牛カルビ丼並盛650円とみそ汁・おしんこが付いたセ...
すき家 和歌山吉田店 / / .
牛カルビ丼並盛650円とみそ汁・おしんこが付いたセット150円にしました。
味付けは、個人的にはタレが甘すぎますがチェーンらしく食べやすい印象です。
みそ汁は普通で、おしんこはほぼ塩と化学調味料の味です。
手軽さとそこそこの値段が牛丼チェーンのいいところだと思っています。
店内衛生は不潔で✖️、コロナ対策も✖️、値段と接遇面は標準的です。
人的要素かテーブルの使用後バッシングなどが遅く、手際も悪くオペレーション面が拙いと感じました。
トータル評価は星3つです。
お茶が飲み放題で味もサービスも良かったです。
注文もモニタータッチパネルでした。
自分は、牛丼の特盛りしか食べません。
つゆだくもありです。
紅生姜は、、食べ放題です。
店員さんとあまり接しないから、あまり気にならないです。
久しぶりに「すき家」お持ち帰りで寄りました!(^^)v「よし〇屋」のテイクアウトでは「生姜」は1つしか付いてませんが、「すき家」なら好きなだけ持って帰れるので(^^)v良い!「汁だく」も注文時に言えばしっかりやってくれます!「濃いめ」の味わいが好みなら「汁だく」がお勧めですね!
変わり種メニューが豊富だそうでして、今回、ファイヤーガーリック牛丼というのが在るとメールが入り試して来ました。
評価4は「あんなに大蒜大盛のメニューを昼間っから良くぞ提供したものだ」という勇気に対するものです。
味も悪くは無いのですが、ノーマル牛丼の方が自分で調整出来るので好みです。
すき家です(笑)近くにコンビニなども多くなく、この場所で深夜でも営業している貴重なお店です。
もちろんサービスも味もメニューもすべていい意味でちゃんとすき家です(笑)
すき家の白飯うまくなった気がする😊
愛想がいいし店もきれい。
仕事の移動中に、この店舗に入って牛丼中盛りとみそ汁を食べてました。
ドライブスルーがないので店内でテイクアウトの注文をしないといけませんが、待ちスペースがないので壁に張りついて待つしかないです。
なんか客を蔑ろにしているような気がしてなりません。
普通に牛丼食べさせてもらい美味しかったです。
特段吉田店に述べることでは無く全店かもしれませんが、タッチパネルの注文がとても便利でした。
全席HUAWEI製のタブレットが置かれてありそこから全品注文でき、つゆだくのオーダーもできる感じでよかったです。
ながらくすき家に行ってなかったのですが良い変化でした。
あとは給茶機設置してタッチパネルから会計まで出来たら食券制の牛丼チェーンと同じで店員と極力接さずにお店出れますね。
モバイルオーダー的なので会計はできるみたい???
名前 |
すき家 和歌山吉田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ドライブスルーがない店舗。
平日14時頃訪問しましたが、駐車場はそれほど多くないからか、8割ほど埋まってました。
店内は6割ぐらいの埋まり具合。
イートインの場合は席について各席のタブレットで注文します。
タコライスを注文。
タバスコを一緒に持ってきてくれたので好みのタイミングで味変するできました。
豆が数種類入っていたり、チーズも数種類かかっていたり、美味しかったです。
PayPayでの支払いも可能でした。
レジはお客さん側にお釣りとレシートが出てくるタイプでした。