岐阜県の方から「ここの鰻がオススメ!
ここの鰻は美味い!ベスト5に入ってます!また、東京からここまで車で来るぞ!
生簀にいる新鮮ウナギ。
捌くのに20分掛かるが絶品過ぎてヤバイ😭💔 ここは人生かけて一度は伺うべきですね😃それだけの価値がある。
ありがとう😆💕✨出逢えて最高でした‼️また行きます。
😁
新鮮な鰻をその場でさばいて濃いめのタレで仕上がっている。
身はふっくら美味しいです。
先月に岐阜遠征に行ったら際、岐阜県の方から「ここの鰻がオススメ!」ということで行ってきました!注文後、店内の生簀から鰻を取り出し、さばいてくれます!通常の鰻丼とは調理方法(蒸し焼き)が異なり、焼いて調理されるため皮がパリパリした食感になります!身も鮮度が高いため脂がすごく乗っていました!タレは濃いめの味付けです!卵焼きも注文しましたが、ふわふわで味も美味しく、鰻丼と相性抜群!とても美味しかったです!
土岐市下石町にある、鰻「ほうねんや」さんでうなぎ丼(松)を食べてきましたが、店内の生けすから捕まえたばかりの生きのいい4Pサイズのうなぎを使って出されますので、大きさも旨味も脂身も格別でした。
鰻丼の美味しさは当然ですが、店内の生けすから捕まえる光景が見られるのは土岐市内で「ほうねんや」さんだけ。
ケチ臭いことを言うと、ちょっとお値段が高めかなって思いましたが、生きたウナギを目の前で撮れたり、4Pサイズの大きめの鰻は肉厚で旨味&脂味も高く美味しい鰻丼を食べられたりしますので◎鰻の仕入れ状況の関係上、現在は予約制とのこと。
そんなことも知らず予約無しでも運よく食べられましたが、事前電話予約が間違いなさそうです。
店内にある小さな池から生きた鰻を取り出し、捌いて鰻重に。
少し時間はかかりますが美味い。
美味しいです。
私の一番好きな鰻屋さんです。
名前 |
鰻 ほうねんや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-57-6720 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
注文が入ってから捌いて焼いてなので、時間はかかります。
あと予約制です。
けど美味しいです!