勇気を出して行くと、美味しくてビックリすると思いま...
ゆで太郎 秋田まるごと市場店 / / .
いろいろなセットメニューがあります。
日替わりのお得メニューもあります。
朝早くから営業していて朝ラーのメニューもあります。
今日は、かけそば、ミニカレーライスのセットです。
朝そばの焼鯖セットをいただきました。
麺は細いのは自分好みです。
焼鯖もしっかり塩きいてるのが👍大変美味しくいただきました。
…再訪し朝そばカレーセットを。
カレーが美味しかったです🍛
この店舗は初めて訪れました。
得セットを食べました。
驚いたのは蕎麦湯。
蕎麦粉を溶いてる様で、他の店舗と違って濃厚でした。
蕎麦は細麺なので冷や🧊がお勧めですが、温そば♨️も実は結構お出汁が旨い!、着丼早い🏃セットのカツ丼はなかなかのボリューム!コスパもめちゃ良い!また来たい!タイミング合えば揚げたてのホクホク出来立て熱々の天ぷら🍤がいただけますよ!!焼き鯖明太ご飯ミニ🍚でも結構なボリューム!無料の揚げ玉出し汁に浸して熱々ご飯にぶっかけて更に旨さ倍増!、ミニカレー🍛はもはやミニの量では無い!タッチパネル式の券売機で食券🎫購入してカウンターへ、半チケット持って席で待つ方式、上げ下げはセルフ式、メニュー多いので結構悩む!(´・ω・`)前日からメニュー表見てイメージトレーニングしておくと良いかも!着丼が結構早いので、店内そんなに混み合う事もなくお客さん回してますね良くできているオペレーションだと感心します!店員さんも皆さん元気に対応してくれるので、雰囲気共に100点満点です!!モツ煮定食初参戦味濃くて美味しい、ちょっと硬め、味噌味!
ラーメンは鰹の出汁が効いていて、さっぱり美味しくいただきました。
カツ丼は量が多く、ご飯シミシミで美味しかったです♪どちらも一人前なので、かなりお腹がキツかった(笑)
かつ丼とそばのセットです。
そばは口当りがよくずるずるとすすって、残ったつゆにそば湯を足してごくごく。
おいしいですね。
かつ丼は、ごはんにかつ煮が乗っかっている普通の姿なんだけど、少し硬めに炊いたごはんとつゆ無しのかつ煮が合わずにモソモソ感というか、ムセてしまうようなかんじが少しザンネン。
100円引きになるそうなので、温そばとミニのり丼セットにしました。
揚げ物は揚げたてサクサクだし温かいそばは優しい味で量はちょっと多い位でした。
お昼時だったけど店員さんが手際よくて待ち時間少ないしお店全体で声掛けしていて活気があり、550円で大満足でした。
朝食で利用。
いや、ありがたい。
そばとカレーのセットで450円。
特段旨い店というわけではなく、便利でしっかりと腹を満たすことができる。
店内は広いので、10人ほどで入店しましたが、みんなしっかりいただけました。
細い蕎麦と小丼、金曜日ランチを頂きました。
天どんには海老が二本、美味しかったです。
入り口で食券を買って店員に渡して席に着きます。
番号を呼ばれ取りに行くセルフ形式。
回転が早いのでそんなに待たずに食べる事が出来ました。
フードコートみたいだけど、勇気を出して行くと、美味しくてビックリすると思います。
ちゃんとした、お値段高いお蕎麦屋さんより美味しくて大好きになりました。
温泉こまち宿泊後の朝食を頂きました。
メニューは焼き鯖ご飯定食(冷たいそば)430円。
少し値上がりしたようですが、それでも充分安いですね。
焼き鯖ご飯はおいしかったのですが、明太子の量が多すぎてしょっぱいかなと思いました。
ごはんの量を増やしてほしいですね。
お茶漬けにしたら間違いなくおいしいでしょう。
そばは、普通においしいです。
朝6時からやっているし、駐車場もまるごと市場の使える。
朝6時から11時迄は朝そばを390円で食べられるし、スピーディーで美味しいです。
2021.5 訪問朝食で利用。
蕎麦にご飯物が付いて390円となかなかのコスパですね。
カレーの味もスパイスが効いてて美味しかったですね。
細いけど腰のある蕎麦は美味しいし、セットメニューも豊富です❗️座って食べられます。
良く見るとラーメンもあるんですね。
流石に蕎麦の店ですから選択しなかったです。
常に賑わいのある場所ですから客足は止まりませんが回転は速いです❗️
