シュークリームなど、卵を使った美味しいスイーツが食...
お店は高知道四万十町中央(旧窪川町)インターを出て国道56号線を南に進んだところにあります。
ちゃらんプリンを購入。
「卵黄が主役のなめらかプリン」と書かれています。
たしかに記事がトロトロで滑らかです。
甘くて美味しかったです。
たまご屋さん経営のケーキ屋です。
たしかに美味しいケーキがあります。
ロールケーキがお勧めです。
目的地の道中にあった為寄りましたが、卵がフレッシュなものを使用して、いらぬものが入っていないからなのか、優しい味わいのプリンとロールケーキ。
テラス席もあり、そこで飲食出来るので、ゆっくりと珈琲と過ごすことも可能。
こっこランドを知ったのは5年前くらいだったと思う、それから年に一度釣りに行った帰りに家族や友達にお土産として買って帰ります、、自分が行くと買うのは茶卵プリンとロールケーキにカスタードシュクリームを買いますプリンは二種類カラメル入りとカラメル無しの白いプリン、ロールケーキは三種類あります後はクッキーに玉子他いろんなな物がありますお店の雰囲気は自分は好きです、
定休日が休みと被るので、なかなか来れなかったが、盆休みでなんとか来店。
ランパスもあったので、使ってみた。
ここりっちパフェと、プリン、ドリンクで500円!しっかり堪能出来ますよ〜👍ここりっちパフェは、甘過ぎず、コーヒーゼリーが味を引き締めてくれます。
こちらのクッキー🍪を🤗手土産に頂きました。
🙇これをみられた皆様にいい事ありますように💞💞
卵はおいしい!でも高い。
生で食べない限りおいしさに大きな差はでないので、本当に卵かけご飯にするくらいしか用途はないかも。
スィーツは私的には全滅でした。
ただ高いだけです。
意外にもクッキー、おいしかったです。
日持ちもするので職場へのお土産にしようと思います。
スイーツは、もちろんですが、だし巻きたまごもオススメ。
閉店間際に行きましたが、丁寧に対応してくれました。
パフェが美味しかったです。
いつもは三日間の感謝ディーが、長く期間が有り、初めて買いに行きました。
美味しかったです。
従業員の方々も丁寧な対応でした。
ロールケーキが人気の洋菓子店!ロールケーキはスポンジの焼き加減が絶妙で、比較的食べごたえがしっかりしている。
クリームは甘過ぎず、スポンジの甘さ具合とマッチしている。
駐車場は十分に用意されている。
本当に雑味のない美味しいたまごその販売と、それを原料に使ったスイーツを楽しめるお店ですね。
ロードサイドなのでやはり寄りますね。
窪川と高須の2店舗あり同じものを食べても少し店ごとの色があるように感じます。
本店のこちらはロールケーキ高須の方はシュークリームと、自分の味覚は言っています。
店舗自体は本店の方がテラスがある分開放的でゆったりできます。
2020.8広々としたテラス席でゆっくりいただけました。
白くて小さなプリンは予想よりもコクがあり濃厚でとても美味しかったです。
ソフトクリームとコーヒーゼリーのパフェの味もボリュームも大満足でした。
また行きたいと思いました。
店内は明るく清潔。
スイーツだけでなく、卵や卵料理関連調味料もあるので、楽しくて、つい買いすぎてしまった。
2L卵が10個200円は、かなりお買い得。
スタッフも明るくフレンドリーなので、楽しく買い物ができる。
イートインスペースは、店内とテラス席とあり、どちらもきちんと清掃されていた。
おしぼりも用意されていて、素晴らしい気配りを感じた。
ソフトクリームは、ややお高めではあるが、プリン味にカラメルソースもかかっていて美味しかった。
次回は、パフェを食べたいと考えてる。
以前から気になっていたお店。
ケーキ、プリン、焼き菓子、パフェ、ソフトクリームなどのスイーツ。
四万十町の卵や特産品。
たくさん商品が並んでいました。
イートインスペースもあって、今回は「ここりっちパフェ」「ドリーム・オン・ザ・パフェ」「プリンソフト」を頂きました。
パフェにささったガトーショコラも、下層のシフォンケーキもとても美味しくて、プリンソフトもカラメルのほろ苦さとソフトのハーモニーも最高‼️甘さ控えめなのでペロリといけちゃいました。
お持ち帰りで「レモンムース」「ちょこっこロール」「フィナンシェ」「焼きドーナツ」を。
「レモンムース」は上に香りも良いブドウジュレと酸味爽やかなレモンムースで夏にぴったりの味わい。
「ちょこっこロール」は甘さ控えめの軽いチョコクリームに弾力あるしっとりスポンジの最強タッグ。
どれも美味しくて、家からはかなり距離がありますがまたぜひ訪れたいお店です‼️
プリンソフトクリームはカラメルシロップがワッフルコーンの外に垂れやすく手につく危険が高いので注意して食べませう。
ロールケーキやプリン、プリンソフト、シュークリームなど、卵を使った美味しいスイーツが食べられます。
イートインスペースも少しだけあります。
養鶏場直営なので、卵や卵を美味しくいただくための調味料も販売してました。
卵にこだわっているので正直ケーキ🍰のスポンジ、生クリームに凄く期待をし過ぎてしまった!友人からも超美味しいと聞いていたので期待していたが普通だった。
ゆったりとした売り場で綺麗な店内です。
外には、お茶が出来るスペースもあり雰囲気もバッチリ❗ロールケーキが美味しかったぁ。
ロールケーキとプリンが美味しいです。
甘さ控えめなので、激甘党の方は物足りないかも。
シュークリームが美味しかった。
ロールケーキが主人公❔だけど、ショコラケーキも美味しい😆数に限りあり。
予約したほうがいいかも😋
プリンなどスゥイーツ類に目がないなら立ち寄る価値あり。
ロールケーキとプリンが美味しい。
店内でも食べることができる。
名前 |
こっこらんど |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0880-22-3488 |
住所 |
〒786-0027 高知県高岡郡四万十町東大奈路331−144 |
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~18:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
友達に買ってきてもらいましたが、シュークリームはコンビニのシュークリームの方が美味しい。
季節限定の桜のロールケーキがあったけど、これでひとつ500円近いのはうーーん?と思った。
黄色のプリンはまあ食べられるが、白のプリンはただのババロアでした。
ここが並ぶのは周りにケーキ屋がないから流行ってるのかな?