北側のR278沿いに小さな滝があります。
北海道旅行5回目で初めて訪れました。
黄金道路が隧道だらけになってしまい(安全確保面では勿論良い事です)フンベの滝如く、周辺の海岸線沿いの道筋が、一観光者視線では昔の黄金道路や積丹を思わせる景勝でとても良かったです。
獅子鼻トンネル入り口、北側のR278沿いに小さな滝があります。
落差10m程の小さな滝、調べてみると「聖夜の滝」と言うらしい。
駐車スペースがあるので、ゆっくりと見物できます。
交通量も少なく、聞こえるのは小波と滝の音だけです。
他ローカルガイドさんの氷瀑の画がナイスなので☆4にしました。
通り沿いにあります。
運転の一休みにどうぞ。
今年は少し滝の水の量が少なく感じます。
雪が少なかったせいなのか?でもマイナスイオン軽く感じれそうです!
この滝名前があったんですね、冬は氷柱になります。
獅子鼻トンネル入り口、北側のR278沿いに小さな滝があります。
落差10m程の小さな滝、調べてみると「聖夜の滝」と言うらしい。
駐車スペースがあるので、ゆっくりと見物できます。
交通量も少なく、聞こえるのは小波と滝の音だけです。
名前 |
白糸の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ちょろちょろ滝?いちよ停めれるスペースはある?深さはわからないけど水遊びぐらいはできるかも?