初めての和歌山遠征はこちらでお食事をしようと決めて...
かつ専門店 ももやま / / / .
和歌山は中華そばだけではありません。
トンカツも美味しいお店がたくさんあります。
こちらのお店もその中のひとつです。
相方が特選ヘレカツ定食(税込1300円)私はA定食(ロースカツ1枚、ヘレカツ1枚)(税込1450円)をいただきました。
まずヘレカツのボリューム感あります。
ロースは厚切りで柔らかく脂身が少なく美味しい!私はロースカツが気に入りました。
ソースは付いて来たデミグラスソースと卓上のゴマダレ、塩があります。
カラシもちゃんとあります。
どちらのソースも美味しいかったです。
思わずご飯が進みました。
白ご飯はお代わり無料です。
メニューも豊富でいろいろな組み合わせが楽しめます。
この時期カキフライもメニューにありました。
リーズナブルな数量限定の日替りメニューも見逃せません。
この日はミンチカツとロースカツセット(1000円)でした。
スタッフの接客も良く美味しくいただきました。
和歌山城巡りで、目の前のホテルに宿泊。
夕食はここでと、決めていました。
和歌山で使われているヘレカツ?部位が想像出来ず、店の人に聞く場面も。
注文は、ロースとヘレ(ヒレの事)の定食にこの店自慢の大海老のフライを単品で。
腹ペコさんはこちらがおすすめ❗️そんなキャッチフレーズの定食メニュー。
初めに大海老のフライが、タルタルソースと運ばれて来る。
デカいな❗️ 皿からはみ出している❗️25㌢はある。
身の部分は17㌢くらいか!?想像以上で少し動揺した❗️とんかつはロース、ヒレ共に肉厚だが柔らかく、火の通りも絶品で柔らかい。
大海老は見た目だけかなと思いましたが、いやいやしっかり中身も詰まっていて、味も濃く食べごたえ有り。
初めはこのくらい軽いと思っていましたが、終盤苦しくなりやっと食べ切りました(汗)御飯のお代わり(無料)出来ず。
味噌汁!?かと思っていたのは、キャベツの入った洋風スープ?食べ終わってこの海老は?ご主人曰く、大海老の名に相応しい特選の海老だとか。
仕入れ値も跳ね上がるとの事。
海老フライ好きな私は、大満足。
忙しい中、質問にも丁寧に答えて頂き、ありがとうございました。
リーズナブルな価格とボリュームたっぷりの定食。
また、1つお勧めのお店を見つけました。
ももやまさん、ご馳走様でした。
お料理・接客共に評判が良かったので、初めての和歌山遠征はこちらでお食事をしようと決めておりました。
土曜日の昼営業で、開店時には他のお客さんが3組でした。
メニューはA定食(ヘレ1枚&ロース1枚)を注文。
ご飯は白米と雑穀米が選べ、白米のおかわりが可能です。
かつは赤身がきめ細やかでやわらかい食感。
脂身の少ないヘレの方が好みだろうという先入観がありましたが、ヘレとロースどちらも甲乙付け難いくらい美味しかったです。
付属の特製デミグラスソースもとても深みのある味でした。
汁物は写真で見るとお味噌汁のようにも見えますが、野菜の旨味がしっかり出た美味しいスープです。
接客も評判通りで皆さん本当に良かったです。
雰囲気だけでなく、お料理や卓上にあるソースの説明まで丁寧にして下さりました。
自宅から200km以上の道程になりますが、またいつか再訪したいです。
付近を訪れる方にも是非おすすめしたいですね。
ハンバーグかつ定食が食べやすくてとても美味しかったです。
ロースかつカレーもほど良い辛さで美味しかったです。
知人から「和歌山市内へ来たらぜひ立ち寄ってください」とオススメされて、いざ入店。
今回はヘレカツセットを実食‼️お肉が柔らかくて衣はサクサクでした。
ちなみに、ご飯は白米か雑穀米か選べておかわり自由ですよ。
ヘルシーにとんかつを食べたい店といえばここです。
ここは他の人気店と違って植物油で揚げているみたいで食感が軽く、それだけに豚肉の旨味がじゅわっと伝わってきます。
そして、少し酸味の効いたすりおろし胡麻ソースとの相性が抜群で、ごはんも進みます。
デミグラスソースはかなり薄味で自分好みじゃなく、しかも以前はすりおろし胡麻ソースもなかったので、惜しい店でしたが、今は自信持って勧められます。
以前行こうと思ったことがあったのですが、その時は待ち時間が長く諦めましたが今回は時間もあったのでガッツリ食べて来ました。
ハンバーグランチとBセットを注文。
どちら揚げたてのカツが美味しく塩でも美味しくいただけるレベルです。
少しお値段はするかもですがそれに見合った食事が堪能出来るのでオススメです。
日替わりランチを頼みました。
ミニメンチカツとロースカツでしたが、ボリュームもあり900円はお得感があります。
ご飯は雑穀米か白米を選べました。
雑穀米を頼み、おかわりで白米を頼めむことができるそうです。
12時頃にはほぼ満席になってたので早目に入店することをおすすめします。
初めて和歌山市内に来た時にふと見かけて立ち寄り、その時食べた定食が美味しくって、思わず和歌山に移住してもいいかなと、思ってしまいました。
和歌山移住後も、仕事で成果を出した時などの節目にはここで食べることを自分のきまりにしており、わたしにとって特別なお店です。
棒ヘレカツいただきました〜デミソースが最高だと思っていましたがお薦めされた岩塩で食べると肉の旨味が際立ちこれまた最高でした!次回はもう一つのゴマ入りソースを試したいと思います!
