雪だったから余計に大変だったけど、雪がなければ大丈...
ピロシキ、クリームパン、メロンパンの三点購入で600円。
レジ袋は無料。
パンのサイズは大人の握りこぶし大くらい。
ピロシキのイメージってひき肉がたくさんのイメージだったけど、春雨が一番入ってた。
今まで食べたピロシキより手作り感溢れる感じ。
メロンパンはスーパーの菓子パンと大差ないイメージ。
クリームパンは冷蔵されていたのかひんやりしていた。
そのせいかパン生地はフワフワって感じじゃなくて少し噛みごたえがあった。
クリームもトロトロではない。
パンはケーキ屋さんのようにショーケースに並んでいるので衛生的。
子連れでもイタズラの心配がなく安心。
この価格帯ならもう一工夫欲しいところ。
平日の昼前に利用したがパンの種類も少なかった。
何でも、美味しいパンです。
クッキーは、おいしく体にも良いです‼️お店の方も優しく素敵な人です‼️また、是非行きます‼️
住宅街にさりげなくパン屋さん。
優しいお味でした。
おいしいパンだらけで毎回迷ってしまいます。
ちょっとわかりにくいところにあって、雪だったから余計に大変だったけど、雪がなければ大丈夫!住宅街のパン屋さん。
駐車場は、お店の前にあります。
購入したのは、『メロンパン』と『クリームパン』と『ピロシキ』を(о´∀`о)外せない王道のメロンパンとクリームパンは、文句ない!美味しかった(о´∀`о)初ピロシキも、お!これがピロシキか!と美味しかった(о´∀`о)本当に素敵なパン屋さんです。
丁寧に作った、優しい味のパンです。
味、落ちましたね。
メロンパンもバサバサクロワッサンというよりパイ?ひよこ豆カレーパンもカレーはチョッピリひよこ豆は何処?食パンも310円でそれ?ってカンジ多分行く事は無いでしょう。
ピロシキを購入。
揚げてないピロシキです。
子供さんにも優しい。
手のひらに乗るくらいのサイズで金額設定は高めだと感じた。
具も優しい風味。
個人的には揚げていて味もしっかりした方が好み。
味濃い目の人向けではない。
小さいし高いけどどれも美味しい。
特に蒸しパンとクロワッサンが好き。
パン色々食べました。
プラス0.5、珍しいドイツ系が食べれます。
なんたってパンが美味しい😃✌️
2019年11月8日、いつもの「ベーコンエピ」「バゲット」「チーズクッペ」と、本日の昼飯に「ホットドッグ」を購入しました。
長い付き合いになりましたが、飽きの来ない美味しいパンが揃って居ます☺️ 好き嫌いが別れるカモ・・・のパン屋だ。
ハード系のパンは原料に拘りあり。
僕は美味しいと思います。
近隣なのでかなりお世話になっているお店です。
個人的にはバケットと角食のファンですか、菓子パン類もおすすめですよ。
💕😄🎶👍
3時ごろ到着。
ほとんどないが食パン多数。
310円とイギリスパン1欣920円ちょっと高いがなかなか美味しい。
学校近くにあるパン屋さんです。
イートインできる貴重な街中パン屋ではないでしょうか?写真載せておきます。
名前 |
ベッカライ島田屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-707-7001 |
住所 |
〒001-0027 北海道札幌市北区北27条西10丁目5−1 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ベーコンエピとガーリックパンを買いましたが、どちらも旨味がよくて最高でした。
住宅街にある隠れ家的なパン屋で、見つけた時の感動もありオススメします。