こちらのお店のパンがすごく好きです。
ドイツパンではきっと最高峰でしょう。
東京で食べたとある有名店と同じくらい、パンによってはそこより美味しい。
評価を下げてるのは休業日で食べれなかった方たちです。
普段は学校でパンの講師をされてるそうで、平日も少しはやってるそうですがメインの営業日が土曜日だけで、来訪のハードルが高いです。
ちまたの乳製品や砂糖など色々ごちゃ混ぜにしたふわもち食パンとは違って、シンプルな中で技術を施し(難しい事は省略)素材の旨味を引き出してますので、そういう味わいを美味しいと感じられる感性の方なら満足できると思います。
ドイツパン初めての方もお店の方が丁寧に教えてくれますよ。
パンへの熱意と愛情の温かみを美味しく表現できる職人さんはなかなかいませんので、甲府市にお住まいなら気軽に行けてラッキーですね。
駐車場が転回するには狭めなので大型車ならストリートビューなどで事前に確認した方がいいかもしれません。
今ダメ元で行ったらクローズしていて中でなにか作業してました、お声かけずなのでもしかしてもうちょい後からオープンかもですが💦わざわざいつ開いてるか電話するのも気が引けるので。
出来たらいつオープンか情報出して貰えたら助かります🙇♀️
ハードパンが好きなので訪問。
奥まったところにあり、駐車場も狭いので停めるのに一苦労。
ハイエースなど大きい車だと難渋するので避けた方がよいかと。
開店直後だったのでほぼ全てのパンが残っており、サンドイッチ、プレッツェル、黒パンなどを購入。
プレッツェルは黒ビール(インペリアルスタウト)との相性が抜群で美味しかったです。
ただ、黒パンはチーズパテを塗ってもパサパサ感が強くて自分の好みではなかったです。
閉店間際だったので、プレッツェルが食べられなかった!悔しい!でもシュロートレーズンとても美味しかったです。
自然栽培の国産小麦で作られた“ビオ小麦全粒ブロート”です。
封を開けると小麦のとても良い香りがします。
そして噛めば噛むほど小麦の甘さが増してきます。
私はこのパンに、ヴィーガンバターを少しつけていただくのが好きです。
😁
知人のオススメのパン屋さん。
はじめて行ったので何を買って良いかわからず店主のオススメを買って来ました。
店主の方がとても優しくオススメのパンを選んでくれました。
母がハード系が好きなので喜んで食べていました。
ハード系が好きな方はオススメです✨
旅先でハードパンの美味しいお店を探しては食べていますが、こちらのお店のパンがすごく好きです。
近くはないのでなかなか行けませんが、いつも思い出してしまいます。
プレッツェルをこちらで始めて食べましたが、香りと食感に感動しました。
シュトーレンもとても美味しく、また冬場に足を運びたいです。
どのパンも本当においしいのですが、上記2点は有れば絶対買って欲しいです。
また行ける日を楽しみにしています。
素敵なお姉さんとマスターの絶滅危惧種系ドイツ系パンは焼き立てのフワフワは絶品です。
バジルソース(ジェノベーゼ)も秀悦!絶対にやめちゃダメですよ!
美味しいパン屋さん見つけました。
ほどよく固くて美味しいドイツパンです!お薦めです。
ドイツパンは思ったより硬いです。
本格的なドイツパンが購入できます。
営業日が少ないので注意が必要です。
うまい!営業日が土曜だけなのが残念。
無駄なものは入れず、シンプルに小麦の甘味と、天然酵母のほどよい酸味。
飽きの来ない本物の美味しさが味わえると思います。
こんなんまいプレッツェルを作る職人さんが甲府にいるなんて素晴らしすぎる。
珈琲などではなくビールでしょビール!
Super good vvv
駐車場が物凄く停めづらい💧
ハード系のパンが目白押し。
こだわりの味を求めている方にはおすすめかと。
こだわりのドイツパンのお店。
パンの種類は多くはないけど、ハードからソフトまでいろいろあってしかもおいしい。
プレッツェルもほんとにおいしい。
ビールが飲みたくなります。
名前 |
ヴァルト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-230-2161 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~15:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ドイツパンのお店です。
プレッツェルが美味しいです。
食べるときに焼き直すと最高です。