素敵な桜並木の撮影スポットです。
朱雀大橋(すざくおおはし) / / .
太宰府市文化遺産【登録番号】F0089【名称】朱雀大橋(すざくおおはし)【所在場所】観世音寺1丁目ほか【文化遺産情報】昭和59年(1984)3月に完成した、御笠川に架かる橋。
大宰府政庁前から南下する県道505号線が通っている。
この橋から北側を望むと、四王寺山を背景に大宰府政庁跡が緑の空間として広がり、「古都大宰府」を代表するひとつの景観となっている。
名前 |
朱雀大橋(すざくおおはし) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
素敵な桜並木の撮影スポットです。
そばの遊歩道も桜の季節はとても気持ちよく歩けます。