とても感じのよいお店です本日のスープセットをいただ...
8hachi 食パンとコーヒーとおやつ / / .
暑い時期はかき氷をいただけると知って初めてお伺いしました。
(2023.7)・アメリカンチェリーとヨーグルト・スパイスチャイプレートから魅せる演出をされていて、かき氷のビジュアルが素敵です。
味も素晴らしくて、丁寧に作られてる事が感じられるおいしいかき氷でした。
種類も多いのも嬉しいです。
席数はそんなに沢山あるわけではないので、予約は必須だと思います。
帰りに焼き菓子と食パンを購入しました。
またお伺いしたいお店です。
駐車場はお店の前に数台停めることが出来ます。
現金払いの他にPayPay払いが可能です。
写真で見るより、ずっと小さく狭いお店。
その狭い店内に、沢山の素敵が詰め込まれてる感じです。
フルーツ杏仁というカキ氷を頂きました。
インスタ映えを狙ったようなとても綺麗なカキ氷でしたが、食べてみるとお味も凄く美味しかったです。
お店のインテリアも、カキ氷のデコレーション、そしてお味も、とてもセンスの良さを感じました。
今回はカキ氷でしたが、次はぜひトーストを頂きたいです。
それから、食パンをお持ち帰りで買おうとしましたが、予約分しかなく買えませんでした。
次に行くときは、食パンの予約も忘れないようにしなければ。
イチゴのショートケーキとホットコーヒーを注文。
ちょっと変わったケーキに驚き👀‼️スライスのイチゴがめちゃくちゃ旨かった。
次は食パン系を食べたいです。
以前、予約せずに行った時は満席で利用出来なかったので、今回は予約を入れて訪問。
席数が少ないので、必ず予約をした方が良い。
お店の雰囲気はとても素敵。
デザートをいただいたが、盛り付けも味も凄く良かった!ただひとつ、セルフサービスのお水用のグラスがお店の雰囲気に全く合わないのが気になった。
せっかく素敵なお店なので、あのグラスは変えた方が良い気がする。
お店の雰囲気もよく、店員さんもとっても話しやすく素敵な時間をすごせました。
かき氷がかわいくてとってもおいしかったです。
特にしろあんがかき氷史上1番おいしかった(笑)
素敵なお店でした。
ショーケースも、よく考えて、作られていて素晴らしいですね。
クッキーも沢山あって帰りのドライブのおやつにしました。
美味しいです!フレンチトーストは店内でいただきました。
程よい甘さで美味しいですね。
近くに来た時は必ず寄りたいお店になりました。
ありがとうございます😊
ドライブがてら、美味しそうなトーストのお店だったので、行ってみました。
落ち着いた雰囲気の場所にある落ち着いた雰囲気のカフェ。
たくさんのトーストメニューからは、なかなか選べないぐらい美味しそう。
ゆっくりすることができました。
季節が変われば、別のフルーツになるんだろうなぁと季節ごとに行ってみたいと思えるカフェでした。
よく食パンを買いに行きますが本当に美味しいです。
イートインもどれもかわいくて素敵で美味しくって。
席数は少ないので予約がが確実です。
インスタで見つけて行きました。
落ち着いた雰囲気のかわいいカフェ。
ゆっくりとした時間が流れているような場所でした☺︎2020年12月に訪問。
とても感じのよいお店です本日のスープセットをいただきましたお花型のチーズが浮かんだカボチャのスープ!新鮮なグリーンサラダ、ソイバターが塗られたトーストどれもとても美味しかったです😊栗のトーストも食べたかったなぁまた行きたいと思います。
軽くブランチしました大好きな目玉焼大好きな食パンと美味しかったです。
4月和歌山に引越してから気になってて6月からようやく店内飲食出来るようになり早速行ってみました♫季節野菜のクロックムッシュ🥪野菜たっぷり🥗とろ〜りチーズ🧀美味しかった😋
紀三井寺に向かう途中でのランチの場所を探していて見つけたカフェ。
ナビで場所が分からず少し迷いましたが、行って良かった⭕️店内もとてもおしゃれ、いただいた春野菜のクロックムッシュもとても美味しかったです。
店頭で販売されていた焼き菓子、食パン、買って帰ったものもどれも美味しくて❗また絶対行きたい‼️近くに欲しいお店です。
家族で行ったので それぞれ注文したものをシェアしましたどれも美味しかったです。
トマトとチーズ、はちみのトーストを頂いてからお気に入りになって、お家でもするようになりました。
とてもいい空間です。
お店の内装はナチュラル・ヘルシーで木製家具統一され、お料理の盛付けやお持ち帰りの焼き菓子レイアウトもカントリー風で照明含め暖かみを感じるものの、店内客ゼロ時入店1人の私はカウンター案内解りますが、次の二人組もソノ次のお一人様もカウンター案内で、他の2名掛けのテーブル達の着座無く狭いカウンター席だけが満席で落ち着かなかった↓↓↓強気の営業の印象だけど念のため焼き菓子も頂いてみると優しい味♪デザート中予約ナシ入店2名二組の客はテーブル席。
店員さんの言葉遣いも良いし、親切なのに勿体無い。
お店もお洒落で落ち着く雰囲気で、また、行きたいと思いました。
焼き菓子類も豊富で次回はいろいろ買って帰りたいと思いました。
ランチよりカフェ利用にどちらかと言えば向いているかも!
