ダイナミックな港町横浜を感じられる場所です。
特に夜景がおすすめです。
週末はカップルで溢れています。
大さん橋客船ターミナルの展望デッキ。
四季を通じて眺望が素晴らしい場所。
クリスマス時期はイルミネーション “ヨルノヨ”…プロジェクションマッピングが幻想的で綺麗でした。
みなとみらい地区の夜景が一望できる場所です。
大桟橋からの眺めはどこを見てもステキですよね〜^^。
特にみなとみらい方面は最高‼️みなとみらいに行ったら、どうしても行きたくなる場所。
それが大桟橋ですよね〜♫♪♩♬。
明るい時も夕暮れ時も夜中も、いつ行ってもほんと綺麗ですよね〜^^。
まだみなとみらいに行ったことがない人は是非ここまで足を運んでみてくださいね^^!
大さん橋の展望スペース!入場無料ですごーく開放感があり、みなとみらいの夜景スポット✨客船ターミナルの上なので、お手洗いもキレイ。
のんびり座って景色を眺められるので、みなとみらい散歩の休憩スポットにもオススメです。
特に夕方〜夜景へ変わっていく時間帯は最高♡バリアフリーなので、ベビーカーでも安心ですが、ウッドデッキの小さなトゲがあるので、よちよち歩きの小さなお子さんは気をつけて下さいね!
横浜港大桟橋ターミナルの屋上ですが、24時間解放!いつでも行けます。
360°港町横浜を堪能できるスポットですな。
床が木製板張りなので、屋上でも桟橋の雰囲気があります。
みなとみらいの夜景がとても綺麗見える展望スペースです。
日没直後のマジックアワーがすごくキレイでした。
富士山もビルの合間から見えました。
結婚式の前撮りのカップルが2組写真撮影してました。
港からの風がかなり強く寒いので防寒していくことをおすすめします。
心地好い海風に美しい風景。
季節や時間を問わず、美しく、人の心を癒してくれます。
どこでも行ってみるもんだねー歩けるようになってるの知らなかった綺麗な夜景が見られた来て感じたら写真より良いよー普段の日は人も少ないようです。
大好きな場所なのでよく行きます。
コロナになってからは避けていますが。
花火や豪華客船。
景色を見たり何もないけど木の板なので地べたに座ってぼーっとのんびりできます。
ここからの夜景が横浜って感じで好きです。
付き合い初めのデートやちょっとした夜景ドライブにちょうど良いのでは^ ^
ここから眺める景色は最高です。
たまたま飛鳥Ⅱが改修のため停泊中でした。
【おすすめ撮影スポット】横浜港大さん橋 国際客船ターミナルの屋上広場「くじらのせなか」は、360°みなとみらいを楽しめる撮影スポットです(横浜港大さん橋 国際客船ターミナル自体は無料で楽しめるスポットです)遮るもののないここくじらのせなかは、体全体に海風を浴びることができます。
朝などはジョギングをする人で賑わいます。
またこの】横浜港大さん橋 国際客船ターミナルに接岸する大型客船が停泊している時は、間際で見ることができるので大型客船の迫力も楽しめます。
横浜中華街にも近いので横浜に来た際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
少し風は強いですが夜景を観に行くには最適の場所です。
駐車場が近くにあるので車での利用は楽です。
富士山もスカイツリーも見える。
もちろんベイブリッジも氷川丸も見える。
ウッドデッキはすごい。
ここまで来ると360度遮る物は無く、ダイナミックな港町横浜を感じられる場所です。
木の板の床は緩やかに傾斜しており、芸術的です。
以前は冬場に行きましたが、風が強くて寒かったです。
大さん橋の先まで歩いて行けます。
眺めも良いし、気持ち良いです。
ただ、ちょっと距離があるので、端から端まで行くのに時間がかかります。
ベンチもあるので、座って休みましょう。
デートにも良いと思います。
散歩にちょうどよくリフレッシュされました!昼と夜で景色がガラリと変わるので夜に散歩をするのもおススメです!
赤レンガ倉庫、そしてみなとみらいのハイライトとなるビル群、さらにビルの隙間から富士山という、みなとみらいの景色を全部入りで望むことができるスポット。
朝焼けに照らされる白亜のビル群、抜けるような青空と真っ白な富士山、夕日を背負ってシルエットとなった富士山、そして夜景と、どの時間帯に訪れてもそれぞれ魅力ある姿で楽しませてくれる。
富士山は最も海側の高台に登る通路から赤レンガ倉庫の背後に見ることができる。
逆に、ここからしか見えない。
かつては海側の高台の広い範囲で富士山が見えたが、ビルの建設が進んだため、今のようになってしまった。
さらなる開発計画ありとの話もあるので、みなとみらい+富士山の景色を見るならお早めに。
一人デートはここが最高のスポット。
山下公園やらベイブリッジやらみなとみらいやらが一望できます。
私が行った日は曇ってましたが、晴れてたらもっと気分が良さそうです。
その日は出港待ちの飛鳥Ⅱが停泊していました。
男子の皆様、女子をオトしたいなら絶対にココ。
天気が良くて気持ちが良い。
デッキのカクカク感が64の3D見たいでちょと変な気分になった。
目が錯覚する。
気持ちいい海風と大型客船。
横浜の夜景撮るには最高です。
ウッドデッキの屋上は公募により「くじらのせなか」と名付けられました。
名前 |
くじらのせなか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-211-2304 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
開放的で広々としていて展望が非常に良いです。
風が強い事が多いですが、潮風が気持ち良いです。