個人客には縁遠くなった企業である。
佐川急便(株) 世田谷営業所 / / .
正直星もつけたくないレベル。
まず電話出るおばちゃんのマナーがドブレベル。
用賀営業所のがよほど対応いいよ?
他の方が投稿しているように、まず正確に時間通りにはこない。
他の配送会社はそのようなことはない。
そもそも神奈川にあるのに何故世田谷営業所・・?
チャイムを鳴らしておきながら、配達員が一瞬で居なくなります。
インターホンで会話してても、玄関開けるともう居ません。
数分後、宅配ボックスに勝手に入れられてます。
どれだけ早く出ればいいんでしょうか。
ここで働いておりました。
ここでは荷物は全部投げられ、蹴とばされております。
ですので日常的に破損事故が起きております。
箱が壊れてもテープで補強して平気で届けます。
箱を壊すのは勿論佐川の社員です。
投げて蹴とばすのですから当たり前です。
入社当初は皆びっくりしますが、やがて慣れていき、平気で投げたり蹴とばすようになります。
届けてきたときにキチンと確認したほうがいいですよ。
受け取ったら、確認の上受け取ったと見做していますから、佐川ではクレームを受けません。
後で壊れているじゃないかと言っても相手にされませんよ。
お気を付け下さいませ。
あと時間指定ですが、荷物の引き受けが限界を達しているので、それぞれ対応が取れておりません。
時間指定は守られないと思って下さい。
なんか理由をつけますから。
例えば荷物が複数個で送られてくる場合、一個しかなければ二個揃ってから配っていますとか言います。
でも実はそれは幹線輸送のトラックが遅れたりして複数個の荷が別々に何故か到着する場合があります。
同じ日に出したのに何でだとお思いになると思いますが、それが実態です。
集荷した荷物が全て同じトラックに積まれるとは限らないのですよ。
つまり集荷した荷物は世田谷の場合用賀支店に持ち込まれそこで仕分けされるのです。
荷物はベルコンに乗って、それぞれバラバラにされて、仕分けられるのです。
佐川の場合荷物はかご台車で積むのですが、かごに積む場合もバランスを取ってルービックキューブみたいにかごに合わせて積むのです、大きさを合わせながら。
ドライバーによっては変わってきます。
それを数台積み込み大型トラックが佐川の支店に運ぶのです。
ですので支店に着いたときに、荷物がそろっていないのは当たり前なのです。
佐川の場合。
それを荷受けの支店がベルトコンベアで流すのです。
午前午後。
各地域ごとに。
それで本日はおしまいとなるわけです。
世田谷の場合は確か午前は9時前後でおしまい、午後便は3時前後でおしまい。
それから集荷も受付何時までとか謳っておりますが、佐川の場合、あらかじめ、準備用意していないと受け付けません。
15時以降は受け付けるなと指導を受けました。
企業の皆様方、よく担当の佐川の人に確認したほうがいいですよ。
まあ合理的な考えもあるのですが。
もし定期的な集荷をお願いしている企業がありましたら、人員不足、回り切れない、という現状もご理解いただきたいと思いますね。
他の会社は知りません。
しかし佐川のひどさは目撃しましたので、皆様の参考になればと思い記載させて頂きました。
佐川急便はコンビニ集荷から撤退し、個人客には縁遠くなった企業である。
どうしても佐川を利用したければ、同拠点のような集配所まで出向く必要がある。
さて同店は川崎市にあるのに、世田谷営業所。
私は似たような企業を知っている。
千葉にあるのに東京出銭ラ……おっと、誰か来たようだ。
佐川急便の、世田谷営業所ドライバー、タ○モト!指定時間に在宅して(それもインターホンの間近に)いたのに、路面にあるポストに不在票を入れていきやがった!ネットで調べると、佐川急便という会社には似たような事案が本当に多い!クレームを入れたら、主任と名乗る頭の弱そうな男が電話をかけてきてヘラヘラとした対応当該ドライバーには、何のペナルティもしない!とハッキリ言われました。
【当日の再配達殆ど不可】不在票に当日の再配達受付は18:00までと記載がありますが、当方14時に電話したところドライバーから荷物を持ってきていないため今日は無理と言われました。
これが郵便局ですと、遅くはなりますが可能といわれます。
実際営業所の方にも電話しましたが、全てのドライバーが出払っているため「原則当日の再配達は不可」といわれました。
それではなぜ【当日の再配達受付は18:00まで】の記載があるのでしょう?また、webでも選択可能な時間帯が表示されますよね。
出来ないのに表示する意味がありますか?そもそも世田谷営業所自体が世田谷からだいぶ離れた川崎にあるので事情も分からないことはないですが、問い合わせる時間の無駄と不愉快な思いをしますので出来もしないことを記載するのは控えた方が宜しいかと思います。
まず理不尽な対応が多すぎる極めて適当u0026いい加減すぎる。
初めての出会いは洗濯機を自宅に運ぶ際に破壊して持って来られた。
その後のドライバーや配達との連絡に毎日毎日大変だった。
思い出すだけで苛立つため略しますがそのやりとりが一か月続き、返金されたのは二か月が経つ頃ようやく。
もちろん電話対応での謝罪のみで毎回対応者が違うためこちらはたらい回し感覚。
2回目は指定した日にち時間に持ってこなかった。
翌日こちらから連絡したら忘れてましたとのこと。
信頼もできないしクソ会社です。
潰れろ。
名前 |
佐川急便(株) 世田谷営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-010-229 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www2.sagawa-exp.co.jp/branch_search/locate/?kyoten_id=7e17 |
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日時指定ができなかった宅配便を朝イチで届けにきてくれていたのですが、平日だったので会社に出勤していて受け取れませんでした。
夜自宅に戻って不在連絡票をみたら、「戻りましたらお電話下さい」と手書きで一言書いてあったのですが、受付時間を過ぎていたので後で再配達を申し込もうと思って家の用事をしていたところ、届けに来てくれました。
多分、帰り道で寄ってみてくれたのかなと思うのですが、気を利かせてくださってとてもびっくりしました。
忙しい時期にたくさん荷物があって捌くためかも知れませんが、嬉しくて感動しました。
まだマキノさんが働いてましたら、昇給かボーナスか何かしてください。
すごい人だと思います。