通勤時にステキな緑のユニフォームをまとった警備の方...
通学路や人通りの多い工事があるときにいつも依頼させていただいております。
毎回現場にくる方は違いますが、どなたが来ても笑顔で対応してくださり、近隣の方々からの評判もとても良いです。
ただ立っているだけの警備と違い、違和感や気づいた事はすぐに報告をくれますし、細かな指示も対応してくれるので、素晴らしい社員教育をされていると思います。
これからも現場の安全、地域の安全を宜しくお願いします!
新琴似にある警備会社、平安警備保障さんにはもうかれこれ20年以上もお世話になっています!警備を依頼するならこの会社しかありません😊社長は大変真面目でアツい方です!常日頃から「人」として大切な気持ちにこだわって、安全を提供していると語ってきます😃そうした意識の高さが会社の仕事ぶりによく表れています!これからも新琴似、札幌、北海道の安全を守るマストな存在であり続けてください👌
よく道路の誘導をしている警備員さんをみかけますが、気の良さそうな人が多いイメージ。
これからも安心安全をお願いします!
たまたま良く通る道で警備されている方が目に付き、覚えやすい制服だったので調べてみたら平安警備さんでした。
そこで警備されていた方はテキパキと身振りをし、ドライバーに笑顔で対応されてました!また会うかわからない相手に気持ち良いお仕事をされており、こちらも気持ち良い気分になれました!これからもお仕事頑張って下さい!
今年は、札幌でも記録的な大雪で、道路の両脇には、例年以上に高い雪山ができ、交差点の見通しがきかなくなり、道路も大大大渋滞・・・いつもなら15分で行ける距離も、1時間かかることもあるくらい、毎日Googleマップを頼りに、少しでも渋滞を避けながら、移動していました。
ある日、近所で行われた排雪作業に、平安警備保障の緑の制服を着た方が、道路を通る歩行者や車の安全を守ってくれていました!片側交互通行になったり、通行止めになったり、警備しないといけない場所も変動するし、通常の道路工事よりも大変な警備のはず。
そして、その日はよりにもよって大雪・・・「どうして通れないの?」とクレームを言っているドライバーさんがいましたが、それに対して、的確に、しかも笑顔で対応されている様子を見て、さすがプロだな、かっこいいなーと思いました!!!排雪後の道路は見違えるようにスッキリして、本当に助かりました!いつも、近所の排雪や工事の警備をしっかり安全に行ってくれて、ありがとうございます!
実の隊員ですから、
北区新琴似で警備会社といえば、YOSAKOIソーラン祭りの新琴似会場の警備といえばの平安警備ですね。
車がなくても直行直帰でお仕事できる、老若男女問わず安心して働ける職場です。
名前 |
平安警備保障㈱ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-762-3388 |
住所 |
〒001-0907 北海道札幌市北区新琴似7条13丁目4−21 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
通勤時にステキな緑のユニフォームをまとった警備の方を見かけます。
丁寧に誘導してくれますし、鮮やかな緑が目立って工事していることが直ぐ分かるので、なんか安心感を与えてくれますね!