クロワッサンと米粉パン、食パンを買いました。
スモークベーコンのBLTライ麦🍔B1とんちゃんコロッケこっぺ玉子焼きこっぺチキン南蛮ホットドッグクロワッサンむぎちゃんシマエナガむぎ麦食パン、塩バターパン、超もちもち米粉パン、北寄魚醤 御馳走様でした!(^^)v
初めての訪問。
家庭的な店構えで、入り難い気持ちはありません。
ショウケースでの保管なので、安心して購入出来る。
人懐こい感じの優しそうな店長さんが切り盛りされていました。
懐かしい感じのパン🥐から、楽しいパンや面白いパンなど色々と有り、選びながら、購入数が増えてしまう。
笑ご近所さん客の多いお店かな?個人店にしては、価格を上手に押さえてくれてて、ビックリ価格ではないので、気軽に入れるお店って感じ♪ガリガリ?ザリザリ?なキャラメルコッペパンは、どことなく懐かしい感じなのに新しい気持ちになれる!不思議なパンでした。
他にも美味しいパン🥐🍞🥖が有りました。
又、行きますね!ご馳走様でした。
苫小牧の西側にある小さなパン屋さんです✨内装もとても可愛いお店ですクロワッサンはサクサクでバターの風味と小麦の甘みのバランスがよく、2歳児もペロリと完食しました♪お値段も良心的で、またお伺いしたいなと思いました。
行ったときにはもうあまり数がなくなっていましたが、クロワッサンと米粉パン、食パンを買いました。
どれもほのかな甘さを感じ、小麦粉や米粉の香り豊かな優しい味で地域に愛されるパン屋さんとしてとてもいいのではないかなと思います。
他のパンも色々と食べて見たくなりました。
米粉パンを頂きました。
かなりのモチモチ感、ほんのり甘くてとても美味しかったです。
また伺います♪
店員さんの対応が良く、近所に欲しいパン屋です。
米粉パンは今まで食べた中でトップ3に入るくらい美味しい。
食パンもコッペパンも美味しかった。
美味しかったのですが、わざわざ通うほどかと言われると悩んでしまう。
そんな感じのお店でした。
値段が結構安いと聞いて買いに行ってみましたが、店舗で実物を見て納得。
すべてのパンのサイズが小さめでした。
なるほど。
6種類購入。
レモンあんぱんという聞いたこともない商品があったので買ってみました。
レモン風味の白あんが入ったパンでしたね。
特に感動らしい感動もなく普通のパンでした。
私と名前が被っているムギちゃんパンは二つ購入。
普通のクリームパンでしたが可愛かったです。
今後に期待が高まるお店でした。
塩パンの中にホイップとカスタードが入っててあまじょっぱくて最高です。
シチューパン食べました!パンは小ぶりでも大きい具。
シチューはぎっしり。
しっかりおかず。
濃いチーズの風味。
冷めても小麦のいい香りでおいしかったです。
パンは油っぽくなくさらりとしていました。
素材にこだわった美味しいパン屋さん♪自分用の他、お土産にも喜ばれます。
こっぺぱん祭りや他のお店とのコラボなど、楽しい企画もされています。
素材を生かした優しい味の美味しいパン屋です他業種とコラボしたパンを作ったりイベントを開催したりもしています。
新しいパン屋さんが出来たと知り、寄ってみました。
好みの味が多く、数種類買い、美味しく頂きました。
パンへのこだわりなどは、わかりません。
お店にいらっしゃった女性も愛想が良く、撮影しても良いか聞くと、売り切れてしまった物も多いですが、快くどうぞと、少し棚を見栄えよく直してくれたりしました。
いろいろある様ですが、私は、新しいお店を知り、食べられた事に満足しました。
地元ではないので、再訪は難しいですが。
初訪問。
どのパンも美味い!近所にほしいタイプのパン屋さんですね。
町の小さなパン屋さん。
小ぶりですが美味しいですね。
自分は、てりたまチキンがオススメです。
どのパンも美味しいのにリーズナブルで本当に素敵なパン屋さん❗️どのパンもおすすめだけど特に米粉のパンが僕はオススメです‼️
家庭的な雰囲気で面白いパンをおいています。
