美味しそうな焼酎がたくさんありました。
お酒の品揃えが沢山あります!とても良かったです。
店員さんも丁寧に色々教えてくれますよ!
支笏湖線を走るなら誰もが知ってるお店。
お酒のサブスクも始めたようですよ( ﹡・ᴗ・ )b
美味しいジェラート屋さん。
お酒屋だけど、ジェラートも売っている不思議なお店。
とても美味しくいただきました!
ジェラートの果林樹は地酒仙丸の中にある。
日本酒や泡盛が入ったジェラートもあるので酒屋さんならでは。
今日はピスタチオをチョイスしたが濃厚なので100円増し でした。
お酒の種類も勿論多くでも、ワインも面白いモノ有りました。
品揃えが豊富!レアなものをゲットしたい方にオススメ✨
美味しそうな焼酎がたくさんありました。
お店の方も凄く親切丁寧でまた買いに行きます!
地酒とジェラードのお店。
全国各地の地酒が買えます。
札幌でこの店でしか買えない地酒もあるかも。
ジェラードも大人気です。
札幌市内から支笏湖に向かう途中の石山にあるジェラートu0026地酒の酒屋 仙丸さんです。
市内ここでしか置いてない❓お酒もあり、今回も○○というお酒目当てで訪問しながら、二兎を見てけてついつい手に取ってしまいました💦色々なお酒が飲みたく、お目当てのお酒毎に通う酒屋さんを数軒おさえて、あっち行ったりこっち行ったりしていますが、それぞれ品揃えに特徴があり酒屋さん巡りも楽しいものですねー👍追伸…二兎美味いっス。
ジェラート🍨屋さん併設。
ぉ🍶酒の種類(日本酒、焼酎、フルーツ酒、ワイン)も、新🚚入荷も、いろんな😃楽しみ💞と出会えます。
新入荷🍶モノは、🖥️予約購入をした方が間違いなぃようです。
秘かに いい日本酒揃ってます🤗入手困難な 焼酎も😍ここで仕込んでる ジェラートも マイウ~😋
日本酒やワインをはじめ、素敵なお酒がたくさん揃っています!手書きのタグでの説明もあり、選ぶのが楽しいです。
Instagramで新しく入荷したものやおすすめのお酒を説明していて、こちらも見るのが楽しいです^^クレジットカード払は税抜き2千円以上からが対象なのでご注意を。
ジェラート美味しかったです。
ダブルのカップを注文。
もう少しアイスの量が多かったらなと思いました。
日本酒を求めて訪れました。
他店で売り切れていた物があったのでラッキーでした。
月曜日、定休のようです。
暖かくなったらジェラートを食べたいです。
追記オススメだった、黒蜜きなこを食べました。
きな粉の風味豊かで、黒蜜と合わさりとても美味しかったです。
日本酒を買った時、別料金掛かりますけど袋に入れますか?って聞いて欲しい…最初行った時、新聞紙で良いですか?って聞かれて、分からずにハイ!と応えてしまいました。
今回は、二本買って、新聞紙で包んだだけだと、持ち帰るのが大変でした。
ちょっと、従業員の親切さがないなと感じる接客にもがっかり…
酒屋さんとジェラート!異色の組み合わせが楽しいお店。
今回はフルーツ山×あわもりのダブルカップ。
泡盛ジェラートは酒屋さんだけあって本格的です。
運転する人はNGなのでご注意を。
また、お酒の種類も豊富で、手書きのお酒紹介も楽しいので、お酒好きの方はぜひ!
お酒屋さんにあるジェラート。
日本酒のジェラートなんてのもありましたよ!運転する人はNGですが。
けどあのへんは車じゃないと難しそうだなぁ。
札幌中心部からは自転車で30分くらいでしょうか。
上りになるので汗をかいた身体にちょうどいいジェラート。
ミルクやヨーグルトなど、厳選した素材を使っていると書いてありました。
私が食べたのは白桃とベリー系がいっぱい入ったの。
どちらも爽やか✨桃はホント桃。
桃凍らせて食べてる感じ。
甘ったるさはなくてさっぱりといただけます。
店内で食べれます。
券売機で購入です。
名前 |
地酒仙丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-592-5151 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ジェラートが有名ですが、日本酒もいいのありますぜ。