初めてでしたがまた行きたいです。
初めておじゃまさせてもらいました。
昔ながらの雰囲気のあるごはん屋さんです。
こんかいはセットランチを頼みました。
結構な量がありおなかいっぱいなりました。
丼もの(ソースかつ)と汁物(ラーメン)何種類か選べるます。
それと小鉢が二種類に漬物がついてきて大大大満足でした。
濃い味なので夏場にはいいかもです。
とても美味しくいただきました!近くを通る際はまた寄ります。
従業員の人もお料理も最高でした!!!お茶が無くなるとすぐ気づいてくれる気配りやこれだと多いけどこっちだと~、とちゃんと的確なアドバイスしてくれたり本当にいい人でした。
料理はcセットを頼みました。
cセットは醤油ラーメン(普通の大きさ)とミニカツ丼です。
ミニカツ丼はサックサクでやわらかくてオススメです!!醤油ラーメンもちぢれ麺ですごく美味しかったです!また是非行きたいです。
初めて伺い、人気メニューのCセット(ソースカツ丼とラーメン税込1,100円)を注文。
ソースはあっさり系でカツは柔らかくジューシーでウマい。
ラーメンスープも優しい味わいで、セットのボリュームもあり、美味しく頂き満足しました。
お店が大通りから奥まった場所にある為、分かりにくいです(笑)看板メニューのソースカツ丼とラーメンのCセットをオーダー♪味の染みたカリッと揚がった衣に柔らかいお肉で美味しいです(^-^)ラーメンは醤油ラーメンですが胡麻油の香りが強めの独特なスープでした。
ボリューム自体も程よい感じですが、男性だと少し物足りない感じもしました(^_^;)ランチメニューがとても魅力的でお得なので次回はランチメニューから選びたいと思います♪
2024.3.18(月)それほど広い店内ではありませんが昼時は常に満席です。
Cセットも気になりますが日替りのミックスフライ定食を注文します。
小鉢2つ付きで味噌汁も具沢山で美味しいです。
付け合わせのナポリタンもイメージ通りの味付けで懐かしさもあります。
落ち着ける町の食堂的なお店は貴重です。
こちらは60年以上続いているラーメンとソースかつ丼が評判のお店で定食&丼ものメニューも豊富に揃っています!お得な“日替り定食”は毎日あるそうなので看板は要チェックです!!いただいた“とんかつ定食”はサクッと揚がった柔らかヒレかつで美味しかったです♪付け合せのポテトサラダがとても美味しかったです♫漬物に小鉢が2品も付いているのは嬉しいですね!次回は評判のソースかつ丼とラーメンが両方食べられる“セットもの”を注文してみます!昔ながらのモチモチ麺でいただけるという“焼きそば”も気になりますね!!ご馳走様でした〜♬ちなみに会計はテーブルでの支払いになっていて現金のみです。
駐車場は少し離れた南側にも4台ほど止められるそうですよ!
