六所神社に入ってすぐ左にあり、水音に癒やされます。
六所神社の境内社。
境内に入ると、すぐ左手にある。
今年は辰年なので、この六所龍神大神社目当てで参拝に訪れた。
六所神社社務所にて手書きの御朱印が頂ける。
相模國六社の総社です。
相模國六社御朱めぐりで参拝させて頂きました。
車で訪問の場合は駐車場へのアプローチが少し大変ですのでお気をつけて❗
六所神社に入ってスグ左手にあります。
近くに行くと、池の錦鯉が餌を求めてくるwとても気持ちいい場所です。
この神社は氏神様ですから。
六所神社に入ってすぐ左にあり、水音に癒やされます。
相模國総社 六所神社境内です。
空気が澄んでいてとても雰囲気が良いですかなりの数の錦鯉が御池にいます餌をあげると鳩さんも来てくれます※龍神様は、櫛稲田姫命が連れてきたと伝えられ、財運向上、出世開運、健康長寿を守る神様なのです。
境内社ながら御朱印が設けられている。
初穂料:500円。
名前 |
六所龍神大神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小さい祠の龍神様です。
周りを鯉が泳ぐ池で囲まれていて、橋をわたってお会いしに行くところが気にいってます。
水の神様なので、水害がないように、また、水不足にならないようお祈りをします。