徳島眉山天神社のすぐ近くにありました。
木々がたくさんあっていい感じ🌱坂と階段がありますが神社をみると参拝したくなります。
御神木?の銀杏の木から銀杏がたくさん落ちていました。
御神木の実を踏まないように注意して参拝させていただきました。
狛犬がなぜか微笑ましいく見えました。
▼階段を登ると狛犬さん(徳島県内最古・徳島市指定有形文化財)が鎮座されてます。
その脇道?は眉山・登山ルートとのこと。
▼祭神大山祇神▼摂社天目一神社 大山祇神社▼徳島県内最古とされる狛犬(徳島市指定有形文化財)がある。
▼徳島市指定有形文化財三島神社の狛犬鎌倉時代 承久三年(1221)伊予の河野通久が富田庄の地頭に任じられたとき、伊予の大三島神社の神霊を建立した。
そのとき狛犬を造立せられたものと伝えられている。
材質は砂岩でできており全長一□メートル、作製当時は優美な彫刻であったことがうかがわれる。
(徳島市教区委員会)▼新町の文化財長さ:100.6cm高さ:85.5cm頭髪:15の線あり河野通久が富田庄の地頭に任じられたとき伊予の大三島神社の神霊を迎え建立した。
狛犬はその当時のものと伝えられる。
前足を折り頭を下げ後ろ足を立てて、まさに搏撃せんとする勇猛な形想である。
明治二十八年四月二十七日重要歴史文化財に指定された。
昭和四十六年十月一日新町公民館新町文化財保勝会。
参道にある狛犬が立派です。
ご近所にお住まいの氏子さんが綺麗に管理されてる神社。
御朱印を春日神社でいただけます。
お掃除をされてる氏子さんに偶然声をかけて、お社の中を見せていただきました狛犬といい、珍しいものがあるのにアピールされてなくてもったいな。
素晴らしい狛犬さんが鎮座しています。
眉山にある剣山神社につながる登山道があります。
*階段を登ります。
途中には狛犬さんたちがいます。
気持ち良い風が通り抜ける高台からは、徳島の街並みがよく見えます。
意外とビルが多い街だと改めて感じました。
階段を登りきると、その脇から眉山への登山ルートがあります。
*階段を登ります。
途中には狛犬さんたちがいます。
気持ち良い風が通り抜ける高台からは、徳島の街並みがよく見えます。
意外とビルが多い街だと改めて感じました。
階段を登りきると、その脇から眉山への登山ルートがあります。
ご覧頂きたいのは、狛犬さん。
徳島県最古の狛犬で徳島市の有形文化財に指定がされています。
祭神 大山祇神伊予国の武士河野通久が、承久三年(1221)自ら信仰していた大山祇神社(伊予三島大明神)の神霊を迎えて徳島で奉った。
境内にある天目一神社は天目一箇神(あめのまひとつのかみ)は、日本神話に登場する製鉄・鍛冶の神である鋳物師・鍛冶師・鉄工職の人達が参詣し、商売繁昌を祈願し、火形をかたどった火の玉行事として蜜柑投げが行われていたそうです。
祭事元旦祭1月1日太々神楽3月28日夏祭り7月28日秋祭り10月28日境内社天目一神社、梅宮神社。
名前 |
三島神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-622-5733 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
徳島眉山天神社のすぐ近くにありました。
一緒に歩いて行けるのでいいですね。