個人的には手軽で気に入っている。
すき家 56号高知大原町店 / / / .
お疲れ様です…こちらは今回初めて利用し、更にはモバイルオーダーでテイクアウトを完了をさせて頂いて電子決済を活用している方々にはおすすめします。
ちなみに会計後、店員さんも言うてくれますが、セルフでの箸、薬味、おしぼり(紙)は忘れがちになります。
仕事帰りの深夜に買いに行くけど、ノーマル牛丼を頼んでるせいか、とにかく提供が早い。
財布からお金出すよりも商品の方が速く出てくる。
毎回生姜を大目に取ってすみません。
一般的なすき家です。
立体交差から下りてきたら、直ぐに左になるのでそこはドライバーさんが気をつけないといけませんね。
テイクアウト注文して30秒以内くらいに商品が出てきてびっくりしました。
早い!
ほっかほっか亭ですき焼き弁当を買おうと行ったところ、「明日から」と言われ、それならばと、来たすき屋でした。
卵が2個付いてうどんも入っていたのに・・・この値段。
まぁ肉は牛丼の肉の使い回しだけどいいねいいね。
でも、ちょっと薄味だよね。
コロナ過の中テイクアウトが多くて少し待たされてしまいました。
美味しかったし接客も良かった。
わざわざ遠くの○○家ばかり行ってたけど、次回からもご近所のすき家にします❗️
朝御飯で利用することが多いよく食べるのは、たまかけ朝食ミニ220円しかし人によってかなりのバラツキがある海苔がついてなかったり、味噌汁がぬるかったり、極め付けはご飯の量ミニなんで多量を求めているわけではありませんが、最大で2倍くらい違います。
店員の態度は悪い、売り切れの物をちゃんと掲示してないから食べたかったものも食べれなかった始末。
店員の態度が悪過ぎ!客商売してる自覚無さすぎ!
早い、安い、旨い?!吉○家よりも、甘めの味。
種類、サイドメニューは、こちらが多い。
裏メニューの牛丼キングは、メニューには無いけど、それは大量の牛が乗って出てきます!(笑)メガが、霞む!(笑)
週に1回夜に一人でいくのだが、個人的には手軽で気に入っている。
店員が二人でお店をまわりしていて、組み合わせによったら、かなり待つこともある。
怒って帰る人も時々みかける。
時間帯によって3人でもいいんじゃないかな?と思ってしまう。
テイクアウトで商品を頼んだら頼んだものが入っておらず、「なんで?」と思って電話したら1時間たっても自動音声の垂れ流しで繋がらず。
店舗の対応もさながら、問い合わせの電話さえ繋がらないなんて話にならない。
仕方なく隣りのコンビニに電話してクレームの伝言を頼まなきゃいけない始末。
呆れました。
本当にいつ行っても態度最悪!!どのテンポよりも 行きたくない!!!!!!!
限定の黒毛和牛のビーフカレー大盛味は良いのですが、肉が少なく脂身部分が多くてがっかりしました。
また、大盛なのにルーが少なくて最後は福神漬けで食べるはめに。
コスパ良くないです。
11時に来店しテイクアウト 厨房▪店内に1人しか居なく店員がテンパッて私より後から来た客から(まだか?💢)の言葉に順番を先にされた。
深夜の入店だったが、若いお兄さん2人の元気かつ爽やかな接客が、他店と比べ印象的だった。
やはり牛丼屋は元気が一番だと思う。
今後も積極的に利用していきたい。
名前 |
すき家 56号高知大原町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
普通のすき家可もなく不可もなく。