遠くてもまた行きたくなるお店です。
Kawakubo Saketen / / .
素晴らしいお酒達とホスピタリティ。
お酒のお話は尽きず、唐津や糸島のおすすめも教えて頂けます!プレゼントや家用に是非。
ここにしかない珍しいお酒がある。
私は10年前に南風台に住んでました。
その時によく買い物に行ってました。
それから唐津に住み、久しぶりに行ってみると、全く別のお店に変わってました。
すごいオシャレです。
それから非常にチョイスされたワインや日本酒が多くあります。
相談してもそれに伴ったお酒を紹介してくれます。
また買いに行きます!
店主の方が丁寧にお酒選びをサポートしてくれます。
色々ありましたが、特に日本酒、ワインがお好きな方にはおすすめです!
こんなにセンスの良い酒屋は見たことない!近くだったら最高だな。
日本酒にハマってるので、調べて訪問。
辛くて酸味のある…ってだけで、数秒で何本か出てくる素晴らしさ…。
刺激的な日本酒を2本買いました🍶白老はヤバかった…♫また寄ります(*´ー`*)
川久保さんの酒蔵愛が素晴らしいのと、置いてるお酒のこだわりや、選んでくださったお酒がどれも美味し過ぎて、遠くてもまた行きたくなるお店です。
しかもおしゃれ。
行ってみる価値、かなりありです。
写真はワインだけですが、日本酒がかならよいです。
おしゃれになって良かったが、昔は昔で良かった。
せっかくなんで九州の美味しいお酒がもう少し有っても良いかと❓なんだか東北のお酒が多くなったイメージだった。
全国の日本酒あります(*´∀`)ノワインクーラーも素敵(☆∀☆)
初めての時は酒屋さんとは思わないと思いますけどね!おしゃれですよ!試飲も出来るから美味しいお酒選べます。
ブティックかと見紛うお洒落な空間に並んだボトルの数々。
二代目店主が全国行脚で集めてきた名もない酒は、どれも各蔵の渾身の逸品揃い。
まさにここはお酒のセレクトショップ、呑兵衛の楽天地です。
お取り寄せさせていただきました大満足です。
ノンアルコールのワイン?があります。
酒屋なのに、酒を見て選べないのはどうかと思う。
店名は「KAWAKUBO」に改名されました。
新たな発見ができる酒を二代目がチョイスしてくれますよ。
長崎では手に入らないお酒をゲット。
石川県の游(ゆう)です。
それがこのお店で手に入ります。
ご主人も奥様もとっても感じ良く、次回からは電話で注文OKを貰いました。
夜のみコンテナのバー🍸が有り。
名前 |
Kawakubo Saketen |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-330-8001 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
熊本から旅行で糸島に来て、たまたま近くに見つけたカワクボ酒店へ行きました!美容室のような外観に慄きながら中に入ってみると素敵なお酒のラインナップ。
日本酒を探しに来たので、お店の方に聞いたら様々なお酒をご紹介していただき、試飲も沢山飲ませて頂きました!こっちじゃ中々買えないお酒を3本購入。
熊本にあれば間違いなく通うお店です。
近くに行く時はまた必ず行きます!