かき氷が美味しいお店。
桃は、上にゼリーが乗っていて、周りにコンポートされた桃がたくさん飾られていて、自家製の桃シロップもたっぷりかけてくれています。
そして優しい甘さのきび砂糖ミルクも、添えられていて幸せ。
なのに何と、食べ進めていくとふわふわの氷の中から冷え冷えのフレッシュな桃が、ごろんと出てきます。
幸せ絶頂です。
冷えた桃も、美味しいです。
苺や、すもものかき氷も美味しそうです。
手作りが良いですね。
この他、自家製のいちぢくバターサンドや、レーズンバターサンドも、美味しかったです。
食パンのメニューもトマトパン、クロックマダム、クロックムッシュー、カラフルなサラダ、クッキーやケーキ等、女子心をくすぐるものばかり。
友達に連れて行ってもらったのですが、お店の外観から既に可愛くてオシャレでテンションが⤴️になりました。お店の中も勿論 可愛くてオシャレでした。私達は コーンスープのセットを注文したのですが、可愛い器に冷たいコーンスープが 野菜サラダと食パンも一緒の器で運ばれて来ました。コーンスープは コーンの粒が少し残っているのが程よく優しい味が今まで食した中で一番美味しかったです。自家製の食パンも噛めば噛むほど美味しくて買って帰りました。その後 私はカフェオーレと桃のケーキを頂いたのですが、そんなにコーヒーに詳しくない私でも美味しいと思いました。桃のケーキもスポンジのキメが細かく優しい味で甘過ぎず桃とマッチしていました。また行きたいなと思える可愛くてオシャレなお店でした。予約をして行かれた方が良いかと思います。
外観からすごく可愛く店内は白や淡いグレーを基調とし温かみのある北欧風です。
ドライフラワーや木製の家具、照明のデザインや明るさも女性ならではの繊細さを感じます◎食パンはサクッと軽くもっちりと引きもあり噛むほどに小麦の甘味が広がります。
手作りの梅ジャムと桃ジャムは果実の味がしっかり感じられ自然な甘さでこちらのパンと相性◎アップルクーヘンにはフルーツやお花のゼリーが盛り付けられ華やかです。
シナモンとほのかに香る洋酒が上品で林檎のシャキシャキした食感とアーモンドや胡桃が入っていて食感が楽しいケーキでした。
生憎お持ち帰り用の食パンは完売してしまっていたので次回は購入できれば嬉しいです。
おしゃれなカフェです。
たっぷりサラダは食べごたえあり。
タマネギのスープは絶品。
但し、物凄く熱いので、猫舌の人は気を付けて。
42号線から少しはいったところにあるとってもお洒落なカフェ☕️クロックムッシュ🥪とジンジャーラテ☕️を頂きましたが、どちらもとっても美味しい😋幸せなカフェタイムでした💕デザートもどれも美味しそうで、次はデザートを食べようと思います🍰15時ごろ伺いましたが食パンは売り切れでした🍞焼き菓子が10種類程あるので、それを買って帰りました🌈ソファー席はなく全て椅子です🛋静かなカフェなので、お子様連れは長居し辛いかも❓食パンを予約して、また行こうと思うカフェでした☕️💕
和歌山の中でも片田舎と言える海南と紀三井寺の間にありながら「ナウイヤング」にお洒落なカフェと自慢できそうなところが良い。
味も悪くないと言うか工夫があるのでその一ひねりを楽しめる料理好きにお勧め。
名前 |
8hachi 食パンとコーヒーとおやつ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-446-0049 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しかったです!クロックムッシュとチャイティーを頼みましたが、クロックムッシュ凄く美味しい!パンの耳がラスクみたいにカリカリで、中ふわふわ、ベシャメルソースとチーズが濃厚で最高でした!チャイティーはスパイス感はあまり無いけど、シナモン強め!ケーキやスコーンも美味しそうなので、次は頼んでみたいです。
テーブル席3つくらいで、カウンター4席のあまり大きいお店じゃないので、予約したほうがいいかもです!PayPayが使えるので便利で良かった!