一般のお客様に不快感を与えるような水着は着用ご遠慮...
大阪市立真田山プール / / .
冬になると利用させてもらってます。
スケートシューズは必ず足が痛くなるので、生地が分厚い靴下を履いていくとクッション代わりとなり、足の負担も軽減されておすすめです。
椅子用スケート等ありで初心者の方も楽しめる素敵な場所です。
市営天王寺スポーツセンターに併設してあるプール【屋内プール】水深を1.2m、0.8mの8本のコースが並ぶ25メートルプールと、ジャグジープール、採暖室を備えています。
また、館内にはトレーニング場を完備しており、利用することができます。
【屋外プール】水深1.3m、0.7m、0.3mで10本のコースが並ぶ50メートルプールを備え、6月から9月の夏のシーズンのみオープンしています。
冬季には、アイススケートリンクに姿を変えます。
とても快適に泳げます。
屋外が広々としてオススメです!
屋外プールは市民プール最大の片道50メートル仕様で、本格的競技向けですが、練習用やこども用も仕切られいるので、遊び用でも利用出来ます。
6月1日オープン。
大人400円。
シニア、こども、150円。
中の売店は仕方ないがコンビニ価格より高い。
持ち込み可能なので、持ち込みを勧めます。
アルコールとカン容器は不可。
2022年度は、入場から3時間制。
9時から17時。
アイススケートをしに行きました😄貸しスケートは普段の靴のサイズで借りたら少し大きく感じました😅料金もリーズナブルでキレイでしたがリンクのあちこちが溶けて❓🤔水たまりだらけでした😅なんしか久しぶりで子供も奥さんも滑れたので楽しかったです😄駐車場は台数が少なく狭いので近隣に止める方が止めやすさや料金システムなど便利かもです👍
コロナ禍の為利用に制限あり、昼過ぎに行くと屋外のプールは男性は1日の定員超過で利用出来ませんでした。
(女性は空きありました。
)その為、屋内プールに行きましたが、夏休みということもあり、とても泳げるような状態ではありませんでした。
遊びで水に浸かろうかな、涼もうかな、というくらいであれば大丈夫ですが、がっつり練習しようかな、という人には向いていません。
私も入ったものの、15分位滞在してすぐに出ました。
ソリのレンタルもあって初心者や小さな子供も安心してスケートが楽しめます。
座れる休憩スペースがもう少しあれば良いなと思いました。
アイススケート場は屋外になってるのでとても気持ちいいです。
スタッフさんも親切です。
2月の中旬以降の日中は氷が溶けて、池みたいになってる事がしばしばあります。
アイススケートをしました。
ヘルメットは無償貸し出しをしているので助かります。
初心者講習会もやってるよ☆
アイススケートリンクで久しぶりに滑り、思い切りコケました!スタッフの人が親切にしてくれ、良かったです❗
スケートに行きました。
野外でスケートは初めてでした。
靴のレンタルが少し高いなと家族全員で行くと結構します。
しかも足の横幅があまり余裕がなくてすぐ痛くなり30分ほどでやめました。
足の幅がある方はご注意下さい。
スケートで人を前に乗せ後ろから押して遊べるイスや小さい子でも1人で滑れるようにペンギンの形をした補助みたいなもののレンタルもあり楽しかったです。
子供たちは喜んでいたので良かったです。
駐車場もあり行きやすいと思います。
冬季限定で屋外スケート場がオープンします。
アイススケート場に家族で行きました。
子供は安かったけど大人が少し高かったのと靴代も結構するとのことでした。
入場券を買って入場したもののとても広いスケートリンクでもなくごくごく普通の感じでした。
でもスタッフさんの対応がとても良かった!!ちゃんと子供のことも見てるし、大人にも笑顔で接していて、とても感動しました、また行きたいと感じました。
ちなみに再入場はできないみたいです。
暇があれば、すぐ行く!
室内プールも屋外プールもあります。
屋外プールは6/1から9/20までで営業期間が長いです。
採暖室もあります。
冬はスケートリンクにもなります。
駐輪場もありますし,電車での移動にも便利な場所です。
ゲイの憩いの場。
凄い風景笑慣れます。
生のゲイを見たい人は楽しい。
子連れファミリーもにぎわってます。
夏は50mの屋外プールを利用可能です。
値段も安くて、50分泳いだら10分の休憩時間が入ります。
家族連れだけでなく、色々な人が泳いでいます。
この時期はスケート場になってます。
初めて行きましたが、それなりに楽しめました😊ヘルメットも借りれましたし、大人の方もこそこいました。
ただ、やっぱり転けると痛いです😰
スケート、開放的で楽しい。
体育の日は一般無料開放なので、大勢の老若男女が利用しています。
公共運動場。
夏は解放あり(有料)
屋内プールはプールサイドが広々としていてよい。
受付や監視員の対応悪い。
他の大阪市屋内プールに比べるとかなり薄暗いです、しかしジャグジーの広さは銭湯並みです。
夏の屋外プールの土日は混雑しすぎですが、平日ならしっかり泳げます。
古き良きプール!!子ども用スペースでしか浮輪使えないので注意してね( ´∀`)
ビーチサンダル 携帯での写真撮影 駄目。
うるさい看守がいてます。
名前 |
大阪市立真田山プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6765-0176 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~18:00 [土日] 10:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
露出度の高い水着に関してはスタッフの判断に従い、一般のお客様に不快感を与えるような水着は着用ご遠慮いただきますよう規定が有りますので注意が必要です。