神功皇后(息長足姫命/おきながたらしひめのみこと)...
この神社めっちゃ好きです。
住吉大社第4本宮御祭神:神功皇后正面第3本宮の南横にあり神功皇后は日本の第14代天皇・仲哀天皇の皇后。
333年『日本書紀』での名は気長足姫尊で仲哀天皇崩御から応神天皇即位まで初めての摂政として約70年間君臨したとされる。
神功皇后がお祀りされています。
屋根の置き千木(角のような木)が、水平に切られているのは、女性の神をお祀りしていることを意味します。
2021年4月18日初辰さん第四本宮の祭神は、神功皇后(息長足姫命/おきながたらしひめのみこと)が祀られています。
第三本宮と並んで建っています。
第四本宮は神功皇后を祀る、女性の護り社です。
撫でうさぎは、感染症蔓延防止のため中止されています。
海の方角である西を向いている、住吉大社第四本宮。
神功皇后をお祀りする、第三本宮から第一本宮迄はほぼ一直線上だが、前揃いは第三本宮と同じだが、此の本宮だけ南側にある。
名前 |
第四本宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6672-0753 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
★ 御祭神・息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)★又の名を、神功皇后(じんぐうこうごう)仲哀天皇崩御から応神天皇即位まで初めての摂政として約70年間君臨したとされる。