小学校のお習字の時間も大っ嫌いだったから巫山戯て左...
書道や水墨画用の墨や墨汁を製造販売しているお店。
普段使いのお手頃な墨汁から上等な墨、硯、筆や半紙まで、毛筆に関する品を広く取り揃えていました。
売場の隣室にちょっとした展示コーナーがあって、墨の作り方やお店の歴史、これまで製造に使っていた道具などを勉強することが出来ます。
お若い店主殿が、とても詳しく説明くださって、興味深く様々拝見できました。
押し付けがましくなく商売っ気もなく、本当に良いものを購入することができました。
家系的に書家の家に産まれたが才能も遣る気も皆無だったので、小学校のお習字😝の時間も大っ嫌いだったから巫山戯て左手で書いて絵文字になり先生?から怒られて計りだった。
当然才能も遣る気皆無だったから家系なで全く関係ない世界に走り物書きに成り下がった😄飲中八仙10.0丁なんて聞くと今でも嫌になる😂墨???嫌、炭は備長炭を毎日毎日熾し長火鉢に鉄瓶をかけて抹茶を点て飲むだけ😁炭も束子で洗わないとパチパチ火の粉が飛び扱い辛い😢乾燥させ磨き面倒臭い、だがもう直ぐ火車の迎えが来る爺になり、偶に炭いや、墨を摺り筆文字で手紙を書いている、書家の姉ちゃんが😅金松鶴とか言うキンキラキンの墨を送って来るので、嫌々ながら?使っている、相変わらず書は大っ嫌れえだ❗️だが摺る墨の匂いが今は気に入っている、日本人だなあ😆
こんな美しい墨があったんですね♪これはコレクションしたくなるレベル❣️また伺います♪
以前から写経の為の小さな書道セットを探していたところ希望にぴったりの物を見つける事が出来ました 猿沢池の近くで味のある墨の看板の家を見ていて その店の販売部という事にもビックリ親切に対応していただきました。
お店を外から拝見しているだけで楽しくなりました。
次回は、ゆっくりお訪ねします。
何より伝統工芸品の墨に興味を惹かれます🤗
見るのが楽しくなるほど良質で多種多様な墨が並べられ、さすが古梅園さんの販売部です。
店員さんは墨の知識も豊富で、そのフレンドリーな接客からも墨や書道のことがお好きなんだと感じました。
こちらの用途に合った物をお勧めしてもらい素敵な墨色のものを購入できました。
墨以外にも、筆や硯を取りそろえています。
ぜひまたお邪魔したいです。
ふらりと立ち寄ると物凄く高級な墨が事も無げに売られていた。
店員さんは年配の男性で控えめ。
つい、書道関係の方々のお土産にと買い求めました。
丁寧な接客でした。
墨と奈良市の歴史を事細かく説明して頂き大変勉強になりました。
古梅園は400年以上続く墨つくりの老舗。
墨だけでなく良質な書道道具も揃えている。
接客はフレンドリーで親切、安心して楽しく買い物ができる。
歴史と伝統を感じる店内で、幅広いラインナップの墨、書道用具をみることができます。
古梅園((株)古梅園)は書道で使用する墨を製造する会社で、400年近い歴史があります。
昔ながらの技法を用いて、菜種や胡麻の油を燃やした際に生じる煤から油煙墨を製造しています。
ちなみに、この店舗は古梅園の製品を扱っていますが古梅園の直営ではなく代理店の(株)鍛冶商店が運営する店舗のようです。
いろいろな筆、墨、硯石など書道用品や画具が有りました。
質の良い墨が良心的な価格で販売されています。
名前 |
古梅園製墨販売部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-22-2646 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
古梅園製墨販売部に、行ってきました。
かなの墨を買いました。
とても良いお店でした。