店名からはイメージしにくいが、蕎麦の店安価、その割に蕎麦自体も悪くないご飯モノの種類もある現金のみの券売機、駐車場は広い。
ランチタイム12時から1時がピーク時間で満席、待ちがあります。
いつも混んでますが、日替わりのそばと丼のセットが600円税込でこのお値段ならお得感あって満足できます。
呼ばれたら取りに行き食べたら自分で下げるスタイルです。
朝6時からやってるリーズナブルなおそば屋さん。
セットメニューのコスパが良い。
券売機で購入後券を渡して呼ばれたら取りに行く方式。
受け取りカウンターの後ろに七味とかソースとか置いているのに気付きませんでした。
そばと焼鯖明太高菜ごはんセットと、冷やし肉野菜そばをいただきました。
そばはオーソドックスで普通だが、ほぐした焼鯖と明太子、高菜が乗ったごはんを混ぜて食べると最高。
セットで付いてくるコロッケも旨い。
半分そのまま食べて、半分はそばの汁に浸けて食べても旨い。
肉野菜そばは冷やしそばに炒めた野菜がたっぷりかけられたもの。
ありそうで無かったそばの食べ方でした。
なかなか旨いそばなのに安い、良きそば屋でした。
私は毎日行っています.チケットは大変お得です.コスパ高過ぎ.千葉県にいたときも,いつも行っていました.まさか,秋田にいて,ゆで太郎が楽しめるとは思わなかった.ありがたや...
コスパが良いと言うより安いだけ、朝の開店が早いので利用価値があります。
美味しさは求めないでください、首都圏の駅近・駅中にある立ソバのような出来上がりまでの速さはありません、食券を渡してから出来上がるまで時間がかかりすぎw
朝食メニューの焼鯖ごはんセット380円を食べました。
明太子と高菜の組合せが美味しかったです。
混んでなくてのんびり出来ました。
1人でゆっくりしてるお客さんが多かったです。
この辺り、朝食を食べる店が少ないので重宝します。
朝食で3回、昼食で1回利用しました。
時間が無い方には利用しやすいと思います。
この価格でなら、味に見合ったお店かと思います。
老若男女問わず、週に数度利用しても負担に思わないのではないでしょうか。
お得セット590円☺️やっすっ💮ミニカツ丼と冷やしの蕎麦です。
コスパ良いですね🎵味は…コスパ良いですね🎵蕎麦湯は?…コスパ良いですね🎵不味くはないので★みっちゅです‼️
チェーン店秋田初出店みたいです。
前は伊予製麺があった所。
朝食時間に伺いました。
店内、伊予製麺時代より少し狭めに感じます。
会計は券売機システムで、食券を店員さんに渡しセルフで席に運ぶシステム。
朝は天かす無料です。
かけそば+カレーライスにしてみました。
カレーのご飯が炊きたてでない感じがしましたが、そばが美味しかったし店員さんの対応も良かったから☆4にしました。
期間限定で、クーポン配ってました。
昼からの日替わりランチが気になるものがあるので、機会があればランチタイムにも伺いたいところです。
まるごと市場の横。
前にうどん屋さんがあったところにできていました。
2020年3月12日オープンとのことでしたが、プレオープンということで前日に訪問。
チェーン店みたいですね。
日替わりランチのこの日は天丼と温かいそばセット590円に、もらったクーポン券のそば大盛を使って食べました。
いい意味で予想通りの味わい。
細麺で食べやすいそばです。
セットはそば大盛にしたせいかボリュームもあります。
コスパの良さを求めて行くと良いのではないでしょうか。
券売機式でしたが、そばのせいか高齢者の方が多くてなんとなーくもたついていましたが、この辺りは店の問題でもないですし直ぐに改善するのではないでしょうか。
朝6時からオープンのようで気軽に行ける感じがよいです。
名前 |
ゆで太郎 秋田まるごと市場店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-827-5667 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
食券制、朝早くからやってます。
手軽でひとりでサッとすませられます。
美味しい!ザ・フードコートという感じです♪