美味しいかったーパンケーキ昔ながらで良いです✨マス...
自家焙煎喫茶 中央茶廊 / / / .
心地良い雰囲気と心あたたかいマスターに絶妙なコーヒー、これぞ純喫茶!歴史を継承し続け、集うお客様達、素晴らしい。
七尾の聖地巡礼に是非!
【昭和28年創業!自家焙煎の本格珈琲を楽しむことができる老舗喫茶店♡昔ながらのホットケーキに心和むぅ〜っ(⑉• •⑉)♡】昭和28年創業の老舗喫茶店。
——利用時——平日カフェ——予約——予約なし——利用シーン——友人と(2名)——費用——〜¥1,000——食事内容——▶ホットケーキ銅板で焼き上げる昔ながらのホットケーキ!!裏側はしっかりめに焼き上げてるんだけど、焦げた風味は全くなくてサクサクッしっとぉり♡♡バターとシロップたっぷりが良き(∩´∀`∩)——メニュー内容——◇ホットケーキ ¥650◇中央茶廊コーヒー ¥450——接客——気さくなマスターが色々と話しかけてくれます。
お話大好きのようで楽しい!!——コスパ——安いのが嬉しい♡——店内雰囲気——昔ながらの喫茶店という感じ。
七尾市が舞台のアニメにも登場するようで、色々と飾られていました!——再訪——★★★☆☆モーニングも気になる♡♡
コーヒーもホットケーキも美味しかったです。
1人でフラっとドライブに行って、近くにおいしい喫茶店ないかなと探して行ったのですが、このお店を見つけられてよかったです😊アニメの聖地とか知らずに訪れましたが、それ抜きでもいいお店。
マスターも気さくで話しやすく、1人でも行きやすいと思います。
珈琲豆も購入し、手挽きでも挽きやすい豆でした。
駐車場はあったのかもしれませんが、周辺散策がてら、徒歩5分ほどの能登食彩市場に停めて行きました。
日曜日の朝に利用。
中央通り商店街駐車場はかなり空いている。
昭和の雰囲気。
店内は広い。
ちょとザツバツ。
モーニングはないので、トースト屁セットを頂いた。
バナナとサラダ付き。
コーヒー多めのメニューがあるといいかも。
はじめて伺いました。
ちょっと迷いましたがスーパーの近くだったからわかったかな。
ナビのままだったら一方通行の多い昔の商店街をさ迷うとこでした。
昔のままの状態で営業されているみたいでレトロで雰囲気は良いけど、どこに座ろうか迷いますね。
プリンかホットケーキで悩みホットケーキを頂きましたが、美味しかったですが私の好みではなかった。
単純にシロップとバター足りなかった。
5月1日の朝に寄らせていただきました水戸ナンバーの夫婦です。
その節は美味しいコーヒーと楽しいお話ありがとうございました😊そちらを出て、通行規制だった千里浜なぎさドライブウェイも無事通る事が出来ました。
すぐ後の地震でびっくりしています。
大丈夫ですか?
ホットケーキとコーヒーいただきました。
コーヒーはブレンドをたのみましたが美味しかったです。
スペシャルティですが酸味はあまりないタイプ感じです。
苦味(苦くはない)とコクがバランス良いです。
ホットケーキもボリュームあって美味しかったです。
レトロな雰囲気もいいですね。
駐車場は裏手に数台分ありました。
カフェインレスの珈琲があるのをみて来店しました。
マスター?は気さくな方で僕達だけになると世間話してくれました。
七尾が舞台の映画を撮影してた話、富山のお得な駐車場の話。
初めて来ましたが居心地よかったです。
自家焙煎珈琲のお店。
焙煎機は2機あります。
商店街リボン通りに専用駐車場はありますが店裏の商店街駐車場が段差なくてオススメ。
チャキチャキなお母さんと珈琲に詳しい割と若い男性がされてます。
中央茶廊ブレンド(税込400円)コクがしっかりしてるが全体的なバランスが良く飲みやすい。
通えば、その人の好みに寄せてくれる。
カフェインレス珈琲にも対応。
ランチのみで750円もある。
PayPay対応。
雰囲気がよろしい‼️
とてもレトロ。
このホットケーキがあればもう他には何もいらないよ!おしゃれなパンケーキとかいらないよ!と思えるホットケーキです。
食べた瞬間に次いつ来るかを考えてしまいました。
ホットケーキとピザトーストを注文したら、親切なママが量が多いからホットケーキ食べてからまた考えなさい、と考える時間をくれたけど、美味しすぎて結局ピザトーストも注文して平らげてしまいました。
でも確かに量は多いです。
ピザトーストにボリューミーなサラダが付いてきたのは予想外でした。
サラダにパイナップルといちごも付いていました。
大満足。
わたしがギャル曽根だったらピザトーストの後にもう1回ホットケーキ食べてたのに。
レモンスカッシュも頼みましたが、フレッシュで美味しかったです🍋
ちょっと懐かしい感じの喫茶店☕️🏠️ しゃきしゃきのママとお祭り大好きお兄さん ランチもおすすめです🙇
ホットケーキが素朴で美味しい。
マスターお任せの珈琲を注文。
丁寧に珈琲の説明してくださった上に、オススメのお寺まで教えてくださいました。
また行きたくなる喫茶店。
はじめて来たのに落ち着く場所でした。
店の色づかいが好きです。
昔ながらの喫茶店で雰囲気も良く、コーヒーはとても美味しい^^*
七尾で、朝早くから美味しいコーヒーが飲める貴重なお店。
このお店では、スペシャルコーヒーが飲めます。
写真は、モーニングセット750円です。
コーヒー美味いよ。
おかみさんがつくるパフェも最高!なかなか行けないがまた行きたくなる店。
珈琲とてもおいしく、ホッとできる場所です。
The food was good. The coffee was great. But the table was dirty, the lady was initially kind of rude to me (she kind of slung everything down on the table and walked away as quickly as possible. They were not busy at all* ), and people are allowed to smoke in this restaurant. I could barely focus on the food when my eyes and throat were burning from second hand smoke.
季節限定のホットケーキを、ウィンナコーヒーでいただきました。
表面さっくり、中はしっとりふわふわ!これは確かに、パンケーキではなくてホットケーキ。
日本人としての感性がそう叫びます(笑)コーヒーも美味しくて、お店のおかあさんもほっこり優しい空気で、素敵レトロな空間です。
個人的な要注意ポイントは、全席喫煙可能なこと。
事前にわかっていたので、私はなんも思いませんが、気になさる方はご注意を。
しかし、ホットケーキが大きい!お腹いっぱいです!
名前 |
自家焙煎喫茶 中央茶廊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-2371-1873 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 7:30~16:00 [日] 7:30~12:00 |
関連サイト |
https://camp-fire.jp/projects/view/739297?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しいかったーパンケーキ昔ながらで良いです✨マスター親切です✨七尾に来たらおすすめです✨