わたしの方のネギ牛丼のお話です。
今日は、月見すき焼き牛丼✨旨し。
空いてる時は提供が速いですが、混んで来ると途端に遅くなります。
家族3人で牛丼2カレー1を注文して15分かかりました。
自分たちに提供される前に6~7人くらいの先客でこれは遅いと思いました。
調理するならともかく、盛り付けるだけのメニューでこのレベルは今まで経験したことないかな。
なか卯はもっと速い。
どこでも味が変わらないと思うので、わたしの方のネギ牛丼のお話です。
辛い!普通の牛丼にすればよかったと思います😅🍅
北海道ツー企画で すき家 巡りをし18日連続の食事。
利尻 礼文は仕方なく途切れたが 道内に戻りフェリーに乗るまで再び すき家巡りをしました。
どこに行っても 同価格・安定した品質で安心できます。
すき家巡りのために わざわざ往復80㎞も走ったことも有りました。
安い、うまい、いつでもやってる!が、混雑時は店内の提供時間とても遅くなるのでドライブスルーがよいかも。
元旦に行ったら店員さんが笑顔で「明けましておめでとうございます。
」といってくれて、気分が良かったです!!熱々の牛丼を食べました!
サクッと食べれるすき家のチェーン店。
特に可もなく不可もなくです。
オーダーは端末利用に成りました。
コロナ禍感染対策もしっかりされています。
タッチパネルで注文出来るし、ドライブスルーでお持ち帰りも出来ます。
朝食の卵かけ定食は280円最高。
フェリー待ちの早朝、手軽に食事出来ます。
どこの店舗も同じだが、まず掃除が行き届いていない。
普段手が届かない所は触ってはいけない。
安くて早いから行くけどね。
小樽で釣りをする時にたびたび利用します。
全国チェーンなので味はどこも同じでしょう。
外国人の方が働いていました。
タッチパネルでの注文なのでさほど問題はないのでしょうが、まだ上手くしゃべれない外国で働くなんて立派だなと思いました。
牛丼とサイドメニューをいくつか単品で注文したらセットの方が安くなると修正してくれました。
接客について文句のある人もいるようですが、この手の店で何を言っているのかと思いますね。
少しご年配の女性スタッフの対応が、とても良かったです。
未就学児が2人いますが、色々と気遣いしてもらい、気分良く食事できました。
安定のすき家どこで食べてもすき家はすき家😀後志支庁では、小樽しかすき家有りませんよ、まぁ~すき家に限らず、なか卯、マクド、CoCo壱等々小樽にしか有りませんね😅ここから先積丹半島やニセコ方面には今のところはね、まぁ~近い将来ニセコには出来るかもです‼️凄い勢いで街が開発されてますからね😂ってすき家美味しく頂きました、ありがとうございます、しかし新しいレジなんか不便な気がする😅中途半端だし、あれなら松屋みたいに、完全自販機レジにすれば良いのでは⁉️まぁ~慣れて無いからかもだけどね、キャッシュレスにも対応してますよ😀注文が、各椅子の前に設置されたタッチパネル方式に‼️これは便利ですよね~どうせなら支払いも出来るようになると良いのにね~スマホ決済でさ😃
何処にでも有る、すき家ですよ。
ここは、普段でも割と空いてるので良いです。
ドライブスルーも付いてるのでテイクアウトも便利です。
どこで食べてもすき家はすき家今時のタッチパネルでの注文です。
元々すき家が、好きなのでとても良いです。
この価格で丼とサラダを食べれるのはうれしいすきパスを使えたら言う事なし!
昼食の時間帯以外は比較的利用しやすい。
深夜の接客のことを言い出すと、それなら24時間営業を見直す! という議論が出てくるから少々の我慢は仕方がない。
どこも人材確保は本当にたいへん💧
名前 |
すき家 小樽有幌店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
手軽で早くて美味しい。
特に朝食の卵かけご飯はたまかけの醤油なので好きです。