隣近所の人達にはポイントカードを発行し同じ町内でも少しでも離れていれば特典無し。
対応が良いのは特定の客だけとなる。
アップルパイが甘さ控えめでサックサククロワッサンも塩パンも何を食べても美味しかったです😆
塩パンが最高に美味しいです!麦ちゃんクリームパンもオススメです。
どれも美味しくハズレがありません。
休みの日は並ぶほどの人気店です。
こじんまりしたお店でコロナ対策の為2組までの入店外にアルコール除菌がありました。
パーキングは3台程のスペース。
曜日によって違うパンが楽しめる。
店員さんも明るくて良い。
美味しいパン屋さん。
開店直後に伺いました。
塩パンとむぎちゃん、食パンを頂きましたが、どれも美味しいですね。
特に食パン。
耳まで柔らかくて、何もつけづにそのままでも、麦の香りと甘さがクセになります。
次回はメロンパンとコロネに挑戦です。
むぎちゃんを買いたくて、行ってきました!お店のマスコットキャラ、シマエナガのむぎちゃん、可愛いすぎなんですけど!パンの種類は多いなぁー。
そして迷う😅デニッシュホーン、あんぱん、ライ麦ブール他購入!どれも、美味しいのです!
最近、オープンしたばかりと聞いたので、行ってみました。
駐車場は、3台位停めれる程のこじんまりとした店内で、対面販売なので、混み合った時は大変そうです。
味は、安定して食べれるパンです♪豆パン好きな、私はもう少し、甘みがほしかったです。
値段も良心的です。
美味しいパンが並んでいます。
カード決済も可能でした。
とても品質の良いパンを取り揃えてくれてるのでとても有難いです。
お店の店長さんもとても良い方で近くなら毎日通いたいところです!
初めてお店に行って来ました❗どれもこれも美味しそうで二人で10種類ほど(名前忘れちゃったけど(笑))購入して食べたんですが……これ、ヤバい😱気がつくと、あっという間に全部消えてました(笑)また数日中に必ず行きますが、パン好きでまだ行った事がない人は絶対行ってみて欲しいです。
と、今日食べた中でのベスト3を一応ご報告‼️(どれもこれもマジで美味しかったですが、あえての順位付け(笑)但し❗最初に書きましたが正式名称覚えてません(笑))3位 米粉のもちもちパン (この食感は私は未体験でした)2位 コーヒーゼリー入りコッペパン (クラッシュゼリーとホイップクリームの見事なマッチ(甘さも)u0026それを邪魔しないコッペも良い感じでした😄)1位 ピーナッツクリームのコッペパン (なんでそんなのが?って思う人は絶対食べるべき‼️これも未体験のピーナッツクリームのコッペパンでした。
ザクザクの(香ばしい?)ピーナッツに、甘さも本当にちょうどいいクリーム。
そしてやっぱりそれを邪魔しないコッペ。
ヤバい……書いてて『今』食べたい😭)と、私の中ではこんな感じでした。
最後に……やっぱり書きたい‼️ジュワ~っとメープルも塩パンも旨かった❗てか、あったらまた買うし。
枝豆のやつも美味しかったなぁ~😆
むぎ麦食パン、塩バターパン、超もちもち米粉パン、北寄魚醤 御馳走様でした!(^^)v
名前 |
ぱん工房むぎ麦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-77-4779 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
新規開拓で訪れました。
結論、とても美味しいパンでした!一軒家を改装したお店のようで、店内は狭く二人入れる程度。
注文制なので、衛生的にも安心。
某ど○ぐりのパン生地とは違った柔らかふわふわ系。
塩パン、惣菜パン、クリームパン、デニッシュなどを購入。
サイズは小ぶりですが、物価高騰のご時世なので。
カスタードではないクリームパンで好みでした(^-^)デニッシュのりんごもフレッシュで美味しかった。
チョコ系の種類が少なかったですが、開店直後の為かもしれないので、再訪したいです。