安心して子供も利用できる。
子供4人、みんな大好きです。
監視員もしっかり周囲をみてくれていて、ルールを破っている人たちをきちんと注意してくれているので、とても快適に使用できています。
3歳未満の小さな子供でも、それなりに楽しめると思います。
強いて言うなら、駐車場から施設まで少し距離があるので、雨の日には少し辛いことぐらいでしょうか。
人数制限して、時間での入れ替え制。
消毒、換気もして安心して遊べます。
休日入場時は、密になりやすいので、少し早めに行って受付した方が良いです。
雨の日に遊べるのはとても良いですが、過剰な年齢制限があり子どもが思いきり遊べません。
ロープの遊び場の靴下の意味は何でしょう?はだしの方が思いきり遊べると思うのですが。
子ども達に自分の判断で危険なことや思いやりを学べる施設に成長して欲しいです。
運動公園の中にある、名前の通り雨の日も楽しめるスポット!1階の体育館の様なエリア、2階のトランポリンエリア、3階の幼児エリアと、3歳以上向けのアスレチックエリアがある。
3歳以上向けには、2階から3階に跨って広がるネット遊具も!!2歳以下でもまあまあ楽しめたが、3歳以上だとかなり満喫できるかも!!
5回ほど行きましたが、もう行くことはないと思います。
料金はとても安くありがたいですし、遊具も数がありますのでそこは良いです。
ですがルールが厳しすぎて毎回注意しなければならず、子供も毎回中断され全力で遊べません。
もちろん守らなければならないことはありますが、それでも厳しすぎです。
監視員がいますが、遊具の使い方を少しでも変えるとすぐに注意されます。
安全の監視ではなく、ルールの監視って感じですかね?特に親1人で子供を2人連れていたら厳しいです。
子供はいろんな遊び方をします。
こんなに制限されては楽しくありません。
楽しめる人もいると思いますが、自分はもう行きたくありません。
雨天、猛暑日、降雪積雪時に子供と遊ぶのに最適。
駐車場は周辺施設全体と共有のため公道からすぐに設けられているが、あめるんパークまでは少し歩く。
駐車料金はかかりません。
未満児は3階に遊具スペース。
園児は2階のトランポリン、3階の遊具、1階の人工芝スペースで。
大きい子供には縄編みを伝う大きな滑り台があります。
ここは要靴下。
2階にクッションフロアの座卓がある休憩スペースがあって、食事や休憩もできます。
自動販売機は飲料2台。
1階ロビー部分はロングベンチ、飲料とアイスクリームの自販機あり。
入場受付で、人工芝スペースで使用できるボール、フリスビー、フラフープなども借りられるので要チェック。
悪天候の週末等は混雑もあり。
完売時などは、公式フェイスブックに利用販売状況がアップされます。
GW初日に行きました。
オープンしたばかりのため土日祝は時間が75〜115分間で規制されてます。
15時を過ぎると受付できないので注意ください。
3階建ての施設であり。
ロッカー、トイレ、授乳室一通り充実しています。
6〜12歳エリアのロープでは靴下着用です。
対象年齢もわかるものはスタッフさんが確認してきます。
安全のために上記のような制限がありますが、雨が多いこの地域では重宝すると思います。
個人的に好きだったのは一階の人工芝エリアであり、ボール遊び、ブロック遊びと、小さな玉入れと広々してて伸び伸びと遊べました。
帰りはセブンティーンアイスの誘惑があります。
雨の日でも遊べ、大人100円で未就学児は無料で遊べます。
新しくできた施設でとても綺麗。
入場料もかなり安くて良い。
施設の方も親切丁寧で管理も行き届いており、子供を安心して遊ばせることが出来ました。
また、利用したいと思います。
雨が多い石川には最適な施設。
年齢別に階層が別れており、安全性が高い。
更に監視員も常駐し、危険行為等に気を配っている。
遊具のレベルも高いので、満足度も高い。
利用者人数により、利用時間に制限がかかるのも安全性を考慮した対策として髙評価。
今は人気で土日は人がいっぱい!それなりに遊べますが、年齢でフロアが分かれているので、歳が離れているお子さんがいる方は目が届かないので大変かなぁと。
小学生以上は、靴下必須(アスレチック)なので、ぜひご持参ください。
100円で貸し出し?あったと思いますが、もったいないので〜
全天候型の施設でとてもきれい。
入場料も安いから人気の施設の様です。
時間ごとに人数制限された中でのびのび遊ぶことができる。
特筆すべきは初代館長がすごく良い人!夏休み宿題お助け企画として館長自ら、国語&算数を教えるってあり得ますか?その他、紙芝居、絵本、紙飛行機づくりなど楽しい企画がいろいろあります。
2019.4.7オープンの全天候型多目的施設。
入場料は大人100円、子供50円、未就学児無料です。
遊具はネット遊具、トランポリンなど0歳~12歳までバランス良く遊べる施設。
人工芝の広場でも遊べるので大人も一緒に遊べます。
トイレも公共施設なので安心の設備です。
名前 |
あめるんパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-251-3531 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
まさに雨の日の遊び場に最適施設内は管理と清掃が行き届いており、安心して子供も利用できる。
素晴らしい。