この2つのレベルが非常に高い何回も通っています。
フルーツの甘さを活かしたさっぱりとしたジェラートは口溶けなめらかで最高の美味しさ。
大阪府 なんば駅から約徒歩2-3分のところにあります。
「ルッジェーリ」さん。
ショーケースに盛り付けられた色とりどりのフルーツ、ジェラートが目を惹きます。
今回は「フィーコマトゥーロ」と「ピニャコラーダ」を注文。
○フィーコマトゥーロいちじくのソルベ○ピニャコラーダココナッツミルクとパインどちらもフルーツの香りと甘みを活かしたジェラートでレベルの高さを感じました。
乳製品を使うお店が多い中、ガッツリフルーツを感じるジェラートに出会えて良かったです。
セロリのジェラートもあり、味見させてもらいましたが、ガッツリセロリ味だったのでセロリが大好きな方にはオススメです!大阪に行ったら必ず寄るお店のひとつになりました。
お近くによったらぜひ。
☺︎︎注文リスト・デュオ 550円・・♪自己紹介Googlemap、食べログで気になったお店や友人に紹介されたお店など色んな所に食べに行きます。
インスタでも紹介したいのですがおサボり中です。
@k.gourmeetGooglemap、食べログ投稿していますので見に来てください。
美味し過ぎる!ピスタチオやミルクはもちろんフルーツのジェラートも素晴らしい!全部の味が美味しいので何回も通う必要があるなぁ。
“ルッジェーリ”[大阪/難波]アイス•ジェラート百名店2023選出🥢⏰営業時間:11:00-20:00まで[定休日]水曜日お持ち帰り可🥡🚃なんば駅より徒歩3分〜5分程度🚶Google口コミ4.4食べログ3.62🥢人気メニュー/ジェラート、ミルクロッソ\u0026ヴァローなど*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~さて今回訪れたお店は、なんば駅から徒歩3〜5分程歩いた所にある、アイス名店[ルッジェーリ]さん♡色々なフレーバーがあり、どれも美味しそうだったので、7月真夏日に訪問してみました!\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d[訪問日]月曜日/連休[訪問時間]15:20分頃[行列]2組[混雑状況]超混雑\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d店内はめっちゃ狭い店内で窮屈でしたが、お洒落で綺麗な店でした😍イートインスペースはカウンター8席ありました✨今回はイートイン利用。
7分程並んでようやく注文。
今回注文した商品はこちら💁♀️*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~◎デュオ(2flavor)550yen:桃のレアチーズヨーグル:ジャンドゥイア**\u003c*\u003c*\u003c*\u003c*\u003c**<*<*<*<*<◎ソロ(1flavor)400yen:ミルクロッソ*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~1分で完成❤︎味レポ(๑\u003e◡\u003c๑)◎桃のレアチーズヨーグルヨーグルトの良い香りがします❤︎味は濃厚で美味い!アイスの食感はシャリシャリした食感で、冷たさも程よい!流石百名店の味✨◎ジャンドゥイアいわいるチョコレートのアイスで、チョコの味が濃厚でチョコ好きにはたまりません!とても美味しかったです♪*ご馳走様でした♪*店員さんはスタッフが二名、厨房が二名と、計4名で営業されていました!スタッフさんも、丁寧/親切/笑顔な接客でした☺️色々なフレーバーがあったので、また他にも食べてみたいです⑅◡̈*#ルッジェーリ#アイス名店#アイス•ジェラート百名店#難波アイス#全国アイス#大阪グルメ。
なんばの「ルッジェーリ」さんに行ってきました!なんば駅から徒歩5分ぐらいのとこにあります。
