ヴィーガン、無添加、無農薬などなど安全安心な買い物...
のっぽくん(NOPPOKUN) / / / .
お食事は安全な食材使用。
スタッフが食材の説明をしてくれます。
もものコンポート、美味しかったです!ドリンクバーもあります。
玄米コーヒーやオーガニックの茶葉など,魅力的なセレクト。
2Fでお食事ですが衣類や雑貨の販売購入、1Fは食品の販売をしてますが身体によい品ばかり。
夜にお弁当、(大豆ミート)買いました!普段,スーパーでないものが多くわくわくします。
オーガニック、ビーガン、グルテンフリー、野菜、果物、化粧品など健康食材専門店ウッディな外観と広めの店内に各種健康品が多数扱っていてお客さん多い人気店。
スタッフさんも気さくていい方でした。
ハマるもの探しも楽しいです。
2Fはフェアトレードコーヒーなどカフェスペース。
駐車場は先に広めのがありますよ。
健康志向の方おすすめ。
ずっと気になっていたお店。
やっと行けました。
個人的には2階が好きです。
次回はゆっくり滞在したい😊赤ちゃん連れに優しいお店です。
ただ、2階に上がる階段が奥行きが狭い?ようで、子供を抱えながらの登り降りはちょっと怖かったです😅
オーガニックを専門とした優良店。
健康志向が求められる時代において、本店のような有機・オーガニックを専門としている店舗は貴重。
店内は活気があり、多くのお客様であふれていた。
当日は、オーガニックコーヒー、生姜ティー、ミントティー、コシのあるうどん、納豆ラーメン等を購入!要望としては、値段が高いため、もう少し下げていただけると、もっと多くのお客様に愛されてリピートされる店舗になると感じた。
移転前から行ってましたが二階では食事もこだわりの小物や洋服も買えて、何時間でもゆっくりしていれます。
野菜はいろんな県からのもあり、地元は勿論、日用消耗品、等々強いて言えば生魚位かな無いのは?健康に気を使ってる方やお子さんには安全なものを食べさせたい方は一度行ってみて下さい。
お薦めです!
オーガニック、無添加の洗剤や食品がたくさん置いてあり、買い物しながら商品や生産者について学べるお店です。
オーガニックやフェアトレードが好きな私から見て、沢山の良い商品がおいてあるのですが、香水や柔軟剤の香りの強いお客さんが時々いて、しんどくなります。
のっぽくんに行かれる方はそなような方が多いのではないでしょうか。
石鹸や洗剤の売り場に、人工香料やマイクロカプセルの危険性について書いたものを提示したりして、食べ物だけでなく日用品の選択方法も多くの人に広めてほしいです。
ランチ頂きました。
大豆ミートに感激。
食感、味、ほとんどお肉。
カレー🍛美味しかったです。
食後のケーキ、コーヒーも絶品。
特にコーヒーは美味いかったです。
地元のスーパーでは見かけないアイテムがたくさんありました。
ラインナップも幅広くて良かったです。
駐車場は奥にも広くあります🚙以前の店舗から比べると広くてとってもオシャレになっていて正直驚きました。
二階カフェスペースもあり良いコミュニティースペースだと思います。
今日は旬の桃とおにぎりを買いました。
玄米おにぎりはプチプチして美味しいね😃子供に食べさせたいアイテムだらけのお店でした。
オーガニック製品のお店でこれだけ大きくて綺麗なお店はなかなか無いと思います♪
コーヒーが美味しかったです。
5月にまで使えるコーヒー200円引きの券がもらえました。
当日も使えます。
ショコラケーキは豆腐のもちっとした食感あり、健康にいいんだろうなと。
ですが、私はさくっとした食感が好みなので…うむむという感じでした。
ファスティングの準備食にとお弁当を購入お野菜の味がしっかり味わえ、大豆ミートもソースが美味しくいただけました。
玄米には黒ゴマがふりかけてあり、大変美味しいです。
オーガニックでの手料理とても良かったです。
肌が弱いのでいつもオーガニックのシャンプーなどの購入をさせてもらっています。
品揃えが豊富、店内も陳列がとても見やすいのでおすすめです。
本当に安心して買い物が出来ます。
店員さんも商品についてお話してくれたり、インスタで商品を紹介してくれたりするので買い物が楽しい。
ネットでももちろん色んなものは売っていますが、店員さんにお話を直接聞けるっていうのは本当に最高。
わたしもここで働きたいです(笑)
ヴィーガン対応のオーガニック店です。
駐車場は前と奥にもあります。
1階はオーガニックを主とした食品やコスメとか揃えてます。
2階は服飾と、飲食エリアがあります。
飲食は先払いで、着席後に持ってきてくれますが返却はセルフです。
飲食はヴィーガンランチ(木曜日はランチ休み)税込1850円。
※ケーキ&ドリンクなしで300円引です。
旬の野菜を主とした無添加無農薬、卵や乳製品など動物性なし。
大豆ミートとかもあり、ヴィーガンランチらしいラインナップで美味しかったです。
ドリンク(1杯のみ)がセルフのため、コロナ期間ということもあり少し抵抗があります。
2階奥にマット席もあり、子供用も2種類のお子様ランチまであるところが嬉しい感じです。
お弁当がおいしい。
発芽玄米(?)がもちもち。
ここでは、体に優しい歯磨き粉の品揃えが豊富なので、いつもお世話になっています。
歯磨き粉を味わってしまうこどもにも安心です。
まず、1階の売場はオーガニックな食品やコスメなど、見ているだけで楽しくなるスペースでした。
体が喜びそうな焼菓子を購入。
2階のカフェへ。
お店の方が笑顔で優しく、居心地良くお喋りして過ごせました。
ほうれん草とクルミのケーキは野菜の香りがして、エルダーフラワーのHotteaとおいしく頂きました。
ガトーショコラもしっとりとおいしかった😋日曜日の夕方でしたので、混むことなくゆっくりできて良かったです。
お洋服のセールも始まっていたので、近いうちにまた訪れたいな。
