それほど広くはないけど、綺麗でした。
ここは年に1度ホールにあるスタンウェイを一般の人に試弾会として弾かせてくれると言う洒落たイベントをやってます。
娘も利用させて貰ってます…笑。
少し縦長のホールです。
スタッフが有能でした。
ちょっと利用料が高めな気がしますが、良いところです。
ホールは綺麗ですが、傾斜が緩いので2列目〜6列目は前に大きな人が座ったらほぼ見えません。
また、座席も狭いので隣に体格の良い人が座ると物凄く圧迫感があります。
コロナウイルスワクチン接種の為に行きました。
想像していたよりもスムーズで受付から所要時間30分で終了しました。
今回は公演ではなく 駐車場🅿️の周りにある 薔薇🌹を見に行きました。
ちょうど満開で見応えがあり素敵でした🌺種類も沢山あり 手入れも行き届いています🌹🍀
古墳カードを貰いに行きました。
ちょっと狭い感じかな。
無料なので館内見学はいいかも。
1993年会館の複合型文化施設。
大ホール、小ホール、図書館、公民館所施設、歴史資料館などから構成されています。
原画展がよく開かれます。
此の場所を利用出来たのは、今日がはじめてになりますね。
その為でしょうか 高崎や県立図書館と比べて、何か違和感の様なものをかんじましたね。
人が極端に少な過ぎるせいか 孤立感を強く感じました…。
今の時期は 仕方無いのかもですが、お勧め出来るのか 良く分かりませんので、ご免なさいね🤔
2019年11月コンサートに行ってきました。
玉村町は4万人弱の「町」ですが、財政が豊かなのか大きなホールでした。
大ホールはステージも広く、最大席数も900席ほどの堂々たるホールです。
難をいえば、少々古いせいか椅子の配置が余裕がなく、座ると前の椅子に膝がつくほどでした。
ちょっともったいない感じがしました。
社会風刺コント集団「ザ・ニュースペーパー」がよくライブをしにくる。
行った記憶がありません。
箱自体の響きが良い、夜暗くなると場所が分かりにくい。
表示を明るくした方が良い。
それほど広くはないけど、綺麗でした。
此の文化センターは354号の脇に有ります❗伊勢崎寄りに大きな建物です🎵此の中の二階に歴史資料館が有ります、中は良く管理された、センターですね\(^^)/今回は埴輪の企画展が行われて居ます❗中には塩顔の円筒埴輪が展示されていました。
中々珍しいはにわですので興味の有る方はご覧下さいね🐱場所は直ぐ分かりますよ✨👆👀
群馬県佐波郡玉村町にある施設。
大ホールと小ホールがあり、各種イベントに使用されています。
図書館もあって普段から町民の方々に利用されているようです。
玉村町第15号墳 円墳 径約12mの古墳石室が移築保存されています。
ホールの残響がきちんと計算された感じで、明瞭な響き。
大ホールが、シューボックス タイプという形式だそうで、音が、たいそう、ひびく。
玉村町文化振興財団によると、県内で一、二を争うほどだそうだ。
かなり平坦な座席の配置だ。
私は、大胡シャンテの、すり鉢状のホールのほうが見やすく感じて好きだ。
平成二十四年 2012 年のみんなのコンサートで、出演者の一人が、リハーサルで調子に乗ってしまったと語った。
そのように、声楽家にとっては、歌いやすいだろう。
が、液晶画面の光沢か、つや消しかのようなもので、客席の雑音まで響かせる欠点、良し悪しがある。
腰かけの感じは 2012 年のベイシア文化ホールよりは、ましだ。
きゅうくつさは、やはりある。
施設の古さの割には、財政の安定してきた玉村町だけに、よく手入れされている。
平成五年 1993 年に、ショッピング センターの複合施設が参考にされて形となったのかもしれない。
形状の複雑さから、災害時の脱出には不安がある。
が、全体として、歴史資料館や図書館などの集積化が、よく実現されている。
名前 |
玉村町文化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0270-65-1110 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
絵本原画展を見に行きました。
同じ建物内の歴史資料館が想像以上で 企画展も 町独自の企画で 興味深かったです。