川の音と木々に囲まれた綺麗なサイトですトイレはウォ...
水源の森 キャンプ·ランド / / .
ネット情報からなんか凄いところと期待して行きました😄ごく普通のキャンプ場 販売機はありません 売店は地ビールとコーラとかぐらいかな、道路が狭く、出掛けようという気にはなれないので準備が大事だなと反省 氷と薪、炭はくれます。
ごみは、基本的には持ち帰りサイトに電気等がないので、他のキャンパーがいないと 真っ暗です(笑) スタッフさんは優しく対応をしてくれます。
川沿いといってもサイトは川ノ上なので音だけ、川をみながらのキャンプとはならなかったです 道路の狭さと景色 好きな人ははまりそうですが、私は最初で最後かな🤣 ハラハラが好きな人は、一度体験をしてみてくださ。
車両乗り入れできるようになってから行きました。
オートキャンプになれると荷物の移動がつらいので車をサイトに置けるのはありがたいです。
管理棟はめちゃオシャレで、スタッフの方はみんな優しかったです。
ボルダリングもできる。
道志村の近隣のキャンプ場と比べるとお値段高めですが、総合での満足度は高いです。
帰りにグッズも買いました。
また伺います!
隣にある椿荘オートキャンプ場で小1年の女の子が行方不明になりました。
2019-9-21です.令和元年9月21日は土曜日で三連休の初日です被害者家族は 当時 キャンプ場を利用していた方で 道中 交通事故や悲鳴を聞いたなど情報を集めております。
また行ったり来たりしていた不審車をみかけたとか、ドライブレコーダーに記憶が残っていましたら 協力してあげてください県外の方は地元の警察署か県警のサイトまたは大月警察署のHP.🔴親の目の届く所で遊ばせているので安心では不十分です。
兄姉が見ていてくれるから安心、これもダメ🙅です。
一緒に遊んであげて下さい。
🔴キャンプ前に 大人の役割分担を事前に決めておく事です。
炊事班や子供達の見守り班など.事故のないよう楽しんで下さい!♯椿荘オートキャンプ場。
小倉美咲ちゃんが早く無事に見つかりますように。
森の中にあって川も近くに流れるキャンプ場。
管理棟が心地よい空間。
よく手入れされています。
とにかく癒しがすごい!
道志川の渓流がとても美しいです。
道志川沿いのキャンプ場料金はちょっとお高いですが、川の音と木々に囲まれた綺麗なサイトですトイレはウォシュレット付きの綺麗な洋式コインシャワー付き。
9月の3連休に利用しました。
2019年7月にオープンしてまだあまり知られていないのか、3組しかいませんでした。
その為、区画をはみ出して使って良い、チェックアウトもゆっくりでいいよと嬉しいお言葉をありがとうございました。
利用した場所はAサイト。
キャンプ場に着いてすぐの場所です。
他にBとCがあります。
区画によって料金が異なります。
どこも綺麗に砂利敷きでした。
ゴミは全て持ち帰りです。
利用はしていないですが、敷地内にカフェとレストラン、自販機、シャワー室があります。
散歩に行くと413号に行ける橋がありました。
その下に行くこともできます。
川は流れが早いので、全身入っての水遊びは難しいですが、足を少し入れる程度なら気をつければ大丈夫かもしれません。
ナビ通りに行くと413号からすぐのように案内されます(実際に道路から見える)が、大栗キャンプ場に行くようにして橋を渡らないと車では行けません。
細い林道を進んで向かいます。
(小さい看板があります)管理されている方たちはとても感じの良い方でよても心地よく過ごすことができました。
朝晩はとても冷えるのでご注意下さい。
11月には道路や水道が凍結するのでクローズするそうです。
横浜市民優待あり。
名前 |
水源の森 キャンプ·ランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2673-1122 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2024.7.8 道志川の綺麗な流れを見てどこか停車できないかと思い立ち寄りました。
駐車場は国道沿い定食屋側の裏辺りに多数有りましたがこの時は0💧オープンしてないのかな?平日だし😅川に行くには道路を渡り少し行くと橋が架かってます。
川の水を触るにはもう少し行かないとダメそうなので、綺麗な流れを眺めて旅路につきました😄時間があれば河原まで降りたかったなぁ☺️