油っこくなく、衣も少なく飽きずにパクパク食べれる😊 ソースが最高です!あっさりおいしいお店も昔ながらで、落ち着いて食べられる駐車場が多いので助かります。
柔らかいヘレかつでボリュームもあって美味しかったです👍️
ロースとヒレのAセットを注文。
美味しかったです。
お店の方も丁寧な接客でした。
和歌山城での撮影仕事で東京から出張で来て、Googleマップで見つけたので飛び込んでみました。
デミグラスソースで食べるトンカツ、とても美味しかったです。
カウンターに座って店主の方と和歌山県の名産についてお話させてもらいました。
尋ねておいて何ですが、名産よりも県民の方の優しさに触れられる事が旅の醍醐味でもあるので、色んな雑談をしていただき楽しかったです。
皆様もぜひ(^^)
とても美味しかったです!母が車いすなので、なかなか行ける所がなく、前から気になっていた、ももやまさんに行く事ができました。
お店も清潔で店員さんも皆さん優しく、気を使って頂きました。
母も「また来ようよ!」と喜んでました。
えびとヘレかつのセットを2つとカキフライ3個も頂き、お腹いっぱいでした。
さっくさくの衣、やわらかーいお肉感動的に美味しい白ごはん豚骨のようなスープめちゃくちゃ美味しかったです。
ボリュームもあり、サクサク衣にやらわかお肉、ごまソースもgood
日替わりランチでササミフライ定食いただきました。
ササミがフワッ、美味しかったです。
タルタルソースは付いてたけど店員さんの勧めでゴマとんかつソース、カラシ+粗塩でも食べました。
カラシ粗塩がオススメ👍
衣がサクサクで、豚も柔らかい😆カツ丼がお気に入りです。
海老フライ頼みましたが、とても美味しく白米か十穀米か選べますが、十穀米にしました。
白米は、おかわり自由です。
ランチ時間には、サラリーマンの方々がたくさん来られてました。
ランチに行く時には予約しとく方が良いと思います。
写真でハンバーグカツを見て美味しそうだったので行ってみました。
店内は隅々まで綺麗にしていて、各席やカウンターはイス下に荷物カゴを置くなど細かい気配りが出来ていて素晴らしいです。
価格は平均的でごはんのお代わり無料などありがたいサービスも。
完全に個人的な好みなのですが、一口目はとても美味しかったのですが食べているうちに最後は味が濃くて飽きてきたのと、ハンバーグカツが柔らかすぎてボロボロと崩れるので箸では食べにくかったです。
全体的には美味しい方だと思いますが・・・いろいろ配慮が行き届いている分、業務用エアコンがホコリまみれで上からホコリが落ちてきそうでウゲーと思ったのと、カウンターの客席の目の前に従業員さんが飲むペットボトルのお茶などを置いているのが逆に目に付きましたので星ひとつ減らしました。
Bセットは1200円でロース1枚+ヘレ2枚、しかもご飯おかわり自由🍚味も量も申し分ありません。
日替わりランチ、ハンバーグかつを頂きました!デミグラスソースとの相性が良くとても美味しかったです!個人的には木目のプレートが気に入りました♪スタッフの対応もとても良く、お店も綺麗でした。
鹿児島県産の黒豚ロース150グラムを注文。
ランチタイムを過ぎてからの食事だったせいもあるのか、注文してから出てくるまでが早かった!1500円という値段の割にはお肉のボリュームが少し足りなかったような(あくまでも個人的に)だがご飯のおかわり自由なので、お腹いっぱいになりたい方はご飯をいっぱい食べてください。
笑顔いっぱいの店員さんが、気持ちよく接客してくれたので気兼ねなくご飯のおかわりができました(笑)
雰囲気も良くてキレイです。
スタッフさんの対応が素晴らしいです。
元気も良くて気分が良くなる🎵落ち着いて食べれます。
バリアフリーです。
ヘレカツセットを食べました。
デミグラスソースが別添えで、テーブルにごまトンカツソースが置いてあります。
デミグラスソースは塩分控えられて美味しかったですよ。
1 良い肉を丁寧に調理して提供して貰えます。
もちろん美味しいです。
2 接客は非常に丁寧で好感が持てます。
3 ランチタイムには混雑しますが、提供までの時間はかなり早いです。
和歌山市の一番のおすすめトンカツ屋です。
問題点は場所柄、司法関係者の「先生」と同行することが多く、気が抜けないことでしょうか。
ランチ時は列ができてくるので、早めの訪問がオススメ。
ヘレかつがさくさくで美味しい。
店の雰囲気がとても良い。
味は勿論、店員さんの笑顔での応対は心地よく、ランチ(850円)もあり、リーズナブルに市内で一番のとんかつを味わう事ができます、
豚カツの他も美味しくて特にハンバーグカツがオススメ。
新メニューのカツ丼美味しいです。
以前、バルで行かせていただき、それからファンになりました。
棒ヘレがヘルシーですごく美味しいです‼
市内のトンカツ屋さんで一番気にいっています。
豚肉がやわらかく、脂っこくないので、軽く食べられます。
衣もさくさくです。
お店おすすめの食べ方、トンカツに塩をつける食べ方もさっぱり食べれて、かなりいい感じです。
サイドのピクルスも、自家製のサラダのゴマドレッシングもかなりおいしいです。
カレーやカツ丼もいけてますが、女性には少し多いかも。
そして、男前の店長さんの愛想がとてもいいので、店員さんの愛想重視の方も大満足でしょう。
店内も清潔でゆったりしているので、女性にもおすすめ。
名前 |
かつ専門店 ももやま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-436-5105 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 10:30~20:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日13時30分過ぎに来店して、待ちなく入店することができました。
和歌山城近くにある人気のとんかつ屋さんです。
比較的リーズナブルにとんかつをいただけてコスパが良く、味も美味しくて満足することができました。