寿老の滝の駐車場を利用して行きました。
寿老の滝の駐車場を利用して行きました。
駐車場にはトイレも有るので出発前に済ませておきましょう。
駐車場から林道へ入って、徒歩20分ほどです。
途中途中に案内が有るので迷うことはないと思います。
滝前の階段はかなり急な上に、所々傷んでいます。
設置してあるトラロープをつたってゆっくり降りて行きましょう。
スニーカーでも行けますがあれば登山靴のほうがよさそうとても癒されました。
よい滝でした。
寿老滝から20分ほど山道を歩いてたどり着く滝です。
小滝という割には寿老滝より落差があるような気もします。
途中から林道を外れ山道を歩きます。
寿老滝より迫力がありますが足元の覚束ない人は敬遠した方がいいでしょう。
屏風山頂まで行くつもりの方は途中に立ち寄ったほうがいいですね。
必ず水分補給の水筒持参で!滝に下りる階段に注意 結構急ですので。
名前 |
小滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
寿老の滝の駐車場利用。
恵那の鬼滅石で山神さまにご挨拶を済ませ、自己責任、自己完結で分岐を沢沿いに進みます。
急な木段を下ると中々の滝です。
崩壊した橋や崩れた道を下り一枚岩のナメ床の流れに期待して進みたくなりますね。
やっぱり集落奥の登山口から来たくなりました。
凍った姿をみたいです。