小樽でニシンを食うならここしかないと言われ…レンタ...
民宿 青塚食堂
今年も祝津の青塚食堂さんへ。
《2023/10/23》月曜日のランチ後1340に到着しました。
スポンサードリンク
小樽の朝里川温泉で、至福の露天風呂体験を!
小樽朝里川温泉 おたる宏楽園
廊下を裸足で歩きます。
一瞬にして俗世間の喧騒から遮断された空間に感動しました。
小樽名物!
かま栄 工場直売店
夏の家族旅行で来訪しました。
小樽で人気のかまぼこ屋さんです。
かわいいのが多く、作家作品も豊富。
ゆず工房
子どもと一緒にとんぼ玉作りました。
とんぼ玉作りをしました。
11日(土)に将棋の第36期竜王戦第4局の対局(藤...
料亭湯宿 銀鱗荘
11日(土)に将棋の第36期竜王戦第4局の対局(藤井聡太竜王と伊藤匠七段)が行われます。
よく野菜をを朝早く置いて行ったらしい父もまだ元気だけどその人は?
スポンサードリンク
こちらのお店はかなり良心的です。
おたる蝦夷屋
修学旅行で伺いましたˎˊ˗結構待つと聞いたのですが割とすんなり入れました!
GWで混雑していました。
近くで迫力満点!
小樽芸術村 ステンドグラス美術館
絵は本当に言葉では言い表せないほど美しいものでした。
その表現力に圧巻しました😆ヨーロッパの絵画、音楽、彫刻などの芸術はキリスト教を題材にしていることが多く、特にステンドグラスは教会に飾られるこ...
こちらでランチをとることにしました。
小樽 寿司処旬
急遽小雪舞う小樽観光に行きました。
連れと二人で入店。
高台の景色と美味しい洋食!
レストラン四季
お昼を頂く所を探して こちらのお店にたどり着きました!
住宅街の中に一軒。
熱々あんかけ焼そば、名物の味!
小樽ら~めん 一期一会
熱々の小樽名物あんかけ焼きそば、なかなかです!
あんかけ焼きそば美味しくいただきました。
スヌーピーに夢中!
SNOOPY茶屋 小樽店 グッズショップ
クランチ チョコレート 紫蘇&ストローベリーを購入💕 紙袋も、可愛かったので 小袋30円も、Getして来ました🎶
久々にSNOOPY〜小樽限定グッズGET❣️♡ステンドグラス🌂傘☂️♡レザーぬいぐるみ(お一人様🧸🧸🧸3個まで)♡がま口👛後は…お菓子など🍪...
小樽で香るキャンドル体験。
小樽キャンドル工房
今なったね^ ^』ってくらいですので一年中窓際に飾っておけそうです。
グラスとキャンドルスタンドを購入。
ティラミスパンケーキがとてもおいしい。
PRESSCAFÉ
チーズu0026チーズケーキが美味しくて、感動しました。
口コミサイトでクラシックカーとご飯が食べれるとのことで行ってみました!
イタリアンを語れないけど純粋に美味しい❗
オステリア・イル・ぴあっと・ヌォーボ
2010 年、寿司屋通の東雲町にオープン。
しりべしコトリアードとティラミスを味わって来ました!
小樽の歴史で味わう絶品パスタ。
ISO
大変美味しい。
古い歴史のある倉庫を活用した雰囲気満点のレストラン。
小樽運河の抹茶聖地。
抹茶スイーツ処 茶和々 小樽店
お土産として、ヴァッフェル、水羊羹、お茶っ葉を購入。
抹茶アイス、目茶苦茶濃い!
夜遅くまで楽しむ岩のり蕎麦。
そば処 こびやま
遅くまでやっている貴重なそば屋。
日本酒の種類はあります。
冷え冷えのロビーから節約、節約、節約。
Grand Park Otaru(グランドパーク小樽)
部屋も広くてゆったりくつろげました。
ベッドの隅(部屋の隅)にゴミ?
急坂を登った先に、海と小樽の絶景が広がる!
船見坂
登ると海まで一望できる船が停まってるとまた景色も違いそう。
こちらでは旅行客を見ることはありませんでした。
窯焼きチーズパスタが絶品!
