ブラックで飲んでも味が濃くとても美味しかったクッキ...
昔ながらの喫茶店だが、料金は安くない。
広々しているので居心地は良いですが、パソコンの使用は禁止されているので注意。
珈琲はサイホン式でなかなかのもの。
またクッキーがお茶請けとしてついてくるのも嬉しい。
あんみつ、かき氷🍧(季節限定)などの甘味も豊富。
三崎港バス停の目の前にあるので、バス待ちにも利用価値は高い。
三崎漁港の港湾脇にでんと構える、女性店主が切盛りする昭和レトロなお店。
カフェと喫茶店の違いはよくわからないですが、間違いなくここは「喫茶店」です。
店は綺麗に保たれ観葉植物やサボテンがさりげなく配置されて店主の気遣いを感じます。
おしるこなど懐かしいメニューがあり、コーヒーはサイフォン式ながらクリアで美味しい。
店内パソコンはいじれないので、テレワークは出来ず、頑なに昭和の風景を守っている感じがします。
駐車場はありませんが周辺にはコインパーキングがたくさんあります。
明るい雰囲気なお店です。
小さなお子様とソフトクリームやあんみつなどいいかもしれませんね。
港の目の前にあり漁船の音とかが聴こえてきたりしてのんびりしました~
三浦半島旅行中、暑い中の城ヶ島観光で歩き疲れ、休憩がてら寄らせていただきました。
オシャレなジェラート屋さんやカフェが周辺にありましたが、個人的にはこちらのお店の外観から漂う老舗感がたまらず、入ってみることに。
日曜日の13時頃でしたが、この時点では我々だけでした。
店主の女性は高齢のようですが、付かず離れずの丁度よい距離感で接して下さるので、かなり居心地が良い。
テレビがつけられています。
ラジオもかかっていたかな。
こういう喫茶店に来ると飲みたくなるクリームソーダ(もともと私が苦手なチェリーは乗っていないタイプ)を楽しみました。
ハーベストのクッキーはサービス?特に頼んでいませんが、一緒に出して下さいました。
お水はレモン水でした。
家の近くにこういう喫茶店があったら居心地良すぎてたくさん行くね、なんて同行者と話しました。
岬漁港の端にある喫茶店。
昭和の薫り高い喫茶。
モーニングが開店から11時まで。
ビーフカレーが美味しそう。
今の時期、かき氷をやってます。
豆から挽いてサイフォンで入れるコーヒーは、豆が選べ中々。
なので、付けてくれたミルクは入れずに、ブラックか、砂糖だけで味わいたいですね。
意外と夏の暑いこの季節、ホットなコーヒーは、店内の雰囲気があって、いい感じでゆっくりできました。
サイフォンで入れてくれるコーヒーが美味しかったです。
ただし店主さんが座席の目の前でコーヒーが入ったサイフォンを落として割れて悲惨な事に💦心配する私に無言…まずはお客さんを気にかけなきゃね。
クールすぎる?非常識?地元の方が連れてきていたおとなしいワンちゃんが居ました。
🐶🆗なのかな?何処も禁煙なので吸える喫茶店は貴重かもね。
余計なことをしない接客が面白いです笑店主はクールなマダムです。
クリームあんみつ、おいしかったです。
2021/04月現在、550円。
中は広くて座り心地の良いソファーコーヒーもサイフォンで美味しかったです。
昔ながらの雰囲気でゆっくりできます。
お値段は観光地らしく少しだけ強気かな。
昔ながらの懐かしい雰囲気の喫茶店です。
三崎港を眺めながらのんびり。
何も期待せずに入ったら、丁寧に作ったあんみつが出てきた。
コーヒーもサイフォン。
トーストは三浦のタカラヤのもの。
おばあさんが1人でやってるので待つのは覚悟して。
喫茶店です。
かき氷とコーヒー(キリマンジャロ)を頂きました。
コーヒーはサイフォンで丁寧に淹れてくれます。
美味しいコーヒーでした。
22人分のソファー席!喫煙可能!観光して疲れたら一服すべし(笑)
どうしても、コーヒーが飲みたくて、近くにあった岬へ。
愛嬌ないおばさんで、やだなぁとおもったけど、話しかけて世間話をし、出されたモーニングとホットコーヒー。
パンもサラダも目玉焼きも旨い。
何と言っても、入れてくれたコーヒーが美味しかった。
おばさん美味しかったと御礼の言葉を後にして三崎漁港にむかいました。
先日、三浦港付近で、車の鍵を失くした際に、『カフェ岬』さんにも立ち寄って珈琲を頂いたので、もしかしたら『カフェ岬』さんで落としたかも!と気付いたのはもう閉店後。
そこから建物のオーナー様が『カフェ岬』のオーナー様に連絡を取ってくださり、もうお帰りになった後でしたのにお店に戻って親身になって探してくださいました。
結局、鍵は別の場所で見つかったのですが、とても親切に探してくださった『カフェ岬』さんは5つ☆です!
昔ながらの喫茶店といった雰囲気です。
サイフォンコーヒーを楽しめます。
メニューは多くないですがスイーツも楽しめます。
喫煙できます。
ママが可愛いひとです。
☺️
入り口はポップだが中は昔ながらのテレビのある喫茶店。
三崎に行くと食後はここ。
おばあさんが一人でやってる。
コーヒーとクリームあんみつを食べる。
入り口が古臭いが、中は清潔。
サイフォンで淹れてくれる珈琲が美味しい。
名前 |
カフェ岬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-881-4227 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
キリマンジャロのホットコーヒーがサイフォンで煎れて頂き、ブラックで飲んでも味が濃くとても美味しかったクッキーが2つ付いてきたのも予想外で嬉しかった。
種類豊富なソフトクリームや納得のモーニングセット、数限定ビーフカレーなどもとても気になった。