カウンター席とテラス席があるのでお店の中でも食べることができます。
こちらのお店は食べログ百名店に選ばれている人気店!食べログで「大阪 ジェラート」で調べると3位とでてきます。
.シングル・ダブル・トリプルで選べるスタイルで今回はダブルを注文しました。
ジェラートは16種類ほどあって悩んだので深間人気の「ピスタチオ」と季節限定の「パインヨーグルト」にしました。
ピスタチオは程よいあまさで深みがあり美味い。
パインヨーグルトはさっぱりとしており暑い季節のぴったりの味わいでした!どれも美味しそうだったので、次は他の味も食べてみたいと思います。
.◆オーダー・デュオ:550円.◆自己紹介麺・居酒屋・焼肉を中心にいろんな店を巡ってます!インスタでいろんなお店を紹介してるので見に来てくれると嬉しいです!@gurume.kuro
メディオ3フレーバーでミルクロッソシチリアピスタチオ淡雪ソルベをオーダー。
シチリアピスタチオと淡雪ソルベは+100円のプレミアム価格。
LINEクーポンで100円オフになったのはありがたい🙏淡雪ソルベが異常に美味かった。
ソルベってシャリシャリ食感になりがちだけど、ここのはかなり滑らかで美味。
いちごの味も強くて、絶妙。
ミルクは濃厚な味わいでフレッシュで美味。
結局、ミルクが美味い店は安心できる。
ピスタチオもピスタチオの濃度が強く、美味。
香りも良い。
ミルクとピスタチオは甘さを強く感じたから、もう少し控えめだと男性も食べやすいかも?けど、めちゃウマでした。
ショーケースの魅せ方もとっても美しい。
混雑する直前に入れたので気にならなかったけど、ワンオペなので、混雑する時間(13:00〜16:30くらい?)は並ぶ可能性ありなのでご注意を!
とても美味しかったです。
よくあるイタリアンなジェラート屋さんだけど、食感もモチッとしてるというか、なんというか…味の種類もあるのでまた来店したくなる味です。
1年ほど前から気になってましたがお店の定休日と自分の休みが合わずになかなか行けずでしたがつい先日休みが合い行くことができました。
ショーケースに並べられたジェラートの上にフルーツやケーキなど様々載せられておりとにかく見た目が可愛く見えました。
味もたくさんあり、インスタを見ると時期などによって新しいジェラートが出たりするみたいなので難波に行くときは毎回行くつもりです。
値段も安めで沢山の味の中から選べるので楽しいです。
味も非常に美味しく最高でした。
ピスタチオとミルクを注文💘ピスタチオ(+100円)は濃厚で香りが豊✨ミルクはミルク感がしっかりありますが、後味さっぱり🤤私は外でいただきましたが、店内にもイートインスペースがあり、暖房が効いていたので寒い日も安心だと思います✌️接客してくれたお姉さんも明るい笑顔で応対してくれました💯
ピスタチオとミルクのジェラートをいただきました。
ミルク感の強いジェラートが好きなのでとても美味しかったです。
何度でも食べたくなります。
絶品ジェラートが食べられると聞いて訪れました。
5種類選べるピッコロを頼みました。
・ロイヤルミルクティ・バニラ・フランボワーズ・チョコ・ラフランスを選びました。
どれもおいしいです!!あと選ぶとき見た目がものすごい綺麗なので選ぶのが楽しいです!!450円とコスパ最高で満足度すごいです!!絶対また行きます!!
甘いもの食べたいなと思って偶然ジェラート屋さんがあったので入店。
最近食べれるようになったシナモンフレーバーをがっつり頼む。
4種類頂いた。
・ラフランス・マロン・ミルクティー・シュトーレンどのフレーバーもとても美味しいです!私は特にミルクティーとラフランス。
ミルクティーはしっかりと風味が味わえ、ラフランスもみずみずしいジューシーな味わいです。
そしてディスプレイも美しく、写真撮りたくなります。
わりとジェラートは食べ歩いた方ですが、石川県の某有名ジェラート屋より美味しいかも!また伺いたいです!