日替わり定食が2種類。
毎日2種類の定食が変わります。
お値段830円。
利益があることを願います。
いつも美味しい定食をありがとうと女将さんに言いたいです。
半ライスにすると、780円です。
半ライスで充分です。
2022年5月2日正午頃入店。
先客は2組ほどで、その後続々入店しあっという間に満席。
何を食べようか迷っていると、ホワイトボードにそそるメニュー発見w日替わりのさば竜田揚げ定食なる文字!即決でこちらを注文。
他に一品ものやお酒類も豊富にあるので、フラッと飲みに来ても良さそう。
10分程度で配膳カラッと揚げられた鯖は外はカリカリ内はふんわりとした仕上がりで、これはなかなか美味ですよ。
ただ、お店の人は忙しいのか?ちょっとお疲れ気味の様子。
お漬物や酢の物、味噌汁などが付いて800円ならお得じゃないでしょうか…
ソースカツ丼を食べましたがカツは揚げたて熱々ですが油がギトギトでソースたれより目立ってしまい私には合いませんでした。
結構人気なようで続々と入店してきてたので今回はハズレを食べてしまったのかな。
小鉢やお味噌汁は美味しかったしラーメンとのセットメニューが沢山あり皆さん注文していました。
ヒレソースカツ丼が有名なお店。
テーブル席3小上がり2ありますがお昼は直ぐに満席です。
利根川CR沿いに有りサイクリストに優しい。
ただ、別の意味の自転車愛好家のたまり場的なお店で別の角度からみても楽しめる。
ランチメニューは常にやっているらしく、見た限りけっこう盛りの良い感じが多いようだ。
でだ、今回私のオーダーはラーメンとソースカツ丼のセット。
このセット1人前のラーメンと1人前のソースカツ丼のセットでなかなか食べ応えがある。
ラーメンは昔なからのザ昭和なラーメンで変化球の多いラーメンになれると、こちらの方が新鮮に感じる、なかなか懐かしい味です。
ソースカツ丼はカラッと揚がったヒレカツが三枚乗っており、柔らかいカツにあっさり目のソースがくぐらせており非常に食べやすい。
ソースカツ丼になれていない方はこちらの方が食べやすいのかも知れませんね~群馬県民は何でも甘い~しょっぱいの味付けにしちゃいがちですから(笑)
利根川にかかる中央大橋の西側、すき家の交差点を北に入ったところにあります。
駐車場は店の前に3台、少しはなれた店の南側に3~4台くらい駐められます。
目印は赤いパイロンです。
ラーメンとソースかつ丼の小盛りのセットを注文しましたが、小盛りで普通のセットがあるくらいの量でした。
かつはサクサク感があり、ラーメンは喜多方ラーメンを思い出させる感じの美味しさでした。
店内は4人がけのテーブル席が3つと4人がけの座敷席が2つあります。
テレビにはスカパーで競輪中継が流されていて、常連の方々がそれを見ながら昼間から酒盛りをしていて、うらやましい感じでした。
会計はコロナ対策として、レジではなくテーブル毎の支払いとなりました。
日替わり定食は毎日違っているようで、いろいろ種類のある定食には小鉢が3種類付いていて、とてもお得感のあるお店でした。
ソースカツ丼、ラーメンも美味しい✨近所にこんな店があれば、お昼も、夕方も、肴を頼んでちょっと飲みに行くんだけどな😌
競輪好きの集う昔ながらの食堂。
店内は綺麗。
価格はリーズナブル。
味は美味しい。
ボリュームあり。
店内競輪中継が流れていた。
嗚呼、ソースヒレカツ丼ご馳走様でした。
「昔ながら」という言葉を体現したようなお店。
定食には味噌汁サラダ豆腐が付く上に安くて量もあり、若い人でも満足できる。
ヒレステーキ定食は豚肉だったが、780円でこれだけのものを食べられるのは素晴らしい!2回目の訪問はcセットのミニ。
ミニといっても大してミニではなく、よほど大食いかお腹がすいてなければこれで充分だろう。
昔ながらのラーメンにカリカリのカツ丼、少し薄味なのも良き😃3回目は肉野菜炒め定食!相変わらず少し薄口だが、調味料は机にあり、これで補えば良い。
肉少なめだが、野菜はシャキシャキした歯応えを残した逸品。
独身には大量の野菜が嬉しい。
ソースカツ丼、ラーメンを注文しました。
美味い!再訪の価値ありです。
カツはとても柔らかく、味は濃すぎずとてもジューシー。
常連のおじさんが飲みに来てます。
近所にあったら嬉しい食堂です。
本日の日替わり780円丁度。
まさに『食堂』ですがおいしかったですよ。
すき家の奥にひっそりと佇みます。
ソースカツ丼はヒレカツで美味しかったです。