ジョリーパスタ 小樽築港店
キッズパスタの量が大人とほぼ同じ量なの見えてびっくり。
初めて伺いました。
小樽運河へ徒歩で、爽やか接客!
ケンタッキーフライドチキン小樽稲穂店
小樽運河に向けて坂を下る途中にあります。
数年振りに来店しましたが清潔感がありシンプルで統一感のある店内接客も爽やかでした。
小樽の和菓子、絶品串だんご!
お菓子の六美
ショコラ大福、たるどらを購入。
串だんごと大福がとても美味しいです。
宿泊前からウキウキでとても楽しみにしていました。
ホテルノイシュロス小樽
とても素敵な場所にあるホテルでした。
毎回帰るのが惜しくなる場所。
小樽で味噌ラーメン、鶏白湯の極み!
麺処 龍仁(Tatsu jin)
味噌が一番好き!
移転オープンらしく、店舗がすごい綺麗。
揚げたてかまぼことパンロール、最高!
かま栄 工場直売店
おみやげにと直売店へ。
30分くらいは並ばないと買えません。
小樽運河近く、レトロ飲食小路。
小樽出抜小路
R6.8.2〇〇横丁とかから更に入った何とか小路って感じでレトロ満載な感じいいです。
狭い路地に昭和レトロな雰囲気の小さな飲食店が20件程並んでます!
晴れた日のベンチでの休憩はホッとします。
築港臨海公園
大きなアスレチックス遊具が2つあって、幼児から遊べる感じ。
この場所から見る小樽好きですね。
良い感じ(^-^)すべて ばえるー。
Cafe Bar & Hostel [石と鉄 STONE and IRON]
石と鉄、素敵な内装のオープンキッチンの店内でした。
美味しいワインを頂きました。
小樽の絶品マルゲリータ、心も満たす。
N.CREA
ランチでピザとパスタを注文しました。
開店5分後に行くと結構車が止まっていました。
小樽名物あんかけ焼きそば。
五香飯店
学生時代から通って30年以上経ちます。
ここの餃子はほんとに美味しいです!
アットホームなサービスを提供されます。
おたる北運河かもめや
コンクリート舗装されているスペースになります。
ロビーも客室もレトロな雰囲気で統一されてるようですが、落ち着く。
あんこも選べる!
どらやき 小羽茶
国道5号線にできた、どら焼き屋さん。
串団子とどら焼きを購入させて頂きました。
雰囲気
予約が入っていたのでしょうか?
積丹料理 ふじ鮨 小樽店
握りと牡蠣を頂きました。
旅行中にウニ丼を探して偶然入ったお店でしたが、当たりでした!
南小樽駅から西に100m程の店。
おたる蔵屋 総本店
とても美味しくいただきました。
南小樽駅から歩いて一分ほどにあるラーメン屋さんです。
どれも美味しいが牡丹海老が絶品。
寿し なかむら
次に北海道に来た時も伺いたいです!
美味しいお鮨が食べたいなーと探していたらこのお店が評価高かったので予約しました。
暑かったのでソフトクリーム最高でした。
フロマージュデニッシュ デニルタオ
フロマージュデニッシュがおいしすぎます。
700円くらい。
プリプリ海老の塩あんかけ焼そば。
天蓮華
野菜たっぷり、麺はパリっと焼かれていて、あっさり塩味。
茶色くなるまで高温で焼き上げたあんかけ焼きそば。
小樽の味!
ルタオ パトス|小樽 カフェ
それに奢らず、味も雰囲気もとても良かったです。
チーズケーキの名店、ルタオのショップ&カフェです。
本格中華のボリューム満点ランチ!
萬珍閣小樽店
堺町通り近くでネーミングや外観が気になる看板があり入ってみました!
ホルモン炒め、レバニラ炒め、鳥の唐揚げ単品で頂きました。
森林の中で桜とリスに癒される。
長橋なえぼ公園
初めて訪問したのは通りかかったから😅いろいろ…穴場なのかなぁ(///ω///)♪
湿原帯あって、川が流れてて、それを小径で繋いでいるといった印象です。