美味しいねんけど…なんか…なんか…でした。
ミルク、メープルゴルゴンゾーラ(50円増やけど、ん?)、かぼちゃの三種を注文【追記】4日後、再度訪問ジャンドゥイヤ、チーズの二種450円を注文前回よりは美味しく感じたチーズ系の味の扱いが苦手なのかもしれないもう一点この店の致命的な弱点は、ジェラートの管理温度がやや高いこと他店に比べドゥルドゥルに溶けるのが早いでも立地がいいからまた来ると思う。
緊急事態宣言明けに久々に難波に出てジェラートをいただきました。
生憎、雨が降っていましたが店内にイートインスペースもあり、ゆっくりいただけました。
カップよりもコーンがおすすめです。
どこのジェラートよりもここのジェラートが美味しい!何食べても当たり!嫌いな食べ物もここのジェラートでなら食べれます😻
季節ごとの旬の食材を使ったジェラートなど、種類が豊富です。
どれも美味しい。
オーナーさん?店長さん?らしき男の人も良い人です。
私のお勧めピスタチオのジェラートとミルクジェラート。
カード決済派の私としてはジェラート屋さんでクレジットカード使えるの嬉しい。
どのジェラートを食べても美味しい。
2〜3週間で新しいジェラートが追加される。
写真映えするショーケース。
ただ、会計をちょくちょく間違えることがある。
なんばパークス近くにある手作りジェラートのお店。
店内のショーケースにはどれも美味しそうなジェラートが盛り沢山。
スタッフさんおすすめのピスタチオと、旬の白桃をいただきました。
濃厚な味わいと果肉も味わえるジェラートで、暑い時期にぴったりでした!ジェラートの蓋付き持ち帰りはピスタチオのみ、そのままテイクアウトは他のものでも可能です◎イートインスペースもあります。
個人的にはジェラートとグラノーラを組みあせたジェラノーラが程よい甘さと食感で好きです。
バスの待ち時間やパークスへのお買い物帰りにちょっと足を伸ばしてみる価値ありです。
今まで食べたジェラートの中で1番美味しかったです!!!なんばで働いてるので、また行かせてもらいます😊
素材の味を使ったジェラートと清潔感、この2つのレベルが非常に高い何回も通っています。
シーズン毎にだいたい食べに行くジェラート屋さんショーケース内もとてもお洒落勿論盛り付けもお洒落でもなにより、とても美味しいんです見た目で誤魔化していない、しっかりとした味付けです、砂糖の甘さで誤魔化しもしていないので好きなフレーバーはちゃんとそのモノの味がしますなので逆に言えば苦手な味は苦手なモノのままです冬に店内で食べる時は温かい紅茶が無料でいただけるのも、とても嬉しいです。
近所での食事の帰り、娘の「アイスクリームが食べたい」とのリクエストにこちらのお店へ。
カラフルで色んな種類のものが美味しそうに並べられており、とても綺麗でした。
と、ここまでは良かったのですが、お店のスタッフの方々(厨房にいた男性も売り場の女性も)の、なんと愛想の悪い事!営業終了間際というわけでもないのに、せっせと片付けだすし、帰る際、娘はごちそうさまと言って手を振ってるのに(聞こえてないにしても)、三人とも普通に無視でした。
出入り口付近に皆さん居られて、気付かないはずはないと思うのですが、ちょっと引くくらいの衝撃を受けました。
三人ともですよ。
娘は何もわかってないので食べたいと言えば違うお店を探して行きたいと思います。
なめらかで美味しかったです。
他の店のイタリアンジェラートを食べたことが、あるのですが、とてつもなく濃厚だった記憶がありましたが、ここのは自分にとって、そこまで濃厚ではなく、とても食べやすかったです。
まあ、このあたりは好みの問題もあると思いますが。
味も種類が、多く、珍しいものもあり、何度も利用しても飽きなさそうです。
また、利用したいと思います。
季節のフルーツを使ったジューシーなジェラートや店長さんが試行錯誤して作った創作ジェラートなど、とても美味しいジェラートがたくさんあります!どれもとても美味しくて色んな工夫がされてて選ぶのもワクワクするジェラート屋です!店内でイートイン出来るのも嬉しいです!
名前 |
ルッジェーリ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6586-9268 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
アイスの容器の上に味がわかりやすいように食べ物が飾ってある豪快なスタイルのアイス屋さん、ルッジェーリ!This is 一目瞭然!大阪スタイルとでも言うのでしょうか、こんな豪快なショーケースは初めて見ました。
笑アイスの盛り付けも味のインパクトももちろん豪快!アイスを、愛す。
ご馳走様でした。