安くて新鮮で買いやすいですよ(⌒▽⌒)
100均には色々な価格のものがあり、品揃えよかったです。
下のスーパーもある程度のものはあり、レジでも元気よく対応してくれました。
地元で捕れた様々な魚が並んでいます。
魚は他のスーパーより3割ほど安いです。
自分たち家族は『海癒』というキッチン付きのホテルに泊まり、調理して美味しくいただきました(^^)他には土佐ジローの卵、あしずり地鶏、三原村の豆腐などがオススメです。
30年以上続く地元スーパー。
土佐清水市の中心にあるスーパーマーケット、無料駐車場がよいです。
パルの🍣の、お寿司大好きです🎵でも、本日、きんぴらを買ってみました。
少し?かなり?好みはあると思いますが、やや、辛くて💦💦きんぴら担当の方、今一度味見してみてくださーい。
改善期待してまーす。
また、買いに行きます‼️頑張ってください。
パルのお寿司ファンです✨
昔からあるスーパーのようで施設が古い。
ここの横にあるバス停は足摺岬、中村駅、竜串経由宿毛駅方面のバスが発着してます。
思ったより地元のスーパーでした。
市外なので、少しガッカリでした。
地元のスーパー、惣菜、巻き寿司美味しいです。
魚も、新鮮で安い。
清水鯖を食べるためにこちらまでバスで来ました。
サービスカウンターで荷物を預けられると地元の人に聞いたので預けてみました。
徒歩数分の食事処でお料理を堪能し、荷物を取りに行ったら。
3時間ほど預けたのですが無料でした。
カウンターの方の応対も悪く無かったです。
スーパーで買ったお惣菜も美味しかった〜地元の方に愛されている雰囲気がひしひしと伝わってくる良い場所でした。
昆布巻きのお寿司が大好きです!お店の方も親切で切り分けてくれたりします!関東にはないお寿司なので土佐清水に行く時はパルに必ず買いに行きます。
ブラザ、と言える規模ではww(^-^;)ですが、地の食材や清水自慢のそうだぶし商品なども置いてあり、2階に100円ショップもあり。
とても小さいけれど、1階に本屋も入っています。
田舎では充実してる方だと思います。
お肉やお野菜の種類も充実してる方だと思います。
刺身の小盛りや、野菜の1個売りなど、単身者にも利用しやすい規模での販売もあります♪清水の町には、こことサニーマートの2つしかスーパーはありません。
取り扱っている商品やお値段に多少違いがあるので、どちらも覗いてみると良いと思います♪(^-^)
足摺岬やJR中村駅方面へのバス乗車口横に店舗があるため、利便性は良い。
食品、日用品、衣料品などを販売。
安くて新鮮で買いやすいですよ(⌒▽⌒)
巻き寿司がオススメ、惣菜がおいしい。
土佐清水に昔からある老舗。
プラザ、パル清水のゲームセンターはここにしかありません。
お寿司がおいしいです。
あと、100均にかわいいものが揃ってます。
建物が古いけど、仕方ないですよね。
取り立て野菜や魚が新鮮です。
地元食材を使った店内制作の惣菜や巻き寿司が美味しいです。
地域のメイン店舗地元の方が作った野菜などを置いている土産物屋、宮脇書店、100均などの店も入っている。
名前 |
プラザパル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0880-82-3333 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
久しぶりの訪問でございます❗又ゆっくりと行きますので宜しくお願いします❗