焼きたてカヌレとハード系が魅力。
Boulangerie Sai (ブーランジェリーサイ)の特徴
本当に美味しいカヌレがあり、感動したパン屋さんです。
ハード系のパンが特に美味しく、食べごたえがあります。
職人が手間をかけたサンドイッチやカスクルートもおすすめです。
カヌレを食べて初めて美味しいと思いました。
外がカリッとしていて中はしっとり。
今まで食べたカヌレは硬くて重い感じでしたが、こちらのカヌレを食べてイメージが変わりました。
また食べたいです。
辛いウィンナーのパンも本当に辛くて美味しかったです。
本日初めて利用しました。
食パン、メロンパン、カレーパンなどを購入。
どちらも美味しかったです。
中はふんわり、外は噛みごたえのある食感でした。
各種ポイントや支払い方法があり、便利でした。
アプリ対応もあるようで使ってみたいと思いました。
小さなパン屋さん駐車場は1台止められるくらいです。
とても美味しかったです。
またベーグル買いに来ます。
評判がいいので初めて行きました。
お店の方もは非常に対応が良い☺️とても美味しそう😌いただきます🍴🙏
パンの焼ける、良い匂いが辺りに漂う、そんなパン屋さんです。
『これは、わからない‼』『さすがにわからないわ‼』ごちゃごちゃした住宅街の真只中。
狭い路地を徒らにぐるぐると回るばかりだった。
業を煮やし、車を停め、狭い路地をさ迷い歩けば、何やら、パンの良い香りがした。
『めちゃめちゃ良い匂いがする』香りだけを頼りにたどり着いたのは、小さな小さなパン屋だった。
中に入ると、むせるばかりにパンの焼ける匂いに満ちていました‼売り場は狭く、パンの種類は多くは無いみたいであった。
噂に高い『ベーグルクルミ』と、『ミニメロンパン』に、やっと、ありついて、至極、満足🈵である。
これもあれも香り高いパンばかり。
おのずとテンションが上がります。
ともあれ、今回、買ったパンは、どれもこれも、全て美味しかった‼いずれ、また、買いに行こう‼この次は、もう、道に迷わない‼補足駐車場🅿は無いも同然と云える。
イートインコーナーはありません。
袋(トートバック)持参が宜しいと存じます。
余談カヌレ(カヌレ・ト・ボルトー)フランスの伝統的なお菓子外側は固く、香ばしい。
内側は、しっとりと柔らかい。
蛇足カーナビでも、Google- mapのナビでも、たどり着け無かった。
けれど、分かって仕舞えば簡単。
『上佐野西』の交差点を曲がれば、すぐに、このパン屋はありますよ‼追記『Sai』は『斎藤』の『さい』?訂正イートインコーナーは『奥』にあるとの事でありました。
私の確認不足でした。
お詫びして、訂正致します。
余話(Boujangerie )ブーランジェリー、フランス語で『パン屋さん』です。
フランスでは、『その場で焼いたパンを売る店』文化と伝統に依る称号と言えます。
クロワッサン、ベーコンチーズ、クルミパンをいただきました。
どれも旨い、特にハード系は小麦がしっかりと感じられ香り豊か。
こじんまりとして可愛いお店です。
ハード系が美味しいと聞いたので行ってみました!ステキな店内と丁寧な店員さんでしたベーコンエピとハムチーズ(?)とミルクフランス(?)とミニメロンパンを買いました。
ハード系とても美味しかったです!また、他のところではメロンパン食べたいけど1つはいらないなと思って結局買わないこと多いのですが、ミニだったので買ってみました、丁度良いサイズ😊惣菜パンがもっとあれば良いなと思いました!
パンスクから美味しく頂きました。
いつか現場に行きたいな!
一度目はパン食べ放題ランチで伺ったのですが、食べ放題するにはもったいないおいしさだったので2回目は普通に購入させてもらいました!カヌレとてもおいしかったです!カスクートが売り切れだったので次回は購入できるといいな~ちょっと遠いけどまた行きたいパン屋さんです。
道は狭いですが、17号埼玉方面から向かうと側道から左折してすぐ旗が見えるのでわかりやすいです。
Boulangerie「職人自らが小麦を選び、粉をこねて、焼いたパンをその場で売るお店」一通り食してみたがどれも美味いサンドイッチやカスクルートに挟んであるハムやチーズ、ポテトサラダ、ツナ、タマゴ等のクオリティも高い駐車場は2台分、イートインコーナー有り。
昨日初めて伺いました。
あれこれ目移りしましたが、走って行ったのでつぶれないものと思いエピとミニメロンパンを頂きました。
どちらもとても美味しく、特にエピは小麦の香りも感じられチーズも効いていてとても好きな味でした!次回はバゲットもぜひ頂きたいです。
カスクルート美味しかったです。
切り目が入ってカットしやすくなっているのも嬉しかった。
カヌレは家族全員大好きです。
以前ベーグルを買ったのですが、美味しかったです!ハードなパンやカリカリのパンが好きなのですがオススメはなんですか?
毎朝 気になってて、やっと行けました🎵1つだけと口にしたのに2つ目食べてしまいました🙄 次は何を買おうかな?です😌
子供と気になっていたパン屋さんへ!車止めるところは店前に1台くらいかなと。
店内には薪ストーブがあり 子供の目の高さくらいにパンが並んでました🌟バゲットが好きなので 同じくらいの価格でソーセージパンありましたが あえてバゲットを購入🌟お店でカットしてくれたので 公園で子供とパクパク(^^)子供にはコーンマヨパン。
美味しかったみたいで^_^ 完食でした!バゲットは焼かずとも外はカリッ。
中はモッチリでした。
焼いたら外は食べやすい硬さに、中も尚の事モチっと美味しかったです🌸また、パンオショコラとかも気になったので次行ったら買いたいなぁと思いますよ🌟
オーナーは永年老舗のパン屋さんに勤務していてその実力は確かです。
バケットを食べてみれば違いが分かりますよ。
イートインコーナーもあるのでコーヒーを飲みながら食べられるのでありがたいです。
名前 |
Boulangerie Sai (ブーランジェリーサイ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-335-6161 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて伺いましたがとても素敵なパン屋さんでした。
バゲットが好きなのですが、こちらで購入したものは香りも食感も最高でした。
良いバゲットが家にあると幸せな気持ちになれます。
ベーコンエピやサルサなども購入しましたが、非常に美味しくいただきました。
ハムチーズのサンドウィッチにピクルスが入っていたのも良いアクセントでした。
車は店前に駐めるのに注意が必要ですが、是非また伺いたいです。
ごちそうさまでした。