらを注文しました。
日替わりのようで、今日はブラウニーと、マロンアイスクリームでした。
生パスタとかあるみたいなので、また食べてみたいです。
ぱっと見て、少量かなと思いましたが、かなりお腹がふくれました。
濃尾平野の北端ですが、周りには山も高いビルもないので、芝生広場を丸く囲んだ屋根付き回廊が広々した開放感が味わえます。
レストランもランチだけですが、3種のパスタとお肉の料理でボリューム十分。
サラダはセルフサービスではなく、こちらのリクエストに応じてスタッフが盛り付けてくれます。
セルフだと扱いが雑な客がいると汚れてしまいますからこの方式は良いと思います。
パンと飲み物はおかわり自由でした。
パスタはトマトソース、クリームソースともあっさり味でした。
値段は高めですが、パン、サラダ、ドリンクおかわり可。
マーガリンではなくバター使い放題。
オープン時のメニューはポークソテー、ボロネーゼ、クリームパスタ、スープの4種でしたが、季節でメニューは更新されていくようです。
地元野菜をふんだんに使用したスープやこだわりの国産小麦で作った自家製生パスタと地元食材をつかったソーズをからめた料理、肉料理などからチョイスできます。
隣接ベーカリー「こねり」さんの焼きたてパンと飲み物はお替わり自由です。
ランチで「鹿肉のボロネーゼのパスタ」(1200円)を頂きました。
鹿肉は癖もなくもちっとしたパスタとの相性は抜群。
地元野菜をふんだんに使ったサラダはボリュームたっぷり!特に大根のピクルスが美味しかった。
食べ放題のパンは取りに行かなくても店員さんが気を利かせて持ってきてくれる、しかも色んな種類があり変化が楽しめます。
コストパフォーマンス高し!
コジャレた道の駅です😆🎵🎵
名前 |
サイタバラス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0585-34-1001 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
いつも空いてるんですがとてもおいしいランチパンふわふわサラダはシャキシャキ野菜たっぷりメインも美味しくてボリュームあり店員さんも元気でいいかんじです。