当時の二の丸の正面に位置する神社です。
①延喜式内社②和歌山城の氏神③吉宗公拾いの親神社であります、目を引く③については境内に説明があるので是非見ていただきたい。
神社巡りが好きで 友達と 色々な知らなかった神社を探し回り見つけて行きました⛩吉宗さん ゆかりの神社が こんな所にあるんだ💡それと 宮司さんが とても気さくな親切な方で よかったです(≧▽≦)
大きな岩に癒されました。
吉宗公の神社とても優しい宮司さんがいる良い神社です👍❗夏場は蚊がたくさん出るので気を付けてお参りしてください❗
岡公園にある弁財天社の御朱印もいただける。
御朱印書いていただきながら、由緒や地形や古墳のことなどいろいろ(ほんといろいろ)お話してもらったの楽しかった。
本日知り合いのお祓いに御同行させて頂きましたが丁寧なお祓いについての説明をしていただきお祓いの予約も前日の夜に申し込んだんですがすぐに受けて下さり助かりました。
鳥居から入ってすぐ、右手に、徳川吉宗公ゆかりの神馬が祀られています。
空襲の時も燃えずに残った、と説明にありました。
参道を進み、右に曲がると社殿があります。
古墳が見つかった、あるよ、との案内の看板もありました。
きれいに掃除されており、落ち着いた雰囲気でとても良かったです。
岡公園の辺りから歩いてすぐ、和歌山城に来る機会があれば、足を延ばしてみると良いですよ。
たまたま行きましたが、気の良い神社でした。
住宅街に鎮座されており、場所が少しわかりにくいです。
境内は思ったより広く、生い茂った木々と石畳の調和が素敵で、参拝してよかったなと感じました。
宮司さんも親切で、御朱印をいただく際に御由緒などをお話いただき、興味深くお聞きしました。
また、御朱印をいただくと、小さなお守りもいただくことができ、財布に入れて持ち歩いております。
ぜひまた参拝したいです。
(18/08/28)刺田比古神社弁財天社(岡公園の駐車場にある陸奥宗光先生乃像より岡公園沿いの細い道を行ったところにあります)2種類の御朱印をいただきました。
(11/11/15)刺田比古神社御朱印をいただきました。
御祭神道臣命(みちおみのみこと):大伴氏祖。
大伴佐氐比古命(おおとものさでひこのみこと)旧社格:県社、式内社(小)和歌山城か岡公園に有料駐車場があります。
和歌山城の守護の為創建され、当時の二の丸の正面に位置する神社です。
その歴史に纏わるお話しを宮司さんに楽しく聞かせて頂きました。
名草郡の式内社。
境内に古墳があり、大伴氏と関係があるかもしれないそうです。
御朱印をいただきました。
鉛筆もいただきました。
他社とは違う雰囲気、力?の様なものを感じました。
ご利益がある神社住宅地にひっそりとあります。
夏だったので蚊がいっぱいいので虫除けが必要デス。
出世の神様です。
祭神:道臣命・大伴佐比古命 佐比古命(狭手彦命)は百済救済の武功により、道臣命の出身地たる岡の里の地を授かったという。
徳川吉宗(八代将軍)の出世神社と、謂われています。
初詣に行きました。
境内から古墳(大伴氏のか?)が、発見されたらしい。
創建はかなり旧いと理解った。
只今、社殿の建て替えを計画中也。
古式豊かな大きなものになるらしい。
その予算が何と2億円とか!!
和歌山城裏手に在ります。
由緒ある神社でした。
隣に、大伴氏の古墳があります。
名前 |
刺田比古神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-422-6576 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
その当時、ピエール瀧さんがBSでやっていた城下町へ行こうを見て、こちらの神社に伺いました。
写真は、2013/10/20のものです。