安心して遊べました。
トレスタ白山 アイスアリーナ / / .
感謝営業期間で滑走料金半額でした。
久しぶりにアイススケート楽しかったです。
たくさんの人で賑わっています。
アイススケートやアイスホッケーをするチームがあるのかなぁ。
凄い楽しい場所なんやけど、ちょっとカウンターの方が素っ気ない感じだった。
その辺気にしない人にはめちゃめちゃいい場所やと思う。
滑走しとる間は普通に楽しいし、手すりも付いとるから初心者でも大丈夫。
あと、氷上の真ん中あたりには凄いプロみたいな方が多かったイメージ。
靴は下が細いやつ。
写真載せときますね。
数時間に一回、氷上整備があるから15〜20分くらいは滑れない時間あるけど休憩として。
すぐそこに採暖室があるんやけど、そんなに暖かくはない。
正直ちょっと風がめちゃめちゃ吹いて寒い。
氷上とそんな変わらんかも。
でも、氷上の周りに座れるスペースがあるんやけど、その奥に1箇所お昼ごはんとか飲み物買えるスペースあるのはめちゃめちゃ良かった。
って言ってもカップラーメンメイン。
自販機は温かいのと冷たいの両方あり。
値段は小中学生は入場料と貸靴代含めて1300円くらいだったと思う。
高校生、大人はもうちょい高い。
マイナス点もあるけどすごい楽しいかったから星4くらいかなー。
温泉が同じ敷地内にあるので便利。
30年ぶりで身体バキバキです!
お店の人も滑ったりしながら危ない人に注意したりしてくれてたので、安心して遊べました。
すごく寒かったですが、ストーブをたいてくれたり、カップラーメンの自動販売機に助けられました。
また行きたいです。
子供達がすごく楽しめる場所。
チケットの販売機が少し買いにくかった。
コロナの影響でフードコートは閉まっていたが、カップラーメンの自販機があって助かった。
また、行きたい。
クラブ活動で子どもたちを迎えに行ったらめちゃくちゃ密の状態だった。
老若男女が入り交じり、換気も十分ではなかったと思います。
普通の状態なら良いレジャー施設だと思いますが、感染が拡大している中、この運営方法はどうかと思いました。
冬季限定で営業している、近隣では唯一のスケートリンクです。
施設は新しくはないけど、綺麗に保たれています。
スタッフさんは親切です。
香川県でスケートを楽しめる唯一の場所。
スケートリンクが広い。
スケート靴のサイズが30センチまでありサイズが豊富なのも良い。
週末は賑わう、常時スタッフの大学生がリンク内で監視している、初心者は安心出来るがパフォーマーには向かない。
子供と滑りに来るだけなら十分な施設。
アイススケート場中は寒いので防寒着で行きましょう。
スケートする人は、手袋必須。
靴下複数枚と、手袋、プロテクターは必須です。
なければ後悔します。
システムは簡単です。
チケットを買うだけ手間誰でもすぐ分かります。
香川県唯一のスケート場で、お客さんは多いものの楽しめました。
食事や温泉等、色々そろっていて、良いと思います。
徳島のお友達と同行。
生まれて初めてのウィンタースポーツそれもアイススケート。
休日だったのもあり、結構な人。
教授は少ないから楽しいと言われていました。
他を知らないなから何とも。
3000円あれば思いっきり楽しめます。
私、思いっきり転けましたが、他の人にぶつかって怪我をさせないか不安でしたが、最後はゆっくりですが滑れるようになりました。
初めてにしては上出来?って聞いたら、上出来だそうです。
設備が 比較的 新しいスケート場です!滑走料金は フリーです!隣接して レストランや、 他のスポーツ施設が有ります。
(u_u*)スケートリンク秋季より 利用の施設としては やや早めのオープン(9月)でした!簡単なフードスペース有り。
リンクサイドと境が 無いため 見守りながらの 休憩観戦が可能。
リンクサイドとリンクの段差が 無く、使用しやすい、子供利用の👷ヘルメットも きちんと整頓されていて 充実しているロッカーも 有ります。
スケートリンクは 近年 いずれも 手袋着用となっています、準備がなければ こちらでも販売していました!( ´-`)
四国で数少ないアイススケートリンク氷の状態はイマイチ。
トイレも休憩室も、エッジで傷付きボコボコ。
管理が不十分と感じる。
正月休みの最後に初めて家族で訪問。
スケート初心者だけど子供達はかなり楽しめたらしく二時間以上滑りっぱなし。
アイススケートをしたい方は、トレスタ白山で9月9日(土)よりプチオープンしています。
土、日曜日、祝日のみ1200から、グランドオープンは、10月14日(土)からです。
なお、プチオープン間は、滑走料が、半額、大人1200円が600円と貸靴代500円が必要です(^O^)v
今日、中学生4人を連れトレスタ白山のプールへ。
後ろの人に押され、口、鼻から水が入り溺れそうになったひとりが壁につかまってヤレヤレ(-_-;)そこに監視員が「止まるなっ!進め!」と罵倒するような口調。
必死だった彼が言い返すと必要以上に付きまとい監視、テント下のベンチで休憩していてもこちらを向き、まるで睨み付けてるかのような(サングラスをしているので分かりにくいが)こちらを向いている。
まるで軍隊かの様な。
黄色いTシャツのバイトの人達は丁寧な口調で威圧的な感じもなく好印象なのに上に立つ人の態度はどうかと感じた。
春休みの平日に行きました。
人が少な目で良かったです。
室内は足元から寒さが来ますが、ラーメン等の自動販売機も有り、売店も有るので温かい食べ物食べれます。
売店のチュロスが美味しかったです。
快適にすべれるスケートリンクです。
ここの氷の質が大好きです(^^)b
小学校低学年の子供を連れて、年に何度か足を運んでいます。
初めてスケートをする子供と私が四苦八苦していると、颯爽とスタッフ?があらわれて、優しく丁寧に教えてくださいました!その後も、何か声をかけてくれたりして本当に助かりました。
付添で入る時は 足元から冷えるので防寒が必須ですが、リンクを見渡せる採暖室もあるので長時間でもゆっくりと見ていられます。
冬季の楽しい遊び場所です。
名前 |
トレスタ白山 アイスアリーナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-898-8881 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 12:00~18:00 [土日] 10:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここの氷の管理は素晴らしいです。
色々行きますが、硬すぎず軟らかすぎずしっとりとした滑り心地です。
係の人も親切ですよ~他の口コミの方で、natsu aki さんが投稿している口コミは本当にその通りなんです。
出来たら無視して下さい。
かなりの方が迷惑して逃げるようにリンクから去っていているのを聞いていますので、もし見つけたら無視して下さい。
よろしくお願いします。
akiさんも気にせずまた来て欲しいと思います。
高飛車で教えようとする人には、あ!結構です!と言って断って下さい。
初心者の方はスタッフに教えてもらうと良いです。
他にも親切な方が教えていますが、今回のように不快な気持ちになる人はその方だけだと思いますので。
1)特徴として、スキンシップが多すぎます。
2)小さな子供はとにかく余計なお世話で転がせて立つように言います。
3)特に若い女性が好きで彼氏がいようがお構いなしで教えようとします。
4)連絡先を交換しようとします。
その後はうっとうしいです。
もし、この人だと解れば逃げて下さい。