生っぽかったが少し炙りが入っているのか表面が白っぽ...
洋麺屋 五右衛門 茨木店 / / .
メンズセット(大盛り)を食べました。
全然大盛りじゃない。
だが美味しい。
しかし、量が少なすぎて全く満腹にならない。
あれは大盛りとは言わない。
ちょっとだけ多め程度の量。
味はとても美味しいので満足。
しかし、量が少なすぎる。
和風のメニュー構成で美味しい。
一番奥で場所がわかりづらく損してる感じ。
映画鑑賞前のランチで春のおすすめ筍と海老と帆立のペペロンチーノスパゲッティと苺レアチーズケーキを美味しくいただきました、何を食べても外れなしのお気に入りの名店です。
パスタはそこそこ美味しいですが接客はいまいちでした。
パスタのお皿めっちゃソースが横にこびりついてました(笑)みんなバイトだから仕方ないかなって感じです。
フォーク、スプーンではなく箸で頂くスタイルだったがやはりソースものを食べるのでシルバーを使いたかった。
ハーフ&ハーフをオーダーし普通に美味しく頂きましたが、テーブルに粉チーズやブラックペッパーを置いて欲しいかな。
店内は全体的にスタッフの声が小さく、ホール力は特に弱く感じたのでサービスの改善が必要に思う。
🔲 タコのペペロンチーノ980円🔲 アスパラとベーコンのジェノベーゼ 1150円🔲 広島産牡蠣とホタテのトマトクリームスープ 1350円プラススペシャルスイーツセット 500円(苺のレアチーズケーキ、とろけるキャラメルの濃厚フォンダンショコラ)美味しいし、店員さん神業的にお水を飲みきった瞬間に来た‼️
お昼どきに アスパラとベーコンのジェノベーゼクリーム と 豚しゃぶとたっぷり野菜の胡麻ダレ仕立て を注文しました。
どちらも美味しかったです。
胡麻ダレ仕立ては これぞ和風と言う感じで、大葉のアクセントが絶妙!アスパラとベーコンの方はクリーム濃厚で、そこにジェノベーゼが効いていてこれまた美味しい。
お箸なのもいいと思います。
フォーク好きの方もいるでしょうが・・・。
あと、調理されていた若い男性が調理しながらチラリチラリとお客の行動を確認しては、ホールの男性が動く前に声で指示をしていたのも好印象。
気遣いの出来る男はカッコイイ。
ホールの男性もしっかり復唱や声での返事がわかりやすくて良かったです。
あとは行動が伴えば尚良し。
本当にご馳走さまでした。
フードコートの端っこにあるのでわりかし空いてる事が多いと思います。
でも味は美味しいです🍝
パスタは苦手な方ですか五右衛門は好きですスタッフも○です。
昔はペロッと食べてた五右衛門のハーフu0026ハーフですが、今日はギリギリ笑腹パンパンです笑味は安定してるんでいいですね♪ご馳走様です。
昔よく行きましたが、今回久しぶりに行きました!スパゲッティーは五右衛門が最高です!美味しいです😁子供向けでは無いと思い、最近行けてませんでした。
子供メニューも増えてて良かったです。
鰯三昧、美味しかった。
でも、上に乗っている焼き鰯はしょぼかった。
ので、-☆
味は流石です。
いただけないのは、店内が狭いところ。
大きな大人2人で行きましたが、とても狭い2人用テーブルに通され、荷物を置くスペースもなく、居心地が悪かったです。
テナント料が高いのか、仕方がないとも思うのですが、やはり残念です。
美味しい!少し高くても出す価値あり。
店員が少なくとも5人はいて、客の方が少ない状況。
映画の半券出すと、めっちゃ嫌そうな顔されました。
嫌なら最初からサービスすんな。
パスタ屋が多くて、五右衛門は不人気だけどイオンのパスタ屋の中では一番美味しかったです。
他店より安いし、クリーム系のを大盛りにすれば腹いっぱい。
映画の半券があるとソフトドリンクがサービスになる。
次の映画までの30分間に食事を済ませようと思ったが、出てくるのに20分かかった。
パスタ屋なのに箸だけで食べさせるってどうなんでしょう?フォークも出しておいてほしいね。
チーズも欲しいね。
なんか立ち食い蕎麦屋のクオリティでこの価格はしんどいかな。
従業員の私語が店中に聞こえて嫌な気分になった。
飲み物を持ってくるタイミングがちょっと遅く、デザートはあるが飲み物かないってなってわすれていたわけではなかったけど残念でした。
名前 |
洋麺屋 五右衛門 茨木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-621-1525 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
麺の上に乗っているタラコは、メニューでは、生っぽかったが少し炙りが入っているのか表面が白っぽかった。