大人4人と子ども1人でランチ。
ラーメン&カフェ風沙-ふうしゃ- / / .
豊岡の動物園通りにあるラーメン屋さん。
ラーメン店でありながらカフェでもあります。
岩塩ラーメンは中々美味しかったです。
アイスコーヒーは量たっぷりでした。
ワンちゃんがいるので苦手な方はご注意を。
道道140号線沿いにある店舗です。
youtubeの動画を見て訪問しました。
醤油野菜ラーメンをいただきました。
麺は細麺ストレートな麺でした。
スープはこってりこくのあるスープでした。
また別メニューで利用したいです。
オススメ‼️プレミア風沙ラーメン🍜🍥でゴマ味噌味が最高でした!毎日食べたくなる程病みつきだよ!絶対食べて‼️
「ラーメン×岩塩+カフェ」という、健康志向なのか、強欲なのかファジーな店。
駐車場は店前に3台程度。
店内は、小上がり3つテーブル4つ。
手作り感があるメニューやPOP。
丼サイズは、箸がギリのるサイズ(写真)。
岩塩ラーメン(豚骨)は、家系よりくどくない。
後味は岩塩のサッパリした感覚が残る。
岩塩の効能はデトックスや体調改善に期待がもてるらしい。
※「岩塩だからカロリーゼロ」にはならないらしい。
ラーメンの後にデザートが、ガッツリいただけるのは大きい魅力。
9:00〜11:00限定で朝ラーメン(600円)があるので、お試しの人はそこからでも。
豚骨スープが苦手なのにここの豚骨スープはめちゃくちゃ美味しい!どのラーメンも他にはない特徴的な味わいがクセになります(^^)私は味噌野菜ラーメンがお気に入りです♪日中はカフェもやってるし、Wi-Fi使える、ゆかいな姉妹で営まれているお店です。
チャーシュー丼もおすすめ!
好みの味に大満足です。
どのメニューも美味しそう。
岩塩ラーメンを頂きながら、次回食べてみたいラーメンを決めていました。
初めて訪れました。
辛口味噌ラーメン(中辛)を注文。
私には結構辛く感じました。
小辛でも良かったかも。
独特な味の味噌ラーメンでもうほんの少しまろやかさと甘味がプラスされていればとても大好きな味です。
なので、次回はピーナッツペースト(?)が入っているというプレミアム味噌ラーメンを食べてみたいです。
期待を込めて星3つです。
また感想が変わったら更新します。
ごちそうさまでした☺️🎵
コッテリ系!近所にこういう感じのラーメン屋さんが無かったので新鮮です!!
気になってかれこれ半年。
やっと行けましたw醤油ラーメンチャーシュー増しをオーダー。
10分程で着丼。
チャーシューの他にシナチク、薬味ネギ、キクラゲが乗っかってます。
熱々の脂が印象的。
全体的に具材が比較的多い気がしましたwスープは旭川ラーメンの王道とは少し違う感じで、鷹の◯の龍の◯に寄せた感じがあります。
麺は硬めがデフォルトかなー?若干塩味が強め、油多めでガッツリ系の醤油ラーメンでした。
※ワンちゃんが挨拶に来ましたw犬好きの私にとっては嬉しいですが人によっては…汗。
前から気になっていたお店。
岩塩と味噌のレビューが多かったため、寒かったことと気分も含めてプレ味噌をオーダー。
友人と話ししながら10分くらいで到着。
友人、味噌野菜私、プレ味噌。
見た目どっちも違いがわからないくらい。
スープを一口ずつ交換。
味噌野菜よりプレ味噌の方がピーナツバターが入っているせいか甘さがあります。
濃厚なスープで割りどろっとしています。
麺は旭川製麺で細縮れ、具はチャーシューともやし、シナチク、キクラゲが入ってました。
麺がかなり多く食べごたえはあります。
美味しくいただきましたが、プレ味噌950円のコスパ少し高く感じました。
岩塩も気になりましたので次チャレンジしたいと思います。
その他ドーナッツやプリン、コーヒーまで置いてありなかなか斬新なお店作りで、店員さんは姉妹で明るく元気のいい接客でした○
岩塩塩ラーメン・岩塩ザンギが人気のラーメンカフェつです。
活気の感じられる店内に響く威勢の良い接客が好印象な店内雰囲気^ ^岩塩ラーメンは縮れ中細麺に加水率たかめで歯応えよし^ ^スープは従来の塩ラーメンにはない後味でくる塩の酸味のようなものが感じられ美味でした^ ^チャーシュー丼は従来のラーメンチャーシューを生姜焼き風に味付けされているもので、最近多いチャーマヨ丼とは違うものでした。
これまた香ばしく中々良かったです。
^ ^ザンギプレートは千円ながら女性には完食が難しいほどの大ボリュームでした^ ^全体的に味は濃い目でしたが若者には満足出来るラーメン屋さんかと思います。
^ ^
大人4人と子ども1人でランチ。
・辛味噌野菜(激辛)・辛味噌野菜(中辛)・スタミナ正油バター・岩塩プレミアム・イチゴシェイク辛味噌野菜は小辛・中辛・大辛・激辛あり(追加料金で辛さ増しも可能)。
激辛は「中本」の北極ノーマルくらいの辛さ。
なかなかやりますね。
なお、中辛でもけっこうな辛さなので要注意。
味噌の粒感のある濃厚スープに、旭川らしい中細ちぢれ麺。
具はラードで炒めた野菜、大ぶりのキクラゲ、チャーシュー、メンマ、海苔などがたっぷりで、かなりの食べごたえ。
スタミナ正油バターは、醤油とんこつ。
バターの力強さが特徴的で、味の印象としては醤油よりも塩に近いかも。
岩塩プレミアムは、ヒマラヤピンク岩塩を使った塩とんこつ。
すりごまの風味しっかりで旨みが濃いですね。
総じて、旭川ラーメンの中でも独特のスタンスと味。
小上がり席が多めで、多人数でも利用しやすい。
お姉さんたち(姉妹とのこと)の雰囲気もよくて、ハマる人はハマるお店ですね〜
名前 |
ラーメン&カフェ風沙-ふうしゃ- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-56-7784 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
らーめん美味しいし、朝ラー食べれるし(朝ラーは100円引きになるよ✨)ウーパールーパー可愛しただ一つ気になるのはもう少ーーーーし細かいところお掃除してほしいかな😅近々移転予定らしい。