なつかしい醤油ラーメンと小鉢2つとお新香ついて950円はコスパ良しなのでは。
また行きたい。
女性陣だけで切盛りしている、あったかみがあるお店。
こういう食堂がなかなかないので見つけたのが嬉しい。
ボリュームも満点で安さも魅力的。
ちょい飲みもできる。
ソースカツ丼がオススメ。
ラーメンも懐かしさを感じる。
セットは組み換えも可能らしい。
創業半世紀は越えている老舗食堂です。
焼きそば他定食がリーズナブルです。
ルナパークへお越しの際は是非お立ち寄りを👍️
美味かった。
カレーは昔ながらでラーメンもあっさりしてました。
座席数が少なめなので時間をずらす事をおすすめします。
評判の割には特別美味しいと言う印象はなかった。
朝から飲んで食べて、競輪場に行く人々で溢れていると言う噂と、夜は性根の入ったガテン系の飲み屋になっていると言う噂は本当だった。
久しぶりに行ってみるとやはりこちらも仕方ないとは言え値上げしていた。
いつものCセットミニ850円を注文したが割安感を感じなくなってしまった。
安くて美味しい定食屋。
お母さんの味。
野菜巻き定食。
何を食べても 旨い 競輪の方が多く利用してますが、いいお店です。
旨いんです。
カツ丼煩いんです(゚д゚)!。
競輪同好会。
Cセット 900円也。
年末にはじめて行きました。
中々大通りから外れているのでわかりにくいです。
年末だったのもあり空いていましたが、いつもは前橋競輪ファンの方々で埋め尽くされているそうです。
本日もお一人馬券にマークシートでチェックされている方がいらっしゃいました。
コスパも圧倒的によいです。
味はコスト以上の味ですのでお得だと思います。
ただ、駐車場が少ないので早い者勝ちです。
日替わり定食のいかフライを注文しました。
棒状に揚げたフライを中ほどで斜めに切ってある物を端からかみつくと、中から細いいかがするりと出てきました。
それでも衣は何事もなかったかのように原形を留めていました。
付け合わせはキャベツの千切りとポテトサラダ、小鉢がハムのマリネとキャベツの卵とじ、漬け物も付いていろいろな味が楽しめますが、全体的に量は少なめでした。
もし機会があれば一推しの?ソースかつ丼を注文してみたいと思いました。
ソースヒレカツ丼とラーメンのCセット、最高です‼️カロリーが気になる方には、ミニセットもあります。
定食やセットメニューが充実してます。
しかし、競輪場外売場に近いせいか昼間から酒を飲んでる客が多く落ち着きません。
安くて庶民的なお店です。
美味しいけど、休日は常連が昼間から酒を飲みながら競輪の中継をずっと見てるので、家族連れには厳しいかも。
素朴な味ですが美味しかったです。
和気あいあいとしたお客さんの雰囲気があって、のんびり食べられました。
Cセットはラーメンとソースカツ丼と小鉢が3つもついて900円。
ボリュームたっぷりでお得な感じでした。
コンビニが馬鹿らしくなる…。
全てがちょうどいい。
厚さ、甘さ、しょっぱさ、油とタレ、白飯の混じり。
ちょうどいいんだよなぁ。
るなぱぁくの入り口にあった店舗が移転しても元気に営業していて嬉しいです競輪に興じている方々のオアシスのようです常連さんも沢山来店されるようでニーズに応じて対応してくださいます個人店だけあって顔を見ただけで、メニューを覚えてて会話のやり取りをしてます一品一品心のこもった料理が食べられます。
美味しかったです❤️メイン道路から奥に入ったお店なので、初めてでしたがまた行きたいです。
土曜日だったので混んでいました。
お母さんがとっても良い人。
駐車場も広くて入りやすい。
まだ子供の頃前橋市民プールの帰りに寄って食べた中華そば前橋児童遊園地(るなぱあく)に有った店。
飽きないおいしさ。
定番料理に癒されます。
仕事で県庁近くに行ったら寄りたいお店です。
名前 |
お食事処 森田屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-255-4979 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金] 10:30~14:30,16:30~20:30 [土日] 9:30~14:30 [火] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
味、量、全てにおいて普通です。
いや味はかなり濃いめ。
高血圧の人は避けた方が正解。