7月3日 早速、lunch(アルちゃんランチ)頂きました🙏メイン一品に豆腐ステーキを選びました。
バランスよくて大満足です。
食後のおからバナナケーキと弘法茶もgood✨(ケーキはお店のおまかせ~)飲物はcoffeeからハーブティまで色々と選べてうれしい。
セール品もゆっくり見せて頂き、お洋服も素敵でかわいかったけど、今回は天然石のピアスを購入~✨感謝。
veganでもそうじゃなくても美味しくて満足の行くステキなカフェでした。
平日なのに満席!スィーツと紅茶も美味しい。
4月再訪。
一品少ないプレートでしたがお腹いっぱいになってしまい玄米を食べきれず。
でも、お茶とナチュラルスイーツはきっちりいただきました。
いつ行っても美味しいです。
オーガニックにこだわる最強のお店で🤗ランチタイム。
キーマカレーワンプレートセット。
朝食用に「シリアルu0026豆乳」を購入✌️普段スーパーu0026コンビニ製品ばかり食す事が多くなっているので、オーガニック製品の味は薄く感じますが---これが味覚障害なんですね〜😱今日食べたモノが将来の体を作るって言われてるから、できるだけ添加物の無い生活をしたいモノです。
これからも薬のいらないピンコロの準備をしつつ心身元気を目指します。
ヴィーガンジェラートがとても美味しかった〜‼️
手作り感満載です。
春の陽気に誘われて、居心地の、良い心地良い所も見つけましたよ。
心が洗われるとても素晴らしいお店です。
わざわざ行く価値あり。
金沢駅からバスも頻繁に出ています。
一階は自然食品やフェアトレード商品売り場、二階はカフェと洋服などが販売されています。
結構品ぞろえも豊富に感じました。
アレルギーを持っている方や健康食品に興味がある方はには嬉しいお店だと思います。
カフェは子連れの若いお母さんや女性客が多い印象でした。
素材や調味料にこだわった素朴でほっこりするランチが楽しめます。
身体に良さそうな感じです。
マクロビオティックは動物性のものを一切使っていないので、ベジタリアンに人気の店です。
ふだんお肉を食べるのでベジタリアンではありませんが、たまに身体をリセットする意味で、そしてなんといっても使われている食材、調味料、安心して口に出来るのが一番です。
新店舗になってから…のコメント。
物価も上がっているので、ランチの価格が上がったのは仕方がないと思うけれど、量が少なくなり、お味も若干変わった気がする…いつも楽しみだったランチだけど、少し足が遠のいたかな…。
新店舗内は広くなったし品数も増えたように思うし、ゆったり出来るスペースも出来て良いと思います。
前から行きたくてチェックしてたお店。
たどり着いてみると、何だか新しい感じのお店!あとからわかったのですが、リニューアルオープンして間もなかったのですね(^_^)1階はオーガニックの食品や日用品がおいてあって、おにぎりやケーキなどのテイクアウトできるものも販売してました。
お目当てのランチは階段をのぼった2階のカフェ。
階段は結構急で、お子様や高齢の方には大変そうです。
急な階段をのぼった先で靴を脱いで入店…意外と広くてびっくりです。
カフェだけではなく、フェアトレードの雑貨達がところ狭しと並んでます。
2階真ん中にレジと厨房があり、右手にカフェのテーブル席がいくつかと、高窓の下にはカウンター席、左手奥には低いテーブル席があるので、お子様連れの方はそちらを利用されてました。
せっかくなのでポイントカード作りました。
こちらは、現金払いの場合のみ押してもらえます。
Amazing vegan lunch, cool vibe and very very nice staff
自然素材がふんだんにありますよぅ。
Organic, vegan cafe and shop. Enough said.
北陸の自然食の殿堂です!気軽で入りやすい、美味しいがいっぱいの素敵なお店です。
名前 |
のっぽくん(NOPPOKUN) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-246-0210 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
関連サイト |
http://noppokun.co.jp/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=meo |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
オーガニック、グルテンフリー、ヴィーガン、無添加、無農薬などなど安全安心な買い物ができるお店。
1階は食品&日用品。
スキンケアもあり。
自然食品店がすきでいろんなお店に行くけど、見たことないものも多かったです。
眺めてるだけでも楽しかった!ピープルツリーのチョコがまだ売ってたのでそれと、米粉クッキー、有機オートミールを購入。
豆乳や砂糖すら不使用の米100%のジェラートの取り扱いがあって(プレマルシェ ジェラテリアさん)、帰りに気づいたから食べれなかったけど、そんなジェラートがあると知れてよかったです。
2階はフェアトレード衣類とカフェスペース靴を脱いで入るのが個人的にとても気持ちよかった(^^)玄米甘酒豆乳をいただきました。
エシカル寄りの本が並んでいるのが素敵。
正直カフェとしては少し値段が高く感じたけど、それは一般的なおいしさやコスパよりも、原材料の良さや働く人への還元を優先しているからだと感じました。
それが嬉しいことかどうかは人それぞれかと思います。
居心地の良い場所だったから、雰囲気やもろもろ含めてよかったです。
こんなスーパーが家の近くにあったらとてもうれしい。
カフェもいいけど買い物でリピート客になると思う。
(日本一周中なのでたぶんもう来れない、、!)自然食品店としてはとても雰囲気がよくて、木が多く明るい店内に